トップQs
タイムライン
チャット
視点

関根浩史

ウィキペディアから

Remove ads

関根 浩史(せきね ひろふみ、1961年9月14日 - )は、千葉県千葉市[1]出身の元プロ野球選手投手)。

概要 基本情報, 国籍 ...

来歴・人物

千葉工業高では、エースとして1978年秋季県大会で完全試合を達成し、関東大会に進むが、1回戦で巨摩高にコールド負け、春の選抜出場を逸する。

高校卒業後、社会人野球日産自動車に進む。1982年都市対抗野球では池田親興森岡真一との投の三本柱で準決勝に進むが、優勝した住友金属石井毅投手に抑えられ敗退。同年の第27回アマチュア野球世界選手権大会の日本代表に選出される。

1982年のプロ野球ドラフト会議横浜大洋ホエールズから2位指名を受け入団[1]。日産自動車側からは指名見送りの要望があったが、大洋が強行指名した。関根本人の希望もありプロ入りするが、以降の日産自動車と大洋球団の関係は一時険悪なものとなった[2]

プロ1年目の1983年からリリーフとして一軍登板を果たし、2年目の1984年から先発投手陣の一角を占め、10月10日のダブルヘッダーでは規定投球回到達のために2試合とも先発し、第1試合は完投、第2試合は2回を投げるがいずれも敗戦投手で結果は17位、防御率4.29になった。翌1985年5月13日対巨人戦に先発して初完封する等6勝をあげるが、以降は肩の故障もあって低迷し、1988年限りで現役を引退[1]

現在は、横浜市の緑東シニアのコーチをしている。

Remove ads

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

記録

背番号

  • 12 (1983年 - 1985年)
  • 21 (1986年 - 1987年)
  • 49 (1988年)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads