トップQs
タイムライン
チャット
視点

谷中麻里衣

ウィキペディアから

Remove ads

谷中 麻里衣(やなか まりえ、1990年8月30日 - )は、日本のキャスターフリーアナウンサー・フリージャーナリスト。2011年度ミス日本グランプリ受賞者[1]バイリンガルで、日本語・英語の双方でキャスターをしている。かつてセント・フォースに所属していた。

概要 やなか まりえ谷中 麻里衣, プロフィール ...

来歴

Remove ads

趣味・特技

  • 英語
実用英語技能検定(英検)1級(日本英語検定協会賞受賞)。TOEIC990(満点)[5]TOEFLiBT119。第32回小川杯争奪英語弁論大会優勝など、英語スピーチ大会や翻訳大会で入賞。
海外取材のほか、ハリウッド・スターやアカデミー賞俳優、外国人スポーツ選手へのインタビューをこなす。
NHKの国際放送にて、英語でキャスターをしている。
  • 映画や外国のテレビドラマの鑑賞
映画通で、アカデミー賞の現地リポーターや事前番組MCなども務めた。
英語力を活かして、いつか字幕翻訳に挑戦するのが夢。
  • 運動
ヨガランニングベリーダンスゴルフボルダリングなどを頻繁にしている。
  • 着物
自ら着付けて日常的に着用している。
季節にあわせて、つまみ細工やガラスの髪飾りを手作り。
  • 読書

人物

  • ミス日本ボランティア協会の代表として、社会貢献活動に積極的に取り組んでいる。バレンタイン・デーやこどもの日に福祉施設を訪問する他、清掃活動などにも参加している。とりわけ、東日本大震災復興支援関連のボランティア活動が多く、災害救助部隊への慰労訪問や国内外での募金活動を何度も行っている。また、歴代ミス日本出身者による運営委員会のスタッフとしても携わり、現役メンバー、並びに次回出場予定者のミス日本候補生(いわゆるファイナリスト)の後進の指導のほか、歴代ミスが企画・主催したイベントの運営にも従事している。
  • フジテレビ1年1組平成教育学院」初回出演にして最優秀生徒に輝く。

出演

要約
視点

テレビ番組

レギュラー番組

  • 日本テレビ情報番組「シューイチ」お天気キャスター(毎週日曜日、2011年4月 - 2012年3月)
  • TBS経済ニュース「ビジネスクリックMC(毎週水曜日、2011年10月 - 2012年3月)
  • 日経CNBC報道番組「ASIAエクスプレス」サブキャスター(毎週月曜日 - 金曜日、2013年1月 - 3月)
  • 日経CNBC報道番組「NEWS ZONE」サブキャスター(毎週月曜日・水曜日・金曜日、2013年1月 - 3月)
  • 日経CNBC情報番組「週末いいね!MC(毎週木曜日・他随時再放送、2013年1月 - 3月)
  • 日経CNBC報道番組「デリバティブ・マーケットMC(毎週月曜日 - 金曜日、2013年1月 - 2014年3月)
  • 日経CNBC経済ニュース「ビジネスヘッドライン」キャスター(毎週月曜日 - 金曜日、2012年10月 - 2012年12月、2013年4月 - 2014年3月)
  • 日経CNBC特別番組「BOJ日銀総裁会見」MC(日銀総裁会見当日、2013年1月 - 2014年3月)
  • 日経CNBC特別番組「ルマンへの道」シリーズ現地リポーター(2013年4月 - )
世界耐久選手権のレースがあった時の速報や、特別番組を担当。現地への取材にも赴く。
  • NHKワールドTVNEWS ROOM TOKYO」(2015年4月-2017年3月)カルチャー情報担当キャスター・レポーター・ナレーター(毎週金曜日出演、他の曜日・特集にも不定期に出演)[10]
  • NHKワールドTV「NEWSLINE」(2015年4月-現在)当初は週1回程度だったが、2017年から経済情報担当として平日は毎日出演するようになる
  • NHKワールドTV「NEWSLINE IN DEPTH」 上記番組の定時ニュース終了後15分間(随時)放送されるニュース解説番組
  • NHKワールドTV「NEWSLINE BIZ」 同じく定時番組終了後12分間(随時)放送される経済情報番組で、レポーターを随時担当(15・16時台の「NEWSLINE ASIA24」の経済コーナーでも同じ素材を放送する)
  • BSフジ「WEC (FIA世界耐久選手権)ダイジェスト」(2016年-)

この他、外国のテレビ局の番組にも出演している。

単発出演

  • WOWOW第82回アカデミー賞授賞式」生放送現地リポーター(2010年3月)
  • WOWOW「カウントダウン・アカデミー」MC(2011年2月 - 3月)
アカデミー賞を前にしての事前特集番組で、現地からのレポートや過去の受賞作を解説したもの。アカデミー賞にゆかりのある場所での取材、アカデミー賞の主演男優賞候補や衣装デザイン賞候補へのインタビューなどを手掛けた。

ラジオ

Web

  • ニコニコ生放送「クリクラチャンネル」MC(2011年5月)
  • Visit Japanキャンペーン「Japan Travel Update Bus Tour@TOKYO」MC(2011年7月)
  • Visit Japanキャンペーン「JAPAN Big Welcome Campaign」広報大使(2011年11月)
  • ニコニコ生放送「セント・フォース冬季特別公開授業」出演者(2011年12月)
  • ニコニコ生放送「NIKKEI Channel<Markets>放送開始 記念特番 『マーケッツに聞け!』」アシスタント(2012年10月)
  • GYAO!「『オール・ユー・ニード・イズ・キル』ジャパンプレミア」MC(2014年6月)
司会のほか、主演のトム・クルーズや監督のダグ・リーマンをはじめ、関係者に流暢な英語でインタビュー。
Remove ads

親善大使、イメージキャラクター、CM

公共機関・団体
民間企業
  • LOUIS GOLAY ジュエリー・アンバサダー
  • ネイチャーラボ「To Be White」 CM
谷中の他、セント・フォースグループの事務所に属するタレント他4人(中野美奈子島ひとみ岩崎千明寺田ちひろ)のラインナップで、歯の美容液のCM。
女性用スーツ「アンカーウーマン」の商品CMキャラクター。同事務所所属の皆藤愛子松本あゆ美と共演。

書籍

カレンダー

谷中の他、皆藤愛子杉崎美香潮田玲子長野美郷山岸舞彩高見侑里が参加。

新聞

ミス日本受賞時、お天気キャスター抜擢時に多数登場。その後も、頻繁に「スポーツニッポン」に登場。月に一度は掲載されている。

雑誌

5月分はお天気キャスターデビューに関係したもの。[13]
7月分はTOEIC満点講師として英語の上達方法についてアドバイス。
  • AERA English」10月号巻頭インタビュー(2011年8月)
同号の特集記事「使える英語は、大学で学ぼう」の冒頭口絵。現役学生である谷中の英語経験談を語っている。
特集「お天気お姉さんの理想の彼氏スタイル」。
イメージキャラクターを務めている早稲田塾とのタイアップ記事でのインタビュー[14]
新人女子アナの卒業式姿を掲載する特集に登場。
  • 「The Eiken Times」2015 Vol.2 表紙&巻頭グラビア(2015年8月)
英検公式雑誌にて、英語勉強法などを伝授。
Remove ads

司会、イベント

  • 三田祭「慶應ファッションコレクション」モデル・司会(複数回)
  • VISIT JAPAN TRAVEL MART 2011(観光庁主催イベント)
  • バーゼル・フェア2011(BASELWORLD2011、スイスで行われる世界最大の宝飾・時計のフェア、ミス日本として出演)(2011年3月)
  • 日中青少年訪中代表団[15][16] (2011年10月)
  • 第53回三田祭前夜祭「スキマスイッチLIVE in KEIO 〜全力少年少女の君たちへ〜」司会(2011年11月)
  • 第53回三田祭慶應義塾大学法学部ゼミナール委員主催三田祭講演会「日本の競争力-これからどうやってご飯を食べていきますか?」(出口治明ライフネット生命保険株式会社社長講演会)司会(2011年11月)
  • セント・フォース presents  Talk & Reading 「やわらぎ〜from me to you〜」ライブ(2011年12月)
皆藤愛子中田有紀長野美郷松本あゆ美伊藤友里新井恵理那らと出演した詩の朗読会。
2日とも観戦し、雨の中、最後まで応援している模様がすぽると!で映し出された。慶應義塾大学在学中のオリンピック選手などとトークショー。
  • 第54回三田祭「ミスター慶應」司会(2010年11月)
  • 日経CNBCセミナー「三粋人マーケッツ問答――激動の政局と2013年を読む」司会(2012年11月)
著名な経済人を招いてのセミナー。
  • 慶應義塾大学卒業式(六迎会)司会(2013年3月)
  • 早稲田大学学園祭「面白い話早慶戦」(アナウンス研究会主催イベント)(2013年11月)
  • トビタテ!留学JAPAN(文部科学省主催イベント)(2013年11月)
  • 竹中平蔵らエコノミストの基調講演司会(2014年1月)
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads