トップQs
タイムライン
チャット
視点
1980年アメリカ西グランプリ
ウィキペディアから
Remove ads
1980年アメリカ西グランプリ(1980ねんアメリカにしグランプリ)は、1980年F1世界選手権の第4戦として、1980年3月30日にロングビーチ市街地コースで開催された。
予選
さらに見る 順位, No ...
順位 | No | ドライバー | コンストラクター | タイム | 差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ![]() |
ブラバム・フォード | 1'17.694 | - |
2 | 16 | ![]() |
ルノー | 1'18.689 | +0.995 |
3 | 22 | ![]() |
アルファロメオ | 1'18.719 | +1.025 |
4 | 10 | ![]() |
ATS・フォード | 1'18.783 | +1.089 |
5 | 27 | ![]() |
ウィリアムズ・フォード | 1'18.819 | +1.125 |
6 | 23 | ![]() |
アルファロメオ | 1'18.924 | +1.230 |
7 | 28 | ![]() |
ウィリアムズ・フォード | 1'18.964 | +1.270 |
8 | 29 | ![]() |
アロウズ・フォード | 1'19.071 | +1.377 |
9 | 25 | ![]() |
リジェ・フォード | 1'19.276 | +1.582 |
10 | 2 | ![]() |
フェラーリ | 1'19.285 | +1.591 |
11 | 15 | ![]() |
ルノー | 1'19.316 | +1.622 |
12 | 3 | ![]() |
ティレル・フォード | 1'19.318 | +1.624 |
13 | 26 | ![]() |
リジェ・フォード | 1'19.455 | +1.880 |
14 | 4 | ![]() |
ティレル・フォード | 1'19.744 | +2.050 |
15 | 11 | ![]() |
ロータス・フォード | 1'19.763 | +2.069 |
16 | 1 | ![]() |
フェラーリ | 1'20.151 | +2.457 |
17 | 30 | ![]() |
アロウズ・フォード | 1'20.410 | +2.716 |
18 | 6 | ![]() |
ブラバム・フォード | 1'20.419 | +2.725 |
19 | 31 | ![]() |
オゼッラ・フォード | 1'20.808 | +3.830 |
20 | 12 | ![]() |
ロータス・フォード | 1'20.830 | +3.114 |
21 | 7 | ![]() |
マクラーレン・フォード | 1'20.868 | +3.174 |
22 | 21 | ![]() |
フィッティパルディ・フォード | 1'20.911 | +3.217 |
23 | 14 | ![]() |
エンサイン・フォード | 1'20.984 | +3.290 |
24 | 20 | ![]() |
フィッティパルディ・フォード | 1'21.350 | +3.656 |
DNQ | 18 | ![]() |
シャドウ・フォード | 1'21.523 | +3.829 |
DNQ | 17 | ![]() |
シャドウ・フォード | 1'23.486 | +5.792 |
DNQ | 8 | ![]() |
マクラーレン・フォード | 1'24.121 | +6.427 |
閉じる
- 上位24台が予選通過
Remove ads
決勝
さらに見る 順位, No ...
順位 | No | ドライバー | コンストラクター | 周回数 | タイム/リタイヤ | グリッド | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ![]() |
ブラバム・フォード | 80 | 1:50'18.550 | 1 | 9 |
2 | 29 | ![]() |
アロウズ・フォード | 80 | +49.212 | 8 | 6 |
3 | 20 | ![]() |
フィッティパルディ・フォード | 80 | +1'18.563 | 24 | 4 |
4 | 7 | ![]() |
マクラーレン・フォード | 79 | +1 Lap | 21 | 3 |
5 | 1 | ![]() |
フェラーリ | 79 | +1 Lap | 16 | 2 |
6 | 25 | ![]() |
リジェ・フォード | 79 | +1 Lap | 9 | 1 |
7 | 30 | ![]() |
アロウズ・フォード | 79 | +1 Lap | 17 | |
8 | 4 | ![]() |
ティレル・フォード | 79 | +1 Lap | 14 | |
9 | 16 | ![]() |
ルノー | 78 | +2 Laps | 2 | |
10 | 15 | ![]() |
ルノー | 71 | +9 Laps | 11 | |
Ret | 21 | ![]() |
フィッティパルディ・フォード | 58 | オーバーヒート | 22 | |
Ret | 14 | ![]() |
エンサイン・フォード | 50 | アクシデント | 23 | |
Ret | 27 | ![]() |
ウィリアムズ・フォード | 49 | 接触 | 5 | |
Ret | 23 | ![]() |
アルファロメオ | 47 | 接触 | 6 | |
Ret | 2 | ![]() |
フェラーリ | 46 | トランスミッション | 10 | |
Ret | 22 | ![]() |
アルファロメオ | 40 | サスペンション | 3 | |
Ret | 26 | ![]() |
リジェ・フォード | 36 | パンク | 13 | |
Ret | 31 | ![]() |
オゼッラ・フォード | 11 | トランスミッション | 19 | |
Ret | 28 | ![]() |
ウィリアムズ・フォード | 3 | トランスミッション | 7 | |
Ret | 3 | ![]() |
ティレル・フォード | 3 | アクシデント | 12 | |
Ret | 12 | ![]() |
ロータス・フォード | 3 | アクシデント | 20 | |
Ret | 9 | ![]() |
ATS・フォード | 0 | トランスミッション | 4 | |
Ret | 11 | ![]() |
ロータス・フォード | 0 | アクシデント | 15 | |
Ret | 6 | ![]() |
ブラバム・フォード | 0 | アクシデント | 18 | |
出典:[1] |
閉じる
Remove ads
記録
- 初勝利:ネルソン・ピケ
- 最終表彰台:エマーソン・フィッティパルディ
- 最終ポイント:ジョディー・シェクター
- 最終レース:クレイ・レガツォーニ
第3戦終了時点のランキング
- 注:ドライバー、コンストラクター共にトップ5のみ表示。
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads