トップQs
タイムライン
チャット
視点

ANNニュースファイナル

ウィキペディアから

Remove ads

ANNニュースファイナル』は、1975年10月13日から1987年9月27日まで、テレビ朝日(旧:NETテレビ)系列(ANN)で放送されていた深夜最終便のニュース番組である。

概要 ジャンル, 出演者 ...

概要

開始当初は10分間のストレートニュース番組であったが、1980年9月から1982年3月までは、『ANNニュースレーダー』から小松錬平が異動し、『ANNスポーツニュース』を統合した25分間の報道番組となった。スポーツコーナーは宮嶋泰子(当時は増山泰子)が担当。

しかし、1982年4月に『スポーツニュース』を再分離して再びストレートニュース番組に戻り、下記のように様々なメインキャスターが登場した。

1985年10月7日、ニュースとスポーツを内包した『ニュースステーション』の開始に伴い、月-金曜版は同年10月4日放送分をもって終了し、土日のみ残るも、『ナイトライン』の開始に伴い、1987年9月27日に終了した。1985年度、1986年度の年末年始は『ニュースステーション』が休止のため、平日でも放送されていた。1987年度から『ニュースステーション』『ナイトライン』が休止の場合は『ANNニュース』として放送していた。

開始から1980年代初期までは、NETテレビ→テレビ朝日放送分のみローカルテロップで「協力 朝日」がタイトル登場後に添えられていた。テレビ朝日の報道部門がNET朝日制作→テレビ朝日映像発注によって無くなっていた時代を示すロゴだった。

提供クレジットは、ネットセールス枠とローカルセールス枠が混在していたため、ネット各局ごとに表示していた(ローカルスポンサーの扱いがあるため)。

Remove ads

キャスター・放送時間

さらに見る 期間, 全曜日 ...

その他の出演キャスター

放送時間

さらに見る 期間, 月 - 木曜日 ...
Remove ads

オープニング

25分番組だった時、まずオープニングテーマソング(薄暗いスタジオで小松と増山<宮嶋>が談笑する)が終わった後、小松と増山(宮嶋)がその日の注目ニュースを数項目述べてから、「それではお知らせの後、今日のニュースのまとめとスポーツコーナーをお送りします」と話し、画面右下に四角囲みで「ANN」のロゴ、そしてスタジオの側面にある「ニュースファイナル」のタイトルパネルを映していた。

ネット局

Remove ads

関連項目

さらに見る 前番組, 番組名 ...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads