高砂 (たかさご) 普通名詞 縁起物 高砂 (能) - 能の演目。脇能物の男神物。「高砂や、この浦舟に帆を上げて」の謡で知られる。 高砂人形 - 上記の能の登場人物をかたどった人形。近畿地方で結納に送られる。 上記の風習にちなみ、結婚式場によっては、披露宴で新郎新婦が座る席を「高砂」と呼ぶ。 高砂や - 上記の謡にちなんだ落語の演目。 その他 タカサゴ - スズキ目・タカサゴ科の海水魚。沖縄県の県魚。 固有名詞、商標など 地名など 高砂国 - 安土桃山時代から江戸時代初期の日本における台湾の古称。 高砂族 - 台湾原住民の古称。 高砂市 - 兵庫県の市。 高砂町 (曖昧さ回避) - 曖昧さ回避ページ。 高砂村 - 宮城県宮城郡にあった村。 高砂 (葛飾区) - 東京都葛飾区の地名。 高砂 (さいたま市) - 埼玉県さいたま市浦和区の地名。 高砂 (仙台市) - 宮城県仙台市宮城野区の地名。 高砂 (草加市) - 埼玉県草加市の地名。 高砂 (高石市) - 大阪府高石市の地名。 高砂 (福岡市) - 福岡県福岡市中央区の地名。 高砂駅 (曖昧さ回避) - 曖昧さ回避ページ。 人名・人の呼称 日本人の姓 高砂 (相撲) - 大相撲の年寄名跡。 高砂部屋 - 上記の初代が創設した相撲部屋。 高砂屋 - 歌舞伎役者の屋号。 企業名 高砂香料工業 - 日本の香料メーカー。 高砂製作所 - 日本の電機メーカー。 高砂酒造 (曖昧さ回避) - 曖昧さ回避ページ。 高砂鐵工 - 日本の鉄鋼メーカー。 高砂電器産業 - コナミアミューズメントの旧社名。 高砂熱学工業 - 日本の空調設備工事業者。 高砂麦酒 - 台湾にかつて存在したビールメーカー。台湾ビールの前身。 東洋高砂乾電池 - トーカンの旧社名。 その他 高砂 (馬) - 日本の繁殖牝馬。 高砂 (防護巡洋艦) - 日本海軍の巡洋艦。 高砂丸 - 大阪商船の貨客船。 高砂義勇隊 - 太平洋戦争中、台湾原住民で構成された日本軍の部隊 高砂 松喰鶴 - 三重県の木屋正酒造が醸造する日本酒 高砂 - サクランボの品種。 Remove ads関連項目 高砂から始まる記事の一覧 タイトルに「高砂」を含むページの一覧 このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads