トップQs
タイムライン
チャット
視点

麻績インターチェンジ

長野県東筑摩郡麻績村にある長野自動車道のインターチェンジ ウィキペディアから

麻績インターチェンジ
Remove ads

麻績インターチェンジ(おみインターチェンジ)は、長野県東筑摩郡麻績村にある長野自動車道インターチェンジである。なお、麻績BSがIC外側に併設されている。

概要 麻績インターチェンジ, 所属路線 ...

麻績村筑北村青木村上田市西部などにアクセスする場合に利用される。

Remove ads

道路

接続する路線

料金所

  • ブース数:4

入口

  • ブース数:2
    • ETC専用:1
    • ETC・一般:1

出口

  • ブース数:2
    • ETC専用:1
    • 一般:1

周辺

当インターチェンジの東側で麻績村と筑北村の境界線が通っており長野方面へ向かうもしくは向かってくる場合は4回ほど越える。

麻績バスストップ

麻績バスストップ(おみバスストップ)は、長野県東筑摩郡麻績村長野自動車道麻績インターチェンジ外側に併設されている高速バス停留所

「長野道麻績インター」と表記されている。

停車する路線

E19 長野自動車道
(5) 安曇野IC - (5-1) 筑北SIC - 筑北PA - (6) 麻績IC - (6-1) 姨捨SA/スマートIC - (7) 更埴IC

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads