トップQs
タイムライン
チャット
視点

第15回選抜中等学校野球大会

ウィキペディアから

Remove ads

第15回選抜中等学校野球大会は、1938年昭和13年)3月27日から4月3日まで甲子園球場で行われた選抜中等学校野球大会である。

概要 試合日程, 出場校 ...

概要

前年に連覇が4で途切れた東海勢だが、この大会でもベスト4のうち3校を占めるなど相変わらず選抜大会での強さを見せつけた。決勝は史上初の同県勢(愛知)対決となった。優勝した中京商は広島商(1930年夏1931年春)に続く2校目の夏春連覇校となった。中京商の野口二郎はノーヒットノーラン1試合を含む4試合連続の完封勝ち、36イニング連続無失点を記録した。

出場校


試合結果

1回戦 - 準決勝

- 2回戦 準々決勝 準決勝
 
 
 
 撫養中 0
 海草中 4
 
 
 
 海草中 0
 中京商 4
 
 
 
 防府商 0
 中京商 5
 
 
 
 中京商 2
 海南中 0
 
 
 
 北海中 3
 明石中 8
 
 
 
 明石中 0
 海南中 4
 
 
 
 日新商 3
 
 海南中 6
      
      
1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝
 延長13回
 日大三中 7
 
 滝川中 8x
 滝川中 8
 
 浪華商 9x[1]
 横浜商 3
 
 浪華商 4x
 浪華商 3
 
 東邦商 5
 広島商 0
 
 平安中 1
 平安中 5
 
 東邦商 13
 京阪商 5
 
 東邦商 11[2]
 東邦商 6
 岐阜商 2
 
 
 
 島田商 0
 甲陽中 3
 
 
 
 甲陽中 0
 岐阜商 3
 
 
 
 福岡工 1
 
 岐阜商 6
      
      

決勝

さらに見る R, H ...
  1. (東):久野 - 日比野
  2. (中):野口二 - 瀧
さらに見る 東邦商, 打順 ...

記録

さらに見る 記録, 選手名 ...

その他の主な出場選手


脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads