トップQs
タイムライン
チャット
視点

鄭西旅客専用線

ウィキペディアから

Remove ads

鄭西旅客専用線(ていせいりょかくせんようせん、中文表記: 郑西客运专线英文表記: Zhengzhou–Xi'an High-Speed Railway)は中国河南省鄭州市陝西省西安市を結ぶ高速鉄道路線である。

概要 鄭西旅客専用線, 基本情報 ...
さらに見る 路線図 ...
概要 鄭西旅客専用線, 各種表記 ...
Remove ads

概要

中国の高速鉄道網である「四縦四横」の一つである徐蘭旅客専用線の一部であり、鉄道部と河南省、陝西省政府の共同出資により建設された。鄭西旅客専用線は鄭州市の鄭州東駅から洛陽市三門峡市渭南市を経由して西安市の西安北駅までを結ぶ。「京広通道」(京広線京広旅客専用線北京 - 広州)と「大湛通道」(同蒲線太焦線洛湛線等、大同 - 湛江)、「包柳通道」(包神線湘桂線等、包頭 - 柳州)と接続する。本線の延長は456.639 kmで、その他に西安北駅より西に向かい隴海線の咸陽西駅へ至る連絡線が27.879 kmある。工事は鄭州周辺の鉄道網整備工事と鄭州 - 西安(臨潼東)間の本線と西安周辺の鉄道網整備工事の3部分に分けて行われた。

鄭州東駅の完成前までは滎陽線路所(信号場) - 鄭州西駅 - 鄭州駅という連絡線を経由して既存の鄭州駅ホーム1面と発着線2線を増設)へ入線していた。連絡線の制限速度は160km/hである。西安北駅及び咸陽西駅への連絡線の完成前までは、暫定的に臨潼東駅 - 窯村駅 - 西安駅の連絡線を経由して西安駅(動車組用ホーム増設済み[1])へ入線していた。2011年、西安北駅の部分開業後、列車は西安北駅へ入線している。

Remove ads

施工技術

ドイツZüblin社の技術によるスラブ軌道を採用している。

重点工程

  • 張茅トンネル:河南省三門峡市陝州区にあり、全長8460m
  • 函谷関トンネル:河南省霊宝市函谷関鎮にあり、全長7851m。中鉄三局により建設され、2008年9月3日に貫通した[2]
  • 秦東トンネル:陝西省潼関県にあり、全長7685m。

歴史

駅一覧

  • 背景色がで、かつ斜体字で表示している駅は現在施設が供用されていない、または完成していないことを示す。
さらに見る 路線, 駅名 ...
Remove ads

運行状況

  • 2011年1月現在の運行状況
    • 鄭州発西安行き:9本/日
    • 西安発鄭州行き:7本/日
    • 路線距離:505km(鄭州駅 - 西安駅)
    • 所要時間:1時間58分 - 2時間45分
    • 平均速度:184km/h - 257km/h
    • 途中停車駅数:1駅 - 7駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads