トップQs
タイムライン
チャット
視点

2004年アテネオリンピックの野球競技・キューバ代表

ウィキペディアから

Remove ads

2004年アテネオリンピックの野球競技・キューバ代表(2004ねんアテネオリンピックのやきゅうきょうぎ・キューバだいひょう)は、2004年8月15日から25日までギリシャアテネ市内にあるオリンピック・ベースボール・センターで開催されたアテネオリンピックの野球競技に出場した野球キューバ代表である。

概要 獲得メダル, 男子 野球 ...

過去のオリンピック3大会で2度の金メダル1992年バルセロナ1996年アトランタ)に1度の銀メダル2000年シドニー)という結果を残しており、2001年台湾で開催されたワールドカップ以来国際大会で優勝を続けている。オマール・リナレスオレステス・キンデランアントニオ・パチェコなど過去のオリンピックで活躍した選手が代表を退き、また、ホセ・コントレラスケンドリー・モラレスら主力が亡命するなど世代交代が進んだ今回の代表だが、予選リーグで松坂大輔の好投によって日本に敗れた以外は全勝した。準決勝の対カナダ戦では8回に一挙6得点の猛攻で逆転勝利。決勝戦の対オーストラリア戦では4回にフレデリク・セペダの2点本塁打で先制した。5回にポール・ゴンザレスのソロ本塁打で1点差に迫られてノルヘ・ベラは降板し、リリーフ登板のビショアンドリ・オデリンは不調で制球が定まらずに一塁二塁からフェンス直撃の大飛球を打たれたが、カルロス・タバレスアピールプレー捕球が判定され、このピンチを防いだ[1]。6回に一挙4得点を挙げて更にリードを広げ、2大会ぶりの金メダルを獲得した。

Remove ads

試合結果

要約
視点

金メダル(大会通算成績:8勝1敗)

予選リーグ

  • 8月15日 ゲーム1、試合開始時刻:10:30(試合時間:2時間33分、入場者数:1,549人)
さらに見る 4 - 1 ...
さらに見る R, H ...
  1. オ:●アンダーソンオウ - ニルソンアティング
  2. キ:○パルマラソマルティネス - ペスタノ
  3. 勝利:パルマ(1勝)  
  4. セーブ:マルティネス(1S)  
  5. 敗戦:アンダーソン(1敗)  
  6. 本塁打
    キ:エンリケス1号ソロ(1回、アンダーソン)、ウルティア1号ソロ(6回、アンダーソン)
  • 8月16日 ゲーム8、試合開始時刻:19:30(試合時間:2時間21分、入場者数:6,762人)
さらに見る 5 - 4 ...
さらに見る R, H ...
  1. ギ:●テオドラコスシカラスクレミダン - コウサントナキス
  2. キ:○ベラベタンコート、マルティネス、ラソ - ペスタノ
  3. 勝利:ベラ(1勝)  
  4. セーブ:ラソ(1S)  
  5. 敗戦:テオドラコス(1敗)  
  6. 本塁打
    キ:セペダ1号ソロ(2回、テオドラコス)、エンリケス2号ソロ(6回、テオドラコス)、ペスタノ1号2ラン(7回、シカラス)
  • 8月17日 ゲーム12、試合開始時刻:19:30(試合時間:3時間17分、入場者数:2,928人)
さらに見る 3 - 6 ...
さらに見る R, H ...
  1. 日:○松坂石井 - 城島
  2. キ:●オデリンN・ゴンサレスベガ - ペスタノ
  3. 勝利:松坂(1勝)  
  4. セーブ:石井(1S)  
  5. 敗戦:オデリン(1敗)  
  6. 本塁打
    日:和田一1号2ラン(2回、オデリン)、城島1号ソロ(4回、オデリン)、中村1号ソロ(4回、オデリン)
  • 8月18日 ゲーム16、試合開始時刻:19:30(試合時間:3時間14分、入場者数:1,635人)
さらに見る 2 - 10 ...
さらに見る R, H ...
  1. キ:○ボロト、ベタンコート - ペスタノ
  2. チ:●杜章偉林英傑耿伯軒黄忠義 - 高志綱葉君璋
  3. 勝利:ボロト(1勝)  
  4. セーブ:ベタンコート(1S)  
  5. 敗戦:杜章偉(1敗)  
  6. 本塁打
    キ:サンチェス1号ソロ(2回、杜章偉)
  • 8月20日 ゲーム20、試合開始時刻:19:30(試合時間:2時間35分、入場者数:2,603人)
さらに見る 9 - 2 ...
さらに見る R, H ...
  1. オ:●ジャンセンマークウェルファンドーンスピーク - イセニアベナー
  2. キ:○ベラ、パルマ、ベガ、ラソ - ペスタノ
  3. 勝利:パルマ(2勝)  
  4. 敗戦:ジャンセン(1敗)  
  5. 本塁打
    オ:オーエン1号ソロ(8回、ベガ)、デキャスター1号ソロ(9回、ラソ)
  • 8月21日 ゲーム22、試合開始時刻:11:30(試合時間:2時間58分、入場者数:1,616人)
さらに見る 2 - 5 ...
さらに見る R, H ...
  1. キ:○N・ゴンサレス、マルティネス、ベタンコート、ラソ - ペスタノ
  2. カ:●ディクソンベッグマイエットミアーズ - ラフォレスト
  3. 勝利:N・ゴンサレス(1勝)  
  4. セーブ:ラソ(2S)  
  5. 敗戦:ディクソン(1勝1敗)  
  6. 本塁打
    キ:エスクル1号2ラン(2回、ディクソン)
  • 8月22日 ゲーム22、試合開始時刻:18:30(試合時間:2時間9分、入場者数:2,089人)
さらに見る 0 - 5 ...
さらに見る R, H ...
  1. キ:オデリン、○ボロト、モンティエ、ベガ - ペスタノ、マチャド
  2. イ:●マルケザーノオレンバーガー - パリージマラゴリ
  3. 勝利:ボロト(2勝)  
  4. 敗戦:マルケザーノ(2敗)  

準決勝

  • 8月24日 ゲーム30、試合開始時刻:19:30(試合時間:3時間33分、入場者数:6,033人)
さらに見る 8 - 5 ...
さらに見る R, H ...
  1. カ:ヒル、●ベッグ、ミアーズ、オギルツリー - ラフォレスト
  2. キ:パルマ、○ベタンコート、ラソ、N・ゴンサレス - ペスタノ
  3. 勝利:ベタンコート(1勝1S)  
  4. 敗戦:ベッグ(1敗)  
  5. 本塁打
    カ:ラドマノビッチ2号ソロ(9回、ベタンコート)

決勝

  • 8月25日 ゲーム32、試合開始時刻:20:00(試合時間:3時間14分、入場者数:6,950人)
さらに見る 2 - 6 ...
さらに見る R, H ...
  1. キ:ベラ、オデリン、○パルマ、ベタンコート - ペスタノ、マチャド
  2. オ:●ステファンズローランドスミスロイド - ニルソン
  3. 勝利:パルマ(3勝)  
  4. セーブ:ベタンコート(1勝2S)  
  5. 敗戦:ステファンズ(2敗)  
  6. 本塁打
    キ:セペダ2号2ラン(4回、ステファンズ)
    オ:ゴンザレス2号ソロ(5回、ベラ)
Remove ads

出場選手

☆はシドニーオリンピックに出場。○は第1回WBCに出場。

野手スタメンまたは途中出場の試合数、投手先発またはリリーフ登板の試合数を記載。

さらに見る ポジション, 背番号 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads