トップQs
タイムライン
チャット
視点
長田駅 (神戸市営地下鉄)
兵庫県神戸市長田区にある神戸市交通局の駅 ウィキペディアから
Remove ads
長田駅(ながたえき)は、兵庫県神戸市長田区にある神戸市営地下鉄西神・山手線の駅。駅番号はS08。また、駅イメージテーマは「石畳と鳥居」である。1999年(平成11年)12月1日以降「長田神社前」の副駅名が付けられ、車内放送でも併称されている。
Remove ads
接続する他の鉄道路線
連絡通路でつながっている。
※神戸電鉄の長田駅は同じ長田区内にあるが、直線距離でも1.2kmと大きく離れた位置にあるため、当駅で乗り換えることはできない。
歴史
駅構造
地下1階にコンコース、改札があり、地下2階にプラットホームがある地下駅。地下2階のプラットホームは相対ホームの2面2線である[1]。
のりば
- 東出口1
- 東出口2
- 西出口1
- 西出口2
- 改札口
- 1番線ホーム
- 2番線ホーム
ダイヤ
上下とも毎時8本の運行。
利用状況
近年の1日平均乗車人員の推移は下記の通りである。
Remove ads
駅周辺

駅北側の長田神社へ向かう参道が長田商店街となっている。周囲は古くからの住宅地であり、また学校が多い。
- 公共施設
- 学校
- 彩星工科高等学校(旧神戸村野工業高等学校)
- 兵庫県立長田高等学校・兵庫県立長田商業高等学校・兵庫県立青雲高等学校(3校で校舎を共用)
- 兵庫県立兵庫高等学校・兵庫県立湊川高等学校(2校で校舎を共用)
- 阪神自動車航空鉄道専門学校
- 神戸教育短期大学(旧・神戸学院女子短期大学→神戸学院大学法科大学院の校舎を転用)
- 医療機関
- 金融機関
- その他
- 日本郵便 神戸長田神社通郵便局
- 神戸長田出入口 - 阪神高速31号神戸山手線
Remove ads
バス路線
神戸市営バス(地下鉄長田駅前停留所)
余談
- 改札内駅務員室西側付近では神戸市電で使われていた敷石が再利用されている(近年、当時の写真と共に説明板が掲示された)。
- 数年前まで、自動精算機の横にオリックス・ブルーウェーブ在籍時代のイチローの顔写真が入ったサイン色紙が飾られていた。
隣の駅
- ()内は駅番号を示す。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads