トップQs
タイムライン
チャット
視点
金沢市立南小立野小学校
石川県金沢市にある公立小学校 ウィキペディアから
Remove ads
金沢市立南小立野小学校(かなざわしりつ みなみこだつのしょうがっこう、英語: Kanazawa Municipal Minamikodatsuno Elementary School)は、石川県金沢市にある公立小学校。校訓は「強く 正しく 新しく」である[1]。
沿革
《主要な出典:[1]》
- 1972年(昭和47年)4月 - 金沢市立小立野小学校から分離し、設立。金沢市小立野4丁目7番7号所在の小立野小学校に併置。
- 1973年(昭和48年)4月 - 金沢市涌波2丁目5番1号(現在地)所在の新校舎へ移転。
- 1974年(昭和49年)
- 1月 - 校章制定、校旗作成。
- 2月 - 体育館竣工、校舎完成。
- 7月 - プール竣工、校舎と併せ竣工式挙行。
- 1990年(平成 2年)12月 - 「みなこだりんご園」開設。
- 1992年(平成 4年)3月 - 「みなこだランド」設置。
- 2008年(平成20年)3月 - 南小立野小共同調理場廃止。
- 2009年(平成21年)4月 - 特別支援学級(あんず・なつめ)設置。
- 2022年(令和 4年)12月 - 南小立野小学校育友会50周年記念式典挙行。
服装
- 標準服の着用が義務付けられている。
通学区域・進学先中学校
通学区域によって金沢市立城南中学校と金沢市立紫錦台中学校のいずれかに分かれる[2][3]。
所在地
交通アクセス
- 北鉄バス:JR金沢駅東口から乗り場10 18東部車庫行き・18金沢学院行き・東高校行き花里住宅前から徒歩5分。
- タクシー:JR金沢駅東口から約30分。
- 自家用車:片町交差点より涌波方面へ直進15分 山側環状を涌波で降り1分。
- 飛行機:小松空港からJR金沢駅まで直行バス。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads