トップQs
タイムライン
チャット
視点

藤田順三

ウィキペディアから

Remove ads

藤田 順三(ふじた じゅんぞう、1951年昭和26年) - )は、日本外交官2013年平成25年)8月1日からウガンダ駐箚特命全権大使

経歴・人物

東京都出身。1969年昭和44年)東京都立第五商業高等学校を卒業し、神戸銀行(現三井住友銀行)に入行。新宿支店配属。1970年昭和45年)神戸銀行を退職して語学学習に専念。1972年昭和47年)足立林田法律事務所入所[1]1975年(昭和50年)外務省に入省する。1977年デンマーク日本国大使館アタッシェ。1979年デンマーク日本国大使館三等書記官。1980年外務省第二欧州課吏員。1983年東海大学講師。1986年デンマーク日本国大使館二等書記官。1990年外務省条約局条約課課長補佐、1992年外務省条約課課長補佐。1995年3月在ジュネーブ国際機関日本政府代表部一等書記官、1999年2月デンマーク大使館一等書記官、リトアニア日本国大使館一等書記官(同大使館がデンマーク大使館の兼轄公館だったため)、2003年1月外務省総合外交政策局科学原子力課国際科学協力室首席事務官、2004年8月外務省総合外交政策局軍縮不拡散・科学部不拡散・科学原子力課国際科学協力室首席事務官、2005年外務省総合外交政策局国連政策課企画官。2006年2月外務省総合外交政策局国連政策課企画官、2008年4月デンマーク大使館公使参事官などを経て、2011年(平成23年)5月、ブリスベン総領事7月15日着任。2012年クイーンズランド大学日本学科非常勤教授。2013年平成25年)8月1日からウガンダ駐箚特命全権大使[2][3][4]2016年平成28年)6月3日から特命全権大使(アフリカ開発会議(TICAD)、アフリカにおける地域経済共同体(RECs)・平和・安全保障担当)[5]2017年平成29年)6月28日あしなが育英会顧問[6]

Remove ads

著書

  • 『高卒でも大使になれた――私を変えた人生のその一瞬』海竜社 (2014/12/12)
  • 『高卒外交官が実践! 人生を変える努力』海竜社 (2017/10/6)

同期

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads