トップQs
タイムライン
チャット
視点

警部補・杉山真太郎〜吉祥寺署事件ファイル

ウィキペディアから

Remove ads

警部補・杉山真太郎〜吉祥寺署事件ファイル』(けいぶほ すぎやましんたろう きちじょうじしょじけんファイル)は、2015年1月12日から3月23日まで毎週月曜日20時 - 20時54分[注 1] に、TBSテレビ系の「月曜ミステリーシアター」枠で放送されていた日本のテレビドラマ。主演は本作が民放の連続ドラマ初主演となる谷原章介[1]

概要 警部補・杉山真太郎 〜吉祥寺署事件ファイル, ジャンル ...

2015年3月23日をもって『月曜ミステリーシアター』枠は廃枠となり、1956年4月から59年間続いてきた、TBSテレビ月曜20時台の連続ドラマ枠としても廃枠となることから、本作品はいずれもの最終作品となった。また、ナショナル ゴールデン・アワー → ナショナル劇場パナソニック ドラマシアター以来スポンサーとなっていたパナソニックグループは月曜20時台のスポンサーを完全に降板した。後番組は59年ぶりのバラエティー番組枠となり、タカアンドトシがMCの新バラエティー番組『世にも不思議なランキング なんで?なんで?なんで?[2]

Remove ads

あらすじ

キャスト

警視庁吉祥寺警察署刑事課

杉山 真太郎(すぎやま しんたろう)
演 - 谷原章介[3][4]
階級は警部補。妻が病気で他界し、子供たちと過ごす時間を増やすために不規則勤務が多い刑事を辞める決心を固め、署長に辞表を提出する。
永峰 有(ながみね ゆう)
演 - 要潤
階級は巡査部長。杉山とは同僚で、コンビを組む。杉山家に立ち寄る事も多く、彼の子供たちとは顔馴染み。
家庭の事情で辞表を出した杉山を何かに付けて事件の捜査に駆り出す反面、どんな説得も彼には通じないことも理解している。独身だが、結婚願望は全く無い。
香川 桜子(かがわ さくらこ)
演 - 片瀬那奈[5]
階級は巡査部長。
村田 健一(むらた けんいち)
演 - 石黒英雄
杉山の活躍に憧れて刑事になった新人で、元々は生活安全課所属だったが杉山や苫米地が抜けた穴を埋めるために補充要因として刑事課に異動してくる。
事務員の澤には完全に舐められており、冷たくあしらわれる。
新垣 進也(あらがき たつや)
演 - 久保田悠来
階級は巡査長。鑑識係。
澤 みどり(さわ みどり)
演 - 永池南津子
事務員。マイペースかつ几帳面な性格だが、村田にだけは冷淡な口調で対応する。
岡崎 克彦(おかざき かつひこ)
演 - 佐野史郎
課長。杉山の辞表提出に一番納得しておらず、辞表も自身の所で止めている。永峰に言いくるめられて止む無く捜査に加わった杉山を復帰したと決めつけて、鎌本に自身が説得し思い止まらせたと虚偽報告をするも、事件解決後の永峰の報告でばれてしまった。
鎌本 義夫(かまもと よしお)
演 - 榎木孝明
署長。岡崎と同様に杉山の辞表提出に納得していない。立場上、杉山が住宅ローンを完済していないことを知っており、そのことを盾にして辞表を撤回させるという、脅迫めいた最終手段を用意していると岡崎に話す。

杉山家

杉山 美晴(すぎやま みはる)
演 - 本田望結
長女。
杉山 海人(すぎやま かいと)
演 - 須田瑛斗
長男。
杉山 岳(すぎやま がく)
演 - 松浦理仁
次男。
杉山 香織(すぎやま かおり)
演 - 酒井美紀[4]
真太郎の妻。旧姓:青柳。入院生活を送っていたが、容態が急変し帰らぬ人となる。
青柳 芳江(あおやぎ よしえ)
演 - 高橋惠子
香織の母。杉山にとって一番頭が上がらない人物。彼が刑事であることで、それゆえの多忙な仕事内容だと当初から分かり切っていたことから、香織が杉山と結婚することに最後まで猛反対していた。
杉山が芳江に頭が上がらないのはこのことが理由でもある。娘が病死したことを誰よりも怒り、杉山が刑事を辞めなければ孫のために何らかの手段を講じることを考えている。

その他

真由美(まゆみ)
演 - 小松春佳
美幸(みゆき)
演 - 土井玲奈
上記2名は岳が通う保育園保育士
アナウンサー
演 - 鈴谷優子

ゲスト

第1話
  • 苫米地 拓(本庁から異動してきたエリート刑事) - 袴田吉彦
  • 中島 美佐子(江田の娘) - 宮﨑香蓮
  • 沼田 孝太郎(板金加工会社社長・元暴力団構成員) - 梨本謙次郎
  • 谷崎 文二(新聞記者・真太郎の盟友) - 矢柴俊博(第11話)
  • 江田 幸司(ホームレス) - 佐伯新
  • 本間 英介(元質店店主) - 加藤四朗
第2話
  • 長山 直樹(並び屋少年グループリーダー格) - 高杉真宙
  • 山野辺 健太(亮太の兄・直樹の仲間) - 平岡拓真
  • 小泉(冒険ウォッチコレクター) - 駒木根隆介
  • 木之内 五郎(並び屋元締) - 仁科貴
  • 亮太(小児がん患者) - 笹岡サスケ
第3話
第4話
  • 新田 まひる(老人ホーム職員) - 酒井美紀
  • 西野 絵里子(和真の母) - はしのえみ
  • 西野 和真(5年前の誘拐事件被害者) - 竜跳(幼少期:財部友吾)
  • 今井 正(老人ホーム入居者) - 久保酎吉
  • 小谷 幸子(老人ホーム職員) - 水木薫
  • 滝沢(中野区児童誘拐殺害事件担当捜査官) - 阪田マサノブ
  • 岸(滝沢の相棒) - 石塚良博
第5話
  • 早見 エリカ(タケシの母) - 福田沙紀
  • 佐久間 正治(IT企業社長) - 比留間由哲
  • 山崎 淳平(強盗傷害事件指名手配犯・タケシの父) - 米村亮太朗
  • 早見 タケシ - 佐々木陽気
第6話
  • 野々宮 妙子(ひき逃げ事故目撃者) - 冨士眞奈美
  • 奈良岡 建造(ひき逃げ被害者・通学児童の誘導係) - 中山仁
  • 小山田 五郎(カーショップ店主) - 中村靖日
  • 江本 宗明(刺殺被害者・代議士) - 五王四郎
  • 江本夫人 - 茅島成美
第7話
第8話
第9話
  • 河野遼太(狭山遥香の隣人) - 窪塚俊介
  • 佐山遥香(美晴のクラスメイト) - 舞優
  • 佐山祥子 (佐山遥香の母親) - 渋谷飛鳥
  • 小林(犯罪被害者サポートセンター職員) - 荻野友里
第10話
  • 古賀昌也(桜子のレディース時代の友人) - 前川泰之
  • 諸橋幸雄(警視庁キャリアの桜子の見合相手) - 野間口徹
  • 丸山弘毅(古賀の元仲間) - 光山文章
  • 立花亜由(キャバクラ嬢、被害者) - 桐生あやめ
  • 質屋の主人 - 藏内秀樹
  • 空巣の目撃者 - 三鴨絵里子
最終話
Remove ads

スタッフ

放送日程

さらに見る 各話, 放送日 ...
Remove ads

注釈

  1. 初回は2時間スペシャル(19:00 - 20:49)[1]

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads