トップQs
タイムライン
チャット
視点
金沢家庭裁判所
石川県金沢市にある家庭裁判所 ウィキペディアから
Remove ads
金沢家庭裁判所(かなざわかていさいばんしょ)は、石川県金沢市にある日本の家庭裁判所の一つで、石川県を管轄している。略称は、金沢家裁(かなざわかさい)。小松、七尾、輪島に支部を、珠洲に出張所を置いている。
所在地
- 本庁:石川県金沢市丸の内7-1 北緯36度34分2秒 東経136度39分44秒
- 小松支部:石川県小松市小馬出町11 北緯36度24分26.2秒 東経136度26分53.4秒
- 七尾支部:石川県七尾市馬出町ハ部1-2 北緯37度2分43.7秒 東経136度57分42.3秒
- 輪島支部:石川県輪島市河井町15部49-2 北緯37度23分33.6秒 東経136度54分21.1秒
- 珠洲出張所:石川県珠洲市上戸町北方い46-3 北緯37度26分5.7秒 東経137度15分27.7秒
管轄区域
- 本庁
- 小松支部
- 七尾支部
- 輪島支部
- 珠洲出張所
※ただし、各支部の合議事件は本庁で、輪島支部、珠洲出張所管内の少年事件は七尾支部でそれぞれ取り扱う。
※珠洲出張所は、家事審判法で定める家庭に関する事件の審判及び調停のみ扱い、その他の事務は輪島支部が扱う。
歴代所長
- 前原捷一郎(2001年12月 - 2003年9月 津地方・家庭裁判所所長)
- 仲宗根一郎(2003年9月 - 2005年8月 大阪高等裁判所部総括判事)
- 古川博(2005年8月 - 2006年9月 大阪高等裁判所部総括判事)
- 安江勤(2006年9月 - 2008年7月 名古屋家庭裁判所所長)
- 紙浦健二(2008年7月 - 2010年1月 大阪高等裁判所部総括判事)
- 平林慶一(2010年1月 - 2011年5月 依願退官)
- 西尾進(2011年1月 - 2013年9月 依願退官)
- 徳永幸蔵(2013年9月 - 2015年1月 依願退官)
- 原啓一郎(2015年1月 - 2016年6月 富山地裁所長)
- 田近年則(2016年6月 - 2017年11月 依願退官)[3]
- 萩本修(2017年11月 - 2020年3月 名古屋高等裁判所部総括判事)[3][4]
- 吉村真幸(2020年3月 - 現職)[4]
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads