トップQs
タイムライン
チャット
視点

2015年のスーパーカップ (日本サッカー)

2015年2月28日開催のFUJI XEROX SUPER CUP ウィキペディアから

Remove ads

2015年のスーパーカップは、2015年2月28日日産スタジアム神奈川県横浜市)で行われた22回目のスーパーカップである。

概要 ガンバ大阪, 浦和レッズ ...

概要

富士ゼロックスの特別協賛により、FUJI XEROX SUPER CUP2015(フジ ゼロックス スーパーカップ2015)の名称で開催された。

主催[1]
公益財団法人 日本サッカー協会 / 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
主管
公益社団法人 日本プロサッカーリーグ / 一般社団法人 神奈川県サッカー協会
後援
神奈川県 / 神奈川県教育委員会
特別協賛
富士ゼロックス株式会社[2]
賞金
  • 優勝 3,000万円
  • 準優勝 2,000万円
レギュレーション
  • 前後半45分ハーフの合計90分で行う。
  • 90分で決着が付かなかった場合には、延長戦は行わずPK戦により勝敗を決する。

参加クラブ

G大阪が2014年シーズンのリーグ戦・天皇杯を共に制したため、レギュレーションによりリーグ戦2位の浦和が出場することになった。2009年に代替チームに関するレギュレーションが変更[注 1] となってからは初めてのケース。

試合結果

要約
視点

天候にも恵まれ、人気チーム同士の対戦となったこともあり、村井満Jリーグチェアマンの予想を上回る4万7666人の観衆が詰めかけ、FUJI XEROX SUPER CUPとしてはここ20年で最多の動員を記録した[3][注 2]

G大阪・浦和共にミッドウィークに戦ったAFCチャンピオンズリーグ2015 (ACL) グループステージの初戦を落とし、巻き返しを図る一戦となった[5] こともあり、両チームともACLとメンバーを一部入れ替えて臨んだ。試合は序盤から浦和がG大阪陣内でボールを回し、これをG大阪がブロックを形成して防ぐという展開となるが、浦和がなかなかフィニッシュに持ち込めないこともあって膠着した状態のままスコアレスで前半を終了する[6]

前半にチャンスらしいチャンスを作れなかったG大阪は後半18分、ACLとの日程を考慮して先発を外れたFWパトリックを投入する。すると攻撃が一気に活性化しはじめ、後半23分、MF遠藤保仁のコーナーキックにパトリックが反らし、これをファーサイドに突っ込んできたFW宇佐美貴史が滑り込みながらゴールに蹴り込んでG大阪が先制する[7]。先制を許し何とか追いつきたい浦和は前線に人数をかけ攻勢をかけるが、FW興梠慎三をけがで欠いた影響は大きかったのか[8] なかなか決定的なフィニッシュに至らず、逆に試合終了間際、G大阪FWパトリックがDF2人をドリブルで交わしてだめ押しの2点目。パトリックの1ゴール1アシストの活躍でG大阪が8年ぶり2度目の優勝を果たした。

試合終了後には浦和サポーターからブーイングが浴びせられた[9]。また、試合終了後の記者会見では浦和監督のミハイロ・ペトロヴィッチが「相手選手が蹴ったボールが、オフサイドポジションにいたわれわれの選手に渡った時、それがオフサイドになるのか? フィールドプレーヤーが(味方の)GKにパスして手でキャッチしたら、それは間接FKになるのかならないのか、ご存じだったら教えてほしい」と語ったように、この日のレフェリングに不可解と思われる場面が数多く見られ[10]、G大阪側からもブーイングが起こったという[6]

さらに見る 2 - 0 ...
日産スタジアム横浜
観客数: 47,666人
主審: 日本の旗 山本雄大
GK01日本の旗 東口順昭
DF22大韓民国の旗 オ・ジェソク
DF05日本の旗 丹羽大輝
DF08日本の旗 岩下敬輔
DF04日本の旗 藤春廣輝90+1分に交代退場 90+1分
MF17日本の旗 明神智和34分に警告 34分
MF07日本の旗 遠藤保仁
MF19日本の旗 大森晃太郎
MF11日本の旗 倉田秋
FW39日本の旗 宇佐美貴史78分に交代退場 78分
FW24日本の旗 赤嶺真吾63分に交代退場 63分
控え:
GK18日本の旗 藤ヶ谷陽介
DF14日本の旗 米倉恒貴
DF06大韓民国の旗 金正也
MF13日本の旗 阿部浩之90+1分に交代出場 90+1分
MF33日本の旗 小椋祥平
FW29ブラジルの旗 リンス63分に交代出場 63分
FW09ブラジルの旗 パトリック90+4分に警告 90+4分78分に交代出場 78分
  
監督
日本の旗 長谷川健太
GK01日本の旗 西川周作
DF46日本の旗 森脇良太86分に警告 86分
DF04日本の旗 那須大亮87分に交代退場 87分
DF05日本の旗 槙野智章
MF14日本の旗 平川忠亮
MF08日本の旗 柏木陽介
MF22日本の旗 阿部勇樹
MF24日本の旗 関根貴大11分に警告 11分
MF07日本の旗 梅崎司48分に警告 48分72分に交代退場 72分
MF31日本の旗 高木俊幸56分に交代退場 56分
FW20日本の旗 李忠成
控え:
GK23日本の旗 岩舘直
DF02日本の旗 加賀健一
MF13日本の旗 鈴木啓太87分に交代出場 87分
MF16日本の旗 青木拓矢
MF18日本の旗 小島秀仁
FW19日本の旗 武藤雄樹72分に交代出場 72分
FW21スロベニアの旗 ズラタン56分に交代出場 56分
  
監督
セルビアの旗オーストリアの旗 ペトロヴィッチ
さらに見る FUJI XEROX SUPER CUP2015 優勝 ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads