トップQs
タイムライン
チャット
視点

鍋屋上野町

名古屋市千種区の地名 ウィキペディアから

Remove ads

鍋屋上野町(なべやうえのちょう)は、愛知県名古屋市千種区の地名。

概要 鍋屋上野町, 国 ...

地理

Thumb
About OpenStreetMaps
Maps: terms of use
300 m
6
5
4
3
2
1
略地図
1
字東脇
2
字汁谷
3
字北山
4
字北山
5
字北山
6
字北山

千種区鍋屋上野町は区北部にあり、町域は主に字北山、字汁谷、字東脇の3か所に分かれる。字汁谷は茶屋ケ坂公園・茶屋ケ坂池などが所在する地域であり、東は希望ケ丘、西は赤坂町、南は霞ケ丘、北は揚羽町にそれぞれ接する[1]。また、字東脇の東は天満通、西は上野、南北は下方町にそれぞれ接している[1]

歴史

要約
視点

町名の由来

台地の上の意で上野と呼ばれ、鋳物師頭の水野太郎左衛門の祖先が住み着いたため鍋屋上野になった説や、春日井郡や丹羽郡にあった上野村と区別するために鍋屋を付けた説がある[2]

沿革

字一覧

1932年(昭和7年)発行『明治十五年愛知県郡町村字名調』による西春日井郡鍋屋上野村の字一覧。

  • 萱場(かやば)[8]
  • 柳原(やぎはら)[8]
  • 柳下(やぎした)[8]
  • 池田(いけた)[8]
  • 楠ノ木(くすのき)[8]
  • 戌亥(いぬい)[8]
  • 土居下(どいした)[8]
  • セイナ[8]
  • 清明山(せいめいやま)[8]
  • 西脇(にしわき)[8]
  • 東脇(ひがしわき)[8]
  • 谷口(たにくち)[8]
  • 谷先(たにさき)[8]
  • 西浪(にしなみ)[8]
  • 前浪(まえなみ)[8]
  • 中川(なかかわ)[8]
  • 中小路(なかこうじ)[8]
  • 梨之木(なしのき)[8]
  • 出口(でぐち)[8]
  • 半之木(はんのき)[8]
  • 土橋(つちはし)[8]
  • 石田(いしだ)[8]
  • 井(い)ノ口(くち)[8]
  • 不動(ふどう)[8]
  • 出池(でぐち)[8]
  • 東裏(ひがしうら)[8]
  • 宮(みや)ノ腰(こし)[8]
  • 宮(みや)ノ本(もと)[8]
  • 道上(どうじょう)[8]
  • 江ヶ山(えげやま)[8]
  • 天神前(てんじんまえ)[8]
  • 七々長(ななおさ)[8]
  • 西ヶ尻(にしがしり)[8]
  • 振甫(しんぽ)[8]
  • 前田(まえだ)[8]
  • 松坂(まつざか)[8]
  • 前谷(まえだに)[8]
  • 南山(みなみやま)[8]
  • 赤坂(あかさか)[8]
  • 北山(きたやま)[8]
  • 汁谷(しるたに)[8]
  • 東山(ひがしやま)[8]
Remove ads

学区

施設

Thumb
About OpenStreetMaps
Maps: terms of use
300 m
4
3
2
1
略地図
1
茶屋ヶ坂公園
2
茶屋ヶ坂池
3
特別養護老人ホーム藤美苑
4
サーバス茶屋ヶ坂公園
  • 茶屋ケ坂公園(字汁谷)
1990年(平成2年)4月1日供用開始[WEB 5]
  • 茶屋ヶ坂池(字汁谷)
  • 特別養護老人ホーム藤美苑(字北山)
  • サーバス茶屋ヶ坂公園(字北山)

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads