トップQs
タイムライン
チャット
視点
長蔵
ウィキペディアから
Remove ads
長蔵(ちょうぞう)は、埼玉県川口市の北東部にある町名。現行行政地名は長蔵一丁目から三丁目。関連大字である長蔵新田(ちょうぞうしんでん)についても扱う。何れも住居表示未実施地区[5]。郵便番号は長蔵が333-0807[2]、長蔵新田が333-0808[4]。
![]() |
Remove ads
地理
かつての大字は長蔵新田であったが、住居表示が進み長蔵新田の大部分が一~三丁目となっている。戸塚安行駅(地上は県道381号)より東側が長蔵1~3丁目、西側が大字長蔵新田である。町域の南部を一の橋放水路[6]、東部を伝右川が流れる。現存する大字は駅以外の多くは戸塚安行駅西口ロータリーとなっている。
歴史
世帯数と人口
2025年(令和7年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区(学区)は以下の通りとなる[8]。
交通
鉄道
道路
- 埼玉県道381号東大門安行西立野線
- けやき通[6]
路線バス
- 国際興業バス
- 赤13 赤羽駅 東口 → 八幡木 → 新郷農協 → 峯八幡宮 → 戸塚安行駅 → 戸塚体育館 → 東川口駅南口
- 平日(月~金)東川口駅方向のみ運行の深夜バス。
- 川19 川口駅東口 - 川口市立高校 - 神根支所 - 木曽呂 - 戸塚安行駅
- 西川04 西川口駅東口 - 天神橋 - 変電所 - 慈林 - 安行支所 - 戸塚安行駅 - 戸塚東3丁目 - 東川口駅南口
- 鳩05 鳩ヶ谷駅東口 → 慈林 → 安行支所 → 戸塚安行駅 → 戸塚東3丁目 → 東川口駅南口
- 東川84 東川口駅南口 - 戸塚東3丁目 - 戸塚安行駅 - 鳩ケ谷車庫(赤山)
- 安80 新井宿駅 → 神根支所 → 木曽呂 → 戸塚安行駅
- 赤13 赤羽駅 東口 → 八幡木 → 新郷農協 → 峯八幡宮 → 戸塚安行駅 → 戸塚体育館 → 東川口駅南口
- みんななかまバス
- 川口05 戸塚安行駅 - 安行川口青果市場 - 峯 - 安行支所 - 曲輪 - 新井宿駅 - 川口市立医療センター - 戸塚スポーツセンター - 東川口駅南口 - 戸塚佐藤公園 - 戸塚境町 - 戸塚安行駅
Remove ads
配達の管轄
公共機関
- 警察署、交番
- 消防署
- 川口市消防局戸塚分署(戸塚3丁目。川口市役所戸塚支所近く)
施設
- 長蔵新田
- 戸塚安行駅前交番
- 長蔵1丁目
- 長蔵新田第1公園
- 長蔵2丁目
- 長蔵新田第2公園
- 長蔵新田第3公園(長蔵記念公園)
- 長蔵新田町会会館
- 長蔵3丁目
- 埼玉県立川口東高等学校
- 長蔵新田第4公園
脚注
参考文献
関連文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads