トップQs
タイムライン
チャット
視点

2020年新北市ヘリコプター墜落事故

2020年1月2日の中華民国空軍のUH-60 ブラックホークの墜落事故 ウィキペディアから

2020年新北市ヘリコプター墜落事故
Remove ads

2020年新北市ヘリコプター墜落事故(2020ねんしんほくしヘリコプターついらくじこ、:2020 New Taipei helicopter crash、:2020年中華民國空軍UH-60M黑鷹直升機墜毀事故)は、2020年1月2日中華民国空軍UH-60 ブラックホーク台湾空軍松山基地から東澳嶺レーダー基地へ向かって飛行中に新北市烏来区の山中に墜落、搭乗していた13人のうち8人が死亡した事故である[1][3][4]

概要 事故の概要, 日付 ...

死者の中には国防部参謀総長沈一鳴も含まれていた[5]

Remove ads

事故

Thumb
2018年に撮影された事故機

2020年1月2日、中華民国空軍救護隊中国語版のUH-60M ブラックホーク(機体記号933)[1]は、旧正月前の挨拶のために[1]、沈一鳴ら13人を乗せて台北市松山区松山空軍基地から宜蘭県蘇澳鎮東澳嶺レーダー基地へ向かって飛行していた[6]。しかし、松山空軍基地離陸13分後の台湾標準時午前8時7分に新北市烏来区に位置する烘爐地山中国語版桶後渓中国語版渓谷へ墜落し、松山空軍基地のレーダーから機影が消失した[1][5][2][7][8][9]。午前9時2分、宜蘭県消防局・新北市政府消防局中国語版基隆市消防局中国語版の災害救助チームが直ちに救助に派遣された[7][10]。午前9時17分、国防部は捜索作戦を支援するため、内政部空中勤務総隊中国語版及び特別捜索救助隊を派遣するよう要求した[7][10]。午前10時50分、国防部は最初の記者会見を開き、UH-60 ブラックホークが墜落したことを発表した[10]。午後1時30分、最初の救助隊が被救助者と接触した[7][10]。午後1時55分、国防省は2回目の記者会見を開き、搭乗していた13人のうち5人が救助され8人が死亡したことを発表した[7][8][9]

Remove ads

乗員

Thumb
三軍総合病院中国語版内に設置された霊堂及び犠牲者の遺影

事故機には以下の13人が搭乗しており、うち5人が生存、8人が死亡した[1][7][11][12][5]

さらに見る 名前, 階級 ...
Remove ads

調査

1月2日の記者会見で空軍司令官の熊厚基は、政府が事故の原因を調査するためのタスクフォースを設置したと述べた[5]。翌日の1月3日、軍は墜落機のブラックボックスを発見し国家運輸安全調査委員会へ送った[14][15][16]。ブラックボックス内の専用ハードウェアは製造元のシコルスキー・エアクラフトへ送られた[17]

余波

Thumb
墜落事故翌日に行われた軍事会談において黙祷を捧げる国軍・政府の高官ら
Thumb
事故機の目的地であった東澳嶺レーダー基地に掲げられた半旗

半旗掲揚・選挙活動の一時停止

事故後の午後3時、中華民国総統及び三軍統帥である蔡英文は宜蘭金六結営区を訪れ、事故の捜索と救助の状況についての情報を入手し、救助及びその支援を行うための最大限の努力をするように関連部署へ指示を飛ばした。また、喪に服すため全ての国防軍部隊は半日間国旗及び軍旗を半旗とするように指示した[18]

事故は総統選挙及び立法委員選挙の9日前に発生した。選挙に向けて各党が選挙活動を行っていたが、事故を受け、民主進歩党の総統候補でもある蔡英文総統、中国国民党の総統候補・韓国瑜高雄市長)、親民党の総統候補・宋楚瑜(親民党主席)らはそれぞれ2 - 3日間の選挙活動の自粛を発表した[19][20][5][21]

追悼式典

要約
視点

追思

蔡英文総統は事故で犠牲となった8人の追思(追悼)の場として台北賓館を1月4日と5日に一般公開することを決定し、その後国民の公開期間延長要望に応え公開期間を1月7日まで延長した[22][23]

移棺

Thumb
1月13日、犠牲者の移棺式が行われ、棺を乗せた霊柩車が国防部正門前の北安路を通過していく

1月13日、国防部は三軍総合病院より成功路中国語版二段・三段、文徳路中国語版内湖路中国語版一段、北安路中国語版、国防部 (30秒停車)、国防部空軍司令部国防部海軍司令部中国語版中山北路民族東路中国語版復興北路中国語版民権東路中国語版を経て松山空軍基地へ向かう移棺式を行った[24][25]

車列が国防部前に到着した際、蔡英文総統は国防部部長厳徳発中国語版国家安全会議秘書長李大維中国語版国軍退除役官兵輔導委員会主任委員馮世寛中国語版やその他国防部全将校を率いて車列を迎え犠牲者に別れを告げた[26]

葬儀

Thumb
1月14日、松山空軍基地で行われた「英勇殉職将士連合公奠」

1月14日、国防部は空軍の松山基地司令部で和同葬儀「英勇殉職将士連合公奠」を行った。葬儀は蔡英文総統の主催により、贈位・叙勲、回顧映画の再生、公開式典、旗の受け取りと贈与、弔砲などの儀式が執り行われ、儀式終了後にUH-60 ブラックホークとミラージュ2000数機が犠牲者への敬意を表すため「追思致敬」隊形で編隊飛行を行った。葬儀には蔡英文総統、陳建仁副総統蘇貞昌行政院長馬英九元総統、呉敦義元副総統(国民党主席)など国内の高官や元国防部長、元参謀総長、多数の引退した将軍に加え、ニカラグア駐台大使、グアテマラ駐台大使、パラグアイ駐台大使、ホンジュラス駐台大使、ウィリアム・ブレント・クリステンセン英語版米国在台湾協会台北事務所長、泉裕泰日本台湾交流協会台北事務所長、ジャン・フランソワ・カサボンヌ・メゾナーヴ(Jean-François Casabonne-Masonnave)フランス在台協会中国語版主任、姜永勲中国語版駐台北韓国代表部中国語版代表、ウォン・ウィークエン(Simon Wong Wie Kuen)シンガポール駐台北貿易事務所代表など外国公館長、そしてアメリカ空軍准将マシュー・C・アイスラー(Matthew C. Isler、アメリカ国防総省空軍省国際副次官補・地域局長)、陸上自衛隊陸将補渡邊金三 (日本台湾交流協会台湾を巡る安全保障情勢等に係る調査等担当主任)、大韓民国国軍大佐金明珍 (駐台北韓国代表部武官)、シンガポール軍星光部隊司令官張進才などの外国軍人が参加した[27][28]

葬儀後、沈一鳴・黄聖航・韓正宏は五指山中国語版国軍示範公墓中国語版[29][30][31][32]、于親文、葉建儀、劉鎮富、許鴻彬は碧潭中国語版の空軍烈士公墓へそれぞれ埋葬された[33]

追悼

Thumb
0102殉職将士紀念専区の記念碑(2020年6月)
Thumb
0102殉職将士紀念専区の英語記念碑(2020年3月)

2020年3月29日、国防部は殉職者8名を追悼する「0102殉職将士紀念専区」の落成式典を開き、総統の蔡英文も参列した[34]

Remove ads

他国の反応

アメリカ合衆国

事故後、アメリカ統合参謀本部議長マーク・A・ミリー陸軍大将が「アメリカ軍の男女官兵を代表して、ヘリコプター事故で沈将軍と他7人を失った悲しみについて、台湾軍に哀悼の意を表明する。」と声明を発表した[35][36][37][38]。また、米国在台湾協会は「アメリカ合衆国を代表して、犠牲者の家族、同胞、関係団体に心から哀悼の意を表したい。」、「この問題についていつでも台湾を支援する用意がある。」と述べたほか[39][40][41]、翌日に台北事務所内湖庁舎で星条旗半旗として掲揚した[42][43]

日本

日本台湾交流協会は「沈一鳴参謀総長を含む8人が任務を遂行し殉職したことに深いショックを受け嘆き悲しんでいる。」、「犠牲者の冥福を祈り、生存者と同僚に深い哀悼の意を表し、生存者がすぐに肉体的および精神的に回復することを願っている。」と述べた[42][43][5]

その他の国

オーストラリア在台事務所中国語版ドイツ在台協会中国語版イギリス在台事務所中国語版ポーランド在台事務所中国語版などの駐台外交機関、ハイチ大統領ジョブネル・モイーズパラグアイ国防大臣ベルナルディーノ・ソト・エスティガリビア、セントクリストファー・ネイビス外務大臣マーク・ブラントレーなどの外国政府高官らがFacebookTwitterで哀悼の意を表明した[43][5]

Remove ads

関連事故

2020年4月7日、高雄市高雄国際空港内政部空中勤務総隊中国語版所属の防災ヘリAS365 N型が訓練中に落下、乗員5名に怪我はなかった[44]

2020年5月6日、中華民国陸軍航空特戦指揮部中国語版が帰仁軽航基地(台南市帰仁区)でOH-58 カイオワの訓練飛行中に墜落。教官と訓練生の2名は生命に別条はなかったものの搬送先の医療機関で診察を受けた[45]。調査を開始した軍は原因が判明するまでヘリを用いた訓練を中止した[46]

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads