トップQs
タイムライン
チャット
視点

Alright! ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチ☆パラダイス

ウィキペディアから

Remove ads

Alright! ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチ☆パラダイス」(オールライト(オーライ) ハートキャッチプリキュア/ハートキャッチ パラダイス)は、池田彩工藤真由の6枚目のシングル2010年3月17日マーベラスエンターテイメントから発売された。

概要 「Alright! ハートキャッチプリキュア!/ ハートキャッチ☆パラダイス」, 初出アルバム『ハートキャッチプリキュア!ボーカルアルバム1 〜大地と海と陽と月と〜』 ...
Remove ads

概要

テレビアニメ『ハートキャッチプリキュア!』の主題歌を収録したスプリット・シングル。オープニングテーマの「Alright! ハートキャッチプリキュア!」は池田彩C-ZONE)が、エンディングテーマの「ハートキャッチ☆パラダイス」は工藤真由が歌っている。

CDジャケットには、花咲つぼみ、来海えりか、シプレ、コフレが描かれている。DVD付属盤と通常盤の2種類が発売されており、DVD付属盤にはオープニングとエンディングのノンテロップバージョンが収録されている。また、初回限定盤には花咲つぼみ&来海えりかのデータカードダスプロモーションカードが封入された。

「ハートキャッチ☆パラダイス」の振り付けは前作同様前田健が担当した。

第61回NHK紅白歌合戦のコーナー「キャラクター紅白歌合戦」では、当作品で主役・花咲つぼみ/キュアブロッサムを演じる水樹奈々[1]AKB48前田敦子大島優子板野友美と共に、明堂学園の制服を着用して「Alright! ハートキャッチプリキュア!」を熱唱した。

2011年2月にマーベラスエンターテイメントのCDの販売委託先がジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパンからソニー・ミュージックディストリビューションに変更になったのに伴い、同年6月1日に再発版がリリースされており、このCDには別シングルで発売されている後期エンディングテーマ「Tomorrow Song 〜あしたのうた〜」も収録されている。

2021年10月15日から、スマートフォン音楽ゲーム『D4DJ Groovy Mix』にて『映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!』の公開を記念して『Alright! ハートキャッチプリキュア!』が『Viva! Spark!トロピカル〜ジュ!プリキュア』と共にそれぞれ追加楽曲として収録されている[2]

「Alright! ハートキャッチプリキュア!」の「Alright!」の読みは、「オールライト」とするものと「オーライ」とするものが混在している。

Remove ads

批評

ジェネオン盤をhotexpressの棚橋寛は、「『Alright! ハートキャッチプリキュア!』は、個性を活かして欲しいという想いが込められたフレッシュな曲。『ハートキャッチ☆パラダイス』は、ノリが良いダンス曲である。」と評した[9]

ソニー・ミュージック盤をCDジャーナルは、「作品の世界観が思い切り活かされた曲が収録されている作品である。」と評した[10]

収録曲

ジェネオン盤

  1. Alright! ハートキャッチプリキュア! [3:46]
    歌:池田彩
    作詞:六ツ見純代、作曲:高取ヒデアキ、編曲:籠島裕昌
    • テレビアニメ『ハートキャッチプリキュア!』オープニングテーマ
  2. ハートキャッチ☆パラダイス [4:06]
    歌:工藤真由
    作詞:六ツ見純代、作曲:marhy、編曲:久保田光太郎
    • テレビアニメ『ハートキャッチプリキュア!』第1期エンディングテーマ
  3. Alright! ハートキャッチプリキュア!(オリジナルメロディー入りカラオケ
  4. ハートキャッチ☆パラダイス(オリジナルメロディー入りカラオケ)

ソニー・ミュージック盤

  1. Alright! ハートキャッチプリキュア! [3:46]
  2. ハートキャッチ☆パラダイス [4:06]
  3. Tomorrow Song 〜あしたのうた〜 [4:06]
    歌:工藤真由
    コーラス:池田彩、六ツ見純代、関係各社女性スタッフ有志の皆さん
    作詞:六ツ見純代、作曲:高取ヒデアキ、編曲:籠島裕昌
  4. Alright! ハートキャッチプリキュア!(オリジナルメロディー入りカラオケ)
  5. ハートキャッチ☆パラダイス(オリジナルメロディー入りカラオケ)
  6. Tomorrow Song 〜あしたのうた〜(オリジナルメロディー入りカラオケ)

DVD

DVD付属盤のみ同梱。
  1. オープニング&エンディングノンテロップ映像

収録アルバム

さらに見る 楽曲, 発売日 ...

カバー

Alright! ハートキャッチプリキュア!

  • Reiko Nakanishi(キングレコード版カバー。2010年6月9日発売『キッズソング、だいすきっ!〜ブンブン ブキューン!・Alright! ハートキャッチプリキュア!〜』収録)
  • 久保田薫、コール:blue☆two(日本コロムビア版カバー。2010年8月4日発売『2010 はっぴょう会(3) Alright! ハートキャッチプリキュア!』収録)
  • 工藤真由、ELISA(『Alright! ハートキャッチプリキュア! feat.ELISA』としてカバー、2010年10月27日発売『My way』に収録)

ハートキャッチ☆パラダイス

  • KEIKO(キングレコード版カバー。『キッズソング、だいすきっ!〜ブンブン ブキューン!・Alright! ハートキャッチプリキュア!〜』収録)
  • 水樹奈々(キュアブロッサム役の声優、2010年7月24〜25日に開催されたコンサート「NANA MIZUKI LIVE GAMES 2010」で披露。25日には水沢史絵(キュアマリン役)も加わってデュエットで歌われた。2010年12月22日に発売のライブDVD/BD「NANA MIZUKI LIVE GAMES×ACADEMY【RED/BLUE】」に収録されたほか、2010年8月1日放送のNHK総合MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP3』でも24日の分が放送されている)
Remove ads

映画版シングル

要約
視点
概要 「「映画 ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?」主題歌シングル」, 初出アルバム『プリキュア映画主題歌コレクション』 ...

劇場版アニメ『映画 ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?』の主題歌シングル。2010年10月27日にマーベラスエンターテイメントから発売された。

テレビシリーズオープニングテーマ「Alright!ハートキャッチプリキュア!」と後期エンディングテーマ「Tomorrow Song 〜あしたのうた〜」を映画バージョンとしてリアレンジし、「Alright!ハートキャッチプリキュア!」ではアコーディオンの音色が追加され間奏のギターソロがアコーディオンソロに変更、「Tomorrow Song 〜あしたのうた〜」ではテクノ風のアレンジとなっている。

プリキュア役の4人の声優(水樹奈々水沢史絵桑島法子久川綾)がコーラスとして参加し、コーラスの歌詞も各キャラに合わせた形に変更されているほか、「Tomorrow Song」では間奏に各キャラの変身後の名乗りの台詞が追加されている。

批評

CDジャーナルは、「劇場版の舞台のパリの雰囲気を感じさせる華やかな曲に仕上がっている。」と評した[11]

収録曲

  1. Alright!ハートキャッチプリキュア! for the Movie
    歌:池田彩 with ハートキャッチプリキュア[メンバー 1]
    作詞:六ツ見純代、作曲:高取ヒデアキ、編曲:籠島裕昌
    • 劇場版『ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?』オープニングテーマ
  2. Tomorrow Song 〜あしたのうた〜 for the Movie
    歌:工藤真由 with ハートキャッチプリキュア[メンバー 1]
    作詞:六ツ見純代、作曲:高取ヒデアキ、編曲:籠島裕昌
    • 劇場版『ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?』エンディングテーマ
  3. Alright!ハートキャッチプリキュア!(オリジナルメロディー入りカラオケ)
  4. Tomorrow Song 〜あしたのうた〜(オリジナルメロディー入りカラオケ)

収録アルバム

さらに見る 楽曲, 発売日 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads