トップQs
タイムライン
チャット
視点

龍波しゅういち

日本の俳優、声優 (1976-) ウィキペディアから

Remove ads

龍波 しゅういち(たつなみ しゅういち、1976年8月30日 - )は、日本俳優声優ナレーター作詞家、アジア初、日本初のプロマインクラフターである。

概要 たつなみ しゅういち 龍波 しゅういち, 生年月日 ...

青森県弘前市出身。以前はRMEカレイドスコープなどに所属していた。青森県立弘前高等学校卒業。

経歴

プロマインクラフターとしての活動

  • 33歳(2009年頃)の時、義兄を通じてMinecraftと出会い、ゲーム内での建築を始める[5]
  • 2018年に公式サイトで初めて"ワールド"を出品して以来、プロ(「タツナミシュウイチ」名義)として作品を販売している[5]
  • 現在、日本初のマイクラ公認プロマインクラフター、ジャパンクラフターズユニオン(Japan Crafters Union)の代表として活動している[6]

俳優・声優としての活動

要約
視点

人物

  • 声質は低音域で、中年から老人までを演じることが多い。

エピソード

  • 座右の銘は「持って生まれたものを深くさぐって強く引き出す人」。
  • ゲーム『カタストロフの夢』では声優だけではなく演出なども手がけている[7]
  • イベントロゴやCDロゴなどの『毛筆題字』も手がけている[8]

アークス広報隊について

2015年5月24日、オンラインゲームファンタシースターオンライン2の企画PSO2アークス広報隊!の一般応募枠の最終オーディションに通過、ニコニコ生放送での視聴者アンケートを利用した視聴者投票と会一太郎の投票により、PSO2アークス広報隊!の座を勝ち取る[9]。しかし、龍波しゅういちが運営するコミュニティ「かぞくら!」の生放送ユーザーコメントログの応答[10]と、オーディションの最中にもかかわらず運営サイドである会一太郎と龍波しゅういちの妻であるむっこがtwitterでやり取りをしていたこと[11]から、PSO2ユーザーより「オーディション参加を事前に告知した」「会一太郎氏を含めた組織票の獲得」等の不正行為が行われていたのではないかという指摘がされた。PSO2公式サイトおよび公式ブログからは「経緯については龍波氏のブログで説明される」としたうえで不正は無かったと回答された[12]が、龍波からの説明は行われないまま、5月27日に龍波しゅういち公式ブログにて辞退を発表した[13][14][15]。経緯についての説明は2025年4月現在までされていない。

出演作品

太字は、主役・メインキャラクター

テレビアニメ

2012年

2014年

2015年

Webアニメ

2014年

ゲーム

  • カタストロフの夢(アルス・ノヴァII世[16]

2011年

  • 三国群英伝ONLINE2(武将役)

2012年

2015年

吹き替え

2011年

  • 名探偵ポワロ メソポタミア殺人事件(巡査部長)※デアゴスティーニ版
  • 名探偵ポワロ 厩舎街の殺人(ジェイムスン警部補)※デアゴスティーニ版

2012年

2013年

  • タイムマシン2013(ウィチタ大佐)
  • マンテラ トランスフォーマーズ(カナザワ卿)
  • U.M.A.ハンター(カール)
  • オフィサー・ダウン(ヴェロナ警部)
  • イヤー・オブ・ザ・スネーク 第四の帝国(オネーギン)

2014年

  • アドベンチャーズ 謎の古代兵器と3つの神話(スタンプウォーター)
  • ザ・タワー 超高層ビル大火災(チャン局長)
  • ローン・レンジャー HDマスター版(グラント大統領)
  • フィスト・オブ・レジェンド(アン・ヨンチョル)
  • ヘルベンダーズ(アンガス神父)
  • ホワイトタイガー〜ナチス極秘戦車・宿命の砲火〜(スミルノフ)
  • BONES-骨は語る- season9 (男性リポーター、執行官、ノートン)
  • プロジェクト・ランウェイ10(ネイサン・ポール)
  • ダラス・バイヤーズクラブ(裁判長)
  • ハマー・オブ・ゴッド(アイヴァー)
  • 祝宴!シェフ(チン審査員)
  • ガガーリン 世界を変えた108分(大佐)

2015年

舞台

CM

  • 「スクールオブゴッド」内アニメCM「UL・OS」(オジサン)
  • 大塚製薬 SOYJOY(野武子)

朗読劇

  • はちぞうの不思議な旅(コンドルのジャック、他)

ボイスオーバー

  • 分断された音楽の架け橋

ナレーション

  • 伊豆急100系復活の軌跡 〜分解・組立から運転までのドキュメント〜[18]
  • ニコニコ市場ポイントプレゼント紹介動画[19]
  • Falco The Little Bird's Journey
  • 高橋名人伝説 -魂の16連射-

音声ドラマ

2011年

  • 私立鉄猫学園(龍波しゅういち像)
  • Falco The Little Bird's Journey(イトカワ)

2012年

  • ナイトメア仮面の戦士(林明子の父)

ラジオ

ライブ

  • JOYSOUND×UGA presents MUSIC PLACE vol.2
  • みらくる青空ナイトvol.3「鳴らない、携帯」

雑誌

  • DANMAKU 夢助(其ノ六)

提供した毛筆題字

  • アカカゲ本舗.jp「東方写真集 拾壱」題字[20]
  • 大9州東方祭 記念Tシャツ題字[21]
  • 東方同人誌イベント「西行祭」[22]
  • Team.ねこかん[猫]「第二回鉄猫学園学園祭 旋風祭」[23]
  • 九龍海鮮飯店「独り遊戯」PV題字[24]
  • 第7回博麗神社例大祭 公式コンピレーションCD 流麗祭彩2 題字[25]
Remove ads

音楽プロデューサー・作詞家としての活動

  • 地上波アニメーションの主題歌・キャラクターソングのプロデュースやコーディネートをいくつか手がけている。(ブックレットに記載。トークライブ等でも語っている)[26]
  • 2011年、テレビアニメ『夢喰いメリー』のキャラクターソングにて作詞家デビュー。その後も地上波アニメーションの作詞を手がけている[27]

プロデュース・コーディネートした楽曲

  • トイ・ウォーズ第二期オープニングテーマ「Fire bullet」 プロデュース・作詞
さらに見る 発売日, タイトル 販売元 ...
さらに見る 発売日, タイトル 販売元 ...
  • MF文庫J10周年記念コンピレーションアルバム「うたJ」 プロデュース
さらに見る 発売日, タイトル 販売元 ...
さらに見る 発売日, タイトル 販売元 ...
さらに見る 発売日, タイトル 販売元 ...

作詞した提供楽曲

  • トイ・ウォーズ第二期オープニングテーマ
  1. Fire bullet
  1. あなたのシアワセ うちのシアワセ
  2. うちを芯まで漬け込んで
  1. 月下の仇刃花
Remove ads

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads