トップQs
タイムライン
チャット
視点

2016年世界ジュニアフィギュアスケート選手権

フィギュアスケート競技会 ウィキペディアから

2016年世界ジュニアフィギュアスケート選手権
Remove ads

2016年世界ジュニアフィギュアスケート選手権英語: ISU World Junior Figure Skating Championships 2016)は、2016年ハンガリーで開催されたフィギュアスケートの国際競技会。国際スケート連盟による若年層の選手権大会である。

概要 大会概要, 大会種 ...
Remove ads

概要

2015-2016年シーズン開催の世界ジュニアフィギュアスケート選手権2016年3月14日から20日にかけて、ジュニアクラスの男女シングルペアアイスダンス種目がデブレツェンで開催された。

男子シングルでは、ダニエル・サモーヒンがイスラエル人選手として史上初めて、世界ジュニア選手権でのメダル獲得ならびに、ISUチャンピオンシップスでの優勝を果たした。2015年世界ジュニア選手権3位・2015年ジュニアグランプリファイナル3位の山本草太がエントリーしていたが、ハンガリーへの移動直前の3月12日練習中における右足首骨折のため出場辞退した。山本の代理に友野一希が急遽参加となった。

女子シングルでは、本田真凜が、日本の女子選手としては村上佳菜子以来6年ぶりの優勝。ロシア選手による6連覇を阻んだ。2015年ジュニアグランプリファイナル優勝者のポリーナ・ツルスカヤが、女子シングルSP当日朝の公式練習で足首を負傷し棄権。FS当日には、SP1位だったアリサ・フェディチキナがウォームアップ中の負傷により棄権した。

ペアでは、アナ・ドゥシュコヴァー/マルティン・ビダジュ組が、チェコの選手としては初めて世界ジュニア選手権で優勝した。

アイスダンスでは、ロレイン・マクナマラ/クイン・カーペンター組が優勝した。

Remove ads

出場枠

国際スケート連盟に加盟する各国のフィギュアスケート統括団体に対し出場枠が与えられ、前回大会の結果により種目ごとに1名(組)から3名(組)までと決められた。出場選手は各国のフィギュアスケート統括団体が選出する。

複数の出場枠が与えられた国は以下の通り。

Remove ads

最低技術点

出場のために最低技術点が設定されており、当該シーズンと前シーズンの国際スケート連盟の主催・公認するジュニアクラスの大会で、ショートプログラム(ショートダンス)とフリースケーティング(フリーダンス)の両方でクリアしていなければ出場ができない。

さらに見る 最低技術点, ショートプログラム(ショートダンス) ...

競技結果

各国メダル数

さらに見る 順, 国・地域 ...

詳細

男子シングル

  • ショートプログラム - 3月16日
  • フリースケーティング - 3月18日
さらに見る 順位, 名前 ...

女子シングル

  • ショートプログラム - 3月18日
  • フリースケーティング - 3月19日
さらに見る 順位, 名前 ...

ペア

  • ショートプログラム - 3月16日
  • フリースケーティング - 3月17日
さらに見る 順位, 名前 ...

アイスダンス

  • ショートダンス - 3月17日
    • パターンダンスパート : スターライトワルツ
    • クリエイティブパート : ワルツとフォックストロット、マーチ、ポルカの中から1つから3つを選択
  • フリーダンス - 3月19日
さらに見る 順位, 名前 ...
Remove ads

賞金

各競技の上位成績者には以下の賞金が与えられる[1]

さらに見る 順位, 男女シングル ...

また、エキシビション出演者には以下の賞金が与えられる。

さらに見る 男女シングル, ペア・アイスダンス ...

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads