トップQs
タイムライン
チャット
視点

藤戸逸郎

ウィキペディアから

Remove ads

藤戸 逸郎(ふじと いつろう、1920年 - 没年不明)は、大阪府出身のプロ野球選手。ポジションは二塁手三塁手遊撃手

概要 基本情報, 国籍 ...

来歴・人物

日新商業(現・東大阪市立日新高等学校)在学中には、1938年春の甲子園に出場した(初戦〔2回戦〕で海草中に3-6で敗れた)。日新商業卒業後は、立命館大学に進学した。

1940年3月15日、立命大を中退[3]して、南海軍に入団。開幕戦(イーグルス戦〔甲子園球場〕)で「9番・遊撃手」として先発出場した[1]。小技を活かした打撃が得意で、特に犠打が多く、この年プロ野球記録となる17犠打をマークした[4]。しかし、守備に難があり、戦前の劣悪な野球用具が原因だとは言え、93試合で49失策を喫した。1940年限りで南海を退団した。

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...
  • 各年度の太字はリーグ最高

背番号

  • 29 (1940年)

脚注

外部リンク

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads