トップQs
タイムライン
チャット
視点

11インチiPad Pro (第1世代)

アップルが開発、販売したタブレット型コンピューター ウィキペディアから

11インチiPad Pro (第1世代)
Remove ads

11インチiPad Pro(11インチアイパッド プロ)はAppleが開発、販売したタブレット型コンピュータである。同時に発売された12.9インチiPad Pro (第3世代)とともに、iPadシリーズにおける最上位モデルである。

概要 製造元, 種別 ...
Remove ads

概要

従来までの10.5インチモデルの後継モデル。2018年10月30日(現地時間)スペシャルイベントで発表され、11月7日に販売開始。解像度は、2,388 x 1,668ピクセル。SoC(System-on-a-chip)は、新しいApple A12X Bionicを搭載することで、高いグラフィック能力を実現した。このA12Xは、第2世代iPad ProやApple TV 4Kなどに搭載されているA10Xよりもシングルコア性能が35%、マルチコア性能が90%高速化し、市場にある92%のモバイルノートより高速とされている。

従来までのデザインとTouch ID及びホームボタンを廃止し、ベゼルレスデザインを採用し、より高い画面占有率を実現した。生体認証には、赤外線センサを使用したFace IDを採用しているが、iPhoneと異なり画面を横向きにした状態でも利用可能になっている。

画面には、四隅が丸いLiquid Retinaディスプレイを搭載している(そのため厳密には公表のインチ数よりやや小さくなる)。従来までのiOS端末と異なり、外部接続端子としてLightningではなく、USB Type-Cを初めて搭載した。また刷新された専用のApple Pencil (第2世代)は、磁石により端末に固定でき、同時にペアリングとワイヤレス充電も可能となった。また2023年に発売されたApple Pencil(USB-C)にも対応する。ストレージ容量は、64GB、256GB、512GBに加えて、新しく1TBモデルも追加された。1TBモデル向けには6GB、64, 256, 512GBモデル向けには4GBのLPDDR4Xメモリを搭載している。カラーバリエーションは、シルバーとスペースグレイの2色展開となった。なお、当モデルから3.5mmイヤホンジャックがなくなったため、音楽再生等にはAirPodsなどBluetooth接続イヤホン/ヘッドホンか、USB Type-C対応ハブや変換コネクタが必要となる (インターフェイスがUSB Type-Cに変更されたためにiPhone 7等の変換アダプター同梱されず)。

専用オプション

iPad Proの画面スペックを活かすため、専用のオプションが用意されている。

Smart Keyboard Folio
Apple Pencil (第2世代)
Apple Pencil(USB-C)
Remove ads

iPadモデルの変遷

(横スクロールできる画像です)

11インチiPad Pro (第5世代)13インチiPad Pro (第1世代)11インチiPad Pro (第4世代)12.9インチiPad Pro (第6世代)11インチiPad Pro (第3世代)12.9インチiPad Pro (第5世代)11インチiPad Pro (第2世代)12.9インチiPad Pro (第4世代)11インチiPad Pro (第1世代)12.9インチiPad Pro (第3世代)10.5インチiPad Pro12.9インチiPad Pro (第2世代)9.7インチiPad Pro12.9インチiPad Pro (第1世代)IPad mini (A17 Pro)IPad mini (第6世代)IPad mini (第5世代)iPad mini 4iPad mini 3IPad mini (第2世代)IPad mini (第1世代)13インチiPad Air (第2世代)13インチiPad Air (第1世代)IPad Air (第7世代)IPad Air (第6世代)IPad Air (第5世代)IPad Air (第4世代)IPad Air (第3世代)iPad Air 2iPad Air (第1世代)iPad (第11世代)iPad (第10世代)iPad (第9世代)iPad (第8世代)iPad (第7世代)iPad (第6世代)iPad (第5世代)iPad (第4世代)iPad (第3世代)iPad 2iPad (第1世代)

出典・脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads