トップQs
タイムライン
チャット
視点

道の駅北川はゆま

宮崎県延岡市にある国道10号の道の駅 ウィキペディアから

道の駅北川はゆまmap
Remove ads

道の駅北川はゆま(みちのえき きたがわはゆま)は、宮崎県延岡市北川町長井国道10号沿いに設置されている道の駅東九州自動車道延岡道路)の北川ICに隣接している。

概要 北川はゆま, 所在地 ...
概要 道の駅北川はゆま, 所属路線 ...
Thumb
からくり時計
Remove ads

概要

「はゆま」は古代の制度のなごりで駅馬の古い呼び名(早馬から転じたもの)に由来する[1]

当初は一般道路(国道10号など)からのみ利用可能な駅であったが、2012年(平成24年)12月15日に開通した東九州自動車道(延岡道路)北川ICと接続され、高速道路からも利用が可能となった。また、北川ICの前後が無料区間であることから、本線への進入および退出に料金が発生しないため、東九州道の実質的なサービスエリア(SA)として機能している。実際に、東九州道(有料区間)の管理者である西日本高速道路(NEXCO西日本)は佐伯弥生パーキングエリア開業時の報道発表などにおいて、道の駅北川はゆまを東九州道の休憩施設と位置付けている[2]

2014年(平成26年)3月8日には店内の改装リニューアルが完了し、同年3月9日には東九州道北浦IC - 須美江IC間の開通と合わせて記念行事が行われた。

2015年1月に重点道の駅候補に選定され[3]、2016年1月に重点道の駅に選定された。

Remove ads

歴史

Remove ads

施設

  • 第1駐車場
    • 小型車:93台
    • 身障者用:3台
    • バス専用:2台
    • トイレ
  • 第2駐車場
    • 小型車:15台
    • 二輪車:10台
  • 第3駐車場(大型専用)
    • 大型車:23台
    • トイレ棟
  • コインシャワー
  • 公衆電話
  • 公衆FAX
  • インフォメーションセンター
  • 道路交通情報センター
  • レストランはゆま(土曜・日曜・連休 9:00 - 19:00オーダーストップ)(平日 9:00 - 17:30オーダーストップ)
  • 売店* 延岡・宮崎の魅力満載「はゆまお土産館」(土曜・日曜・連休 8:30 - 19:00)(平日 9:00 - 19:00)
  • 農林水畜産物直売所「はゆま物産館」(土曜・日曜・連休 8:30 - 19:00)(平日 9:00 - 19:00)
  • テイクアウトコーナー(土曜・日曜・連休 9:00 - 19:00オーダーストップ)(平日 9:00 - 17:30オーダーストップ)
  • 体験コーナー「北川はゆま木工室」(9:00 - 17:00、土日のみ予約のみ受付)

休館日

物産館
  • 年中無休(年末・年始は時間を変えて営業)[16][17]

アクセス

E10 東九州自動車道 延岡道路の区間含む)
(20-1) 須美江IC - (21) 北川IC/道の駅北川はゆま - (22) 延岡JCT/IC

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads