トップQs
タイムライン
チャット
視点

鳥取県道201号上井北条線

日本の鳥取県の道路 ウィキペディアから

Remove ads

鳥取県道201号上井北条線(とっとりけんどう201ごう あげいほうじょうせん)は、鳥取県倉吉市から東伯郡北栄町に至る一般県道である。

概要 一般県道, 起点 ...

概要

倉吉市山根から東伯郡北栄町北尾に至る。

路線データ

概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...

歴史

  • 2008年平成20年)3月31日 - 鳥取県告示第206・207号により、北条倉吉道路に並行していた国道313号の旧道が国道指定を解除されたことに伴い、その一部にあたる東伯郡北栄町北尾(北尾第2踏切 - 北尾交差点間:延長134 m)を当路線が継承し、終点側を延長[1]
  • 2013年(平成25年)3月29日 - 鳥取県告示第242・243号により、起点を倉吉市上井町(あげいちょう)1丁目・上井町1丁目交差点から倉吉市上井・倉吉駅前交差点(倉吉駅南口)に変更し、それに伴い、倉吉市上井町1丁目・上井町1丁目交差点 - 倉吉市上井・倉吉駅前交差点(倉吉駅南口)間が倉吉市に移管され、倉吉市道となった[2][3]
  • 2015年(平成27年)6月30日 - 鳥取県告示第473・474号により、起点を倉吉市上井・倉吉駅前交差点(倉吉駅南口)から倉吉市山根に変更し、倉吉駅北口を通る経路に変更された[4][5]
Remove ads

路線状況

重複区間

道路施設

橋梁

  • 上井橋(羽合用水路、倉吉市)
  • 小田橋(天神川、倉吉市)

地理

通過する自治体

交差する道路

さらに見る 交差する道路, 市町村名 ...

沿線

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads