トップQs
タイムライン
チャット
視点

豊雲記念館

ウィキペディアから

豊雲記念館map
Remove ads

豊雲記念館(ほううんきねんかん)は兵庫県神戸市東灘区にあった美術館華道小原流三世家元小原豊雲の美術コレクション約4,000点、および豊雲芸術の再現作品を展示していた。館内2Fに小原流資料室が併設されていた。2018年に閉館した。

概要 豊雲記念館, 施設情報 ...
Thumb
小原豊雲(1955年)
Thumb
入口
Thumb
アンデス展示室
Thumb
小原豊雲展示室

概要

現代生け花の先駆者で第一人者として活躍した小原流三世家元の小原豊雲の顕彰を目的として1970年に開設された小原流芸術参考館1993年に改装した美術館である。4,000点に及ぶコレクションの約60%をアンデス文明の遺物が占める。ほか、豊雲の復元作品と映像資料、民俗学者宮武辰夫から寄贈された東南アジアの民俗資料等を展示する。建物は清家清の設計。

2010年以降一般公開を中止し、小原流の事務所等として使用されたが、雨漏りなどの老朽化のため、2018年、「未来への扉-Reborn」展の開催を最後に閉館した[1]。2024年から解体工事が行われている[2]

主な所蔵品

施設

  • 1F - エントランス、小原豊雲展示室
  • 2F - アンデス展示室、小原流資料室
  • B1F - 東南アジア資料展示室

建築概要

  • 設計 - 清家清
  • 竣工 - 1970年7月
  • 規模 - 地下1階、地上3階建
  • 展示設計 - 江藤暢英(1998年竣工)
  • 受賞 - 神戸市建築文化賞(1974年)、ひょうご文化100選(1980年)、神戸建築百選(1993年)
  • 所在地 - 〒658-0063 兵庫県神戸市東灘区住吉山手4丁目12-70

利用情報(2010年まで)

交通アクセス

周辺情報

  • 神戸・盛花記念センター
  • 小原流家元会館
  • 小原流盛花記念館
  • 世良美術館
  • 深田池公園
  • 蘇州園

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads