トップQs
タイムライン
チャット
視点

聖高原駅

長野県東筑摩郡麻績村漆田にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

聖高原駅map
Remove ads

聖高原駅(ひじりこうげんえき)は、長野県東筑摩郡麻績村漆田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)篠ノ井線である。

概要 聖高原駅, 所在地 ...

特急しなの」の一部と快速が停車する。

Remove ads

歴史

現在の駅名は、難読であった当時の駅名を駅周辺の観光開発のため改称するよう、村議会で決議され変更したものである[3]。しかし、付近にある長野自動車道のインターチェンジの名前は麻績インターチェンジである。

年表

Remove ads

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを有する地上駅である。ホーム間の移動は跨線橋を利用する。留置線を有する。ホーム上に待合室と大きな仏像(聖観世音菩薩像)がある[5]

麻績村が受託する松本駅管理の簡易委託駅である。駅舎内には、簡易Suica改札機(入出場両用)[7]のほか、ホームへのスロープと待合室を有する。かつては自動券売機を設置していたが、現在は撤去されている。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...
  • 3番線は一部が使用する。

利用状況

JR東日本によると、2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員208人である[利用客数 1]

2000年度(平成12年度)以降の推移は以下のとおりである。

さらに見る 1日平均乗車人員推移, 年度 ...

駅周辺

駅名の聖高原は、当駅から東へ約5 km離れた山奥である。

バス路線

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
SN 篠ノ井線
快速
明科駅 (SN 08) - 西条駅 (SN 09)* - 坂北駅 (SN 10)* - 聖高原駅 (SN 11) - 稲荷山駅 (SN 14)
*:一部の快速列車は、西条駅および坂北駅を通過する。
普通(「みすず」含む)
坂北駅 (SN 10) - 聖高原駅 (SN 11) - 冠着駅 (SN 12)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads