トップQs
タイムライン
チャット
視点

藤崎町立藤崎小学校

青森県藤崎町にある小学校 ウィキペディアから

藤崎町立藤崎小学校map
Remove ads

藤崎町立藤崎小学校(ふじさきちょうりつ ふじさきしょうがっこう)は、青森県南津軽郡藤崎町にある公立小学校

概要 藤崎町立藤崎小学校, 過去の名称 ...

概要

  • 本校は、藤崎町西村井地区にあり、藤崎町中心部の広範囲を学区[1]としている。主な進学先は、藤崎中学校

沿革

  • 1876年明治9年)5月5日 - 「藤崎小学」として開校。
  • 1879年(明治12年)1月13日 - 堰向地区に新校舎落成。
  • 1884年(明治17年)12月11日 - 新校舎落成移転。
  • 1887年(明治20年) - 藤崎尋常小学校に改称。
  • 1898年(明治31年)4月1日 - 藤崎高等小学校を併合し、藤崎高等尋常小学校に改称。
  • 1908年(明治41年)10月28日 - 西村井地区に校舎移転。
  • 1923年大正12年)5月20日 - 藤崎町立藤崎高等尋常小学校に改称。
  • 1941年昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、藤崎国民学校に改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革(新学制施行)により、藤崎町立藤崎小学校に改称。同日から藤崎町立藤崎中学校併置。
  • 1949年(昭和24年)10月20日 - 藤崎中学校校舎が独立移転。
  • 1952年(昭和27年)11月27日 - 新校歌制定。
  • 1963年(昭和38年) - 学校給食開始。
  • 1964年(昭和39年)8月5日 - プールの修祓式と竣工式挙行。
  • 1970年(昭和45年) - 校舎の新築工事開始。
  • 1971年(昭和46年) - 第一期工事完了。
  • 1972年(昭和47年)4月1日 - 新校舎にて授業開始。ただし、体育館はこの時点で完成せず、旧校舎の体育館を使用。
  • 1973年(昭和48年)
  • 1974年(昭和49年)9月 - 創立100周年記念式典挙行。記念事業として、『藤崎小学校百年史』の編纂や顕彰碑・記念植樹・土俵・石橋文庫などを整備した[2]
  • 1976年(昭和51年)6月 - 給食の一部を米飯給食に変更。
  • 2010年平成22年)12月 - 屋内運動場改築工事[3]
  • 2013年(平成25年)11月30日 - 新校舎落成と創立140周年記念の両式典挙行[4]
Remove ads

周辺

アクセス

  • JR五能線藤崎駅から約300m・徒歩5分。

参考資料

  • 『藤崎町史 第三巻』328頁~329頁「第五章 町村合併以後 第七節 学校の動き 一 小学校」
  • 『青森県教育史 別巻』783頁「学校沿革 小学校 藤崎小学校」

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads