トップQs
タイムライン
チャット
視点

1997年のJリーグカップ

1997年に開催された第5回Jリーグカップ ウィキペディアから

Remove ads

1997年Jリーグカップ3月8日に開幕し、11月29日迄の日程で行われた大会である。

概要 開催国, 開催期間 ...

優勝は鹿島アントラーズ(初優勝)。

大会名称

ヤマザキナビスコを冠スポンサーとしてJリーグヤマザキナビスコカップの名称で開催された。

レギュレーション

1997年のJリーグカップのレギュレーションは以下の通りである。

  • 参加クラブはJリーグの17クラブと、JFL所属でJリーグ準会員資格を持つコンサドーレ札幌ブランメル仙台、ならびにJFL参加予定のサガン鳥栖FCの計20クラブ。
    • サガン鳥栖FCは、直前に解散したJリーグ準会員の鳥栖フューチャーズを実質的に承継するチームであることから、救済措置として特例的に参加を認められたものである。
  • 4チームずつの5グループに分け、各々ホーム&アウェーの総当たり戦を行う。
  • グループリーグの試合形式は90分(延長戦・PK方式は行わない)。
    • 勝者に勝ち点3、敗者は勝ち点0、引き分けは両者に勝ち点1。
    • 前年1996年の大会では同一カードを土曜日と次週水曜日に連戦する変則H&Aで2試合の成績を基として勝ち点を与えていたが、これが複雑でわかりにくい方法だったため、今大会は通常のリーグ戦と同じ要領で1試合ずつの勝ち点制とした。
  • 各グループ1位(計5チーム)と、各グループ2位のうち成績上位3チームの合計8チームが決勝トーナメント進出。
  • 決勝トーナメントは全てホーム&アウェーで行い、2試合の合計点数で勝敗を決める。
Remove ads

グループリーグ

要約
視点

グループリーグは3月8日から3月29日迄の日程で行われた。「†」は準会員、「‡」は特別参加。

グループA

さらに見る 順, チーム ...
出典: 順位表, 公式記録
順位の決定基準: レギュレーション

グループB

さらに見る 順, チーム ...
出典: 順位表, 公式記録
順位の決定基準: レギュレーション

グループC

さらに見る 順, チーム ...
出典: 順位表, 公式記録
順位の決定基準: レギュレーション

グループD

さらに見る 順, チーム ...
出典: 順位表, 公式記録
順位の決定基準: レギュレーション

グループE

さらに見る 順, チーム ...
出典: 順位表, 公式記録
順位の決定基準: レギュレーション

各グループ2位の比較

さらに見る 順, グ ...
出典:
順位の決定基準: レギュレーション

決勝トーナメント

要約
視点

下表の「チーム #1」が第1戦のホームチーム。延長戦Vゴール方式。

さらに見る 2(延長) ...

準々決勝

第1戦が10月15日に、第2戦が10月18日に行われた。 詳細は、公式記録 を参照。

さらに見る チーム #1, 合計 ...

準決勝

さらに見る チーム #1, 合計 ...

1997年11月1日
19:04
第1戦
県立カシマサッカースタジアム
観客数: 13,361 人
主審: 梅本博之

1997年11月1日
19:00
第1戦
さらに見る 1 - 0 ...

1997年11月8日
16:03
第2戦
名古屋市瑞穂陸上競技場
観客数: 9,948 人
主審: レスリ-・モットラム

1997年11月9日
13:03
第2戦
さらに見る 2 - 0 (延長) ...
ジュビロ磐田スタジアム
観客数: 8,699 人
主審: 布瀬直次

決勝

さらに見る チーム #1, 合計 ...

1997年11月22日
15:03
第1戦
さらに見る 1 - 2 ...
ジュビロ磐田スタジアム
観客数: 10,437人
主審: 太田潔

1997年11月29日
15:04
第2戦
さらに見る 5 - 1 ...
テレビ中継
Remove ads

表彰

  • 大会MVP ジョルジーニョ(鹿島アントラーズ)
  • ニューヒーロー賞 三浦淳宏(横浜フリューゲルス)

関連項目


Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads