トップQs
タイムライン
チャット
視点

キャプテン (アイドルグループ)

日本の音楽グループ ウィキペディアから

Remove ads

キャプテンは、1980年代日本の2人組アイドルグループ、バックダンサー。当時の所属事務所はボンド企画

概要 キャプテン, 出身地 ...

メンバー

略歴

  • 1982年スクールメイツの北沢清子と山本恵子の2人で結成。デビュー当時の松本伊代のバックダンサー兼コーラスとして2年半活動(最初の数ヶ月は「スクールメイツ」としてバックに付いていた)。
  • 1984年麻生真美子と3人で「麻生真美子&キャプテン」(後述)を結成。
  • 1987年、グループを解散。
  • 同年、「Be-2(ビーツー)」(後述)として再デビュー。
  • その後、地方のバラエティ番組で司会を務めたのち芸能界を引退することになったが、ビートたけし(北野武)から「やめちゃダメだ…ねえちゃん達はティナ・ターナーのように50代になってもミニスカートにハイヒールで歌わなくちゃ」と言われ活動を再開し、『北野ファンクラブ』や『足立区のたけし、世界の北野』などに「デビル・ガールズ」名義で準レギュラーで出演。北野監督の映画『HANA-BI』『菊次郎の夏』『Dolls』などにも脇役で出演した。
  • 北沢清子は、ニューヨークを拠点にエンターテイメントを扱う会社に勤務する傍ら、ニューヨークの情報番組などでレポーターナレーターとして活動していた。
  • 2009年、北沢清子は現在、恵比寿ロミロミ&リンパダイエットのサロンを経営し、エステ美容の学校で講師としても活躍している。
  • 2010年1月15日放映分の「たけしのコマ大数学科フジテレビ)のオープニングに戸部洋子(フジテレビアナウンサー)のバックで出演した。
  • 2010年10月10日放映分の「日曜ビッグバラエティ カラオケ★バトル5」(テレビ東京)で松本伊代のバックで出演した。
  • 2013年12月19日放映分の「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ)で松本伊代のバックで出演した[1]
  • 2014年6月8日、汐留BuleMoodで行われた、桑田靖子 LIVE TOUR 2014〜共存〜 @東京のスペシャルシークレットゲストとして参加され、マイジョイフルハートと脱・プラトニックの2曲を桑田靖子のバックで踊った[2]
Remove ads

エピソード

麻生真美子&キャプテンとしての活動

デビル・ガールズとしての活動

  • 松本伊代の4枚目のシングル「オトナじゃないの」では、曲のイメージでこの曲のみ「デビル・ガールズ」として活動した。
  • 「TVの国からキラキラ」ではアンダーガールとしてキャプテンとして付いたが、更に他の女子二人組のアンダーガールが付き4人組として表記が「<踊り>キャプテン&デビルガールズ」であった。
  • ビートたけしの中ではこの「デビル・ガールズ」として踊っていた時の印象が強かったため、たけしの番組には「デビル・ガールズ」名義で出演した。『北野ファンクラブ』の「亀有ブラザース」、『足立区のたけし、世界の北野』の「北千住ブラザース」のコーナーではたけしらのバックダンサーを務めた。

Be-2としての活動

ディスコグラフィ

  • 全てのシングル・アルバムはビクターからリリースされた。

麻生真美子&キャプテン

シングル

さらに見る #, 発売日 ...

アルバム

オリジナル・アルバム

Be-2

シングル

さらに見る #, 発売日 ...

アルバム

オリジナル・アルバム
ベスト・アルバム
  1. GOLDEN☆BEST 麻生真美子&キャプテン/麻生真美子/Be-22009年9月16日/VICL-63458)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads