トップQs
タイムライン
チャット
視点
青野原村
日本の神奈川県津久井郡にあった村 ウィキペディアから
Remove ads
青野原村(あおのはらむら)は、かつて神奈川県津久井郡にあった村である。現在は相模原市緑区大字青野原である。
地理
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 町村制の施行により青野原村が単独村制。
- 1955年(昭和30年)4月1日 中野町、串川村、鳥屋村、青根村および三沢村の一部(大字三井)と合併して津久井町が発足。同日青野原村廃止。
青野原村廃止後
参考文献
- 角川日本地名大辞典 14 神奈川県
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads