トップQs
タイムライン
チャット
視点
DAYS (FLOWの曲)
ウィキペディアから
Remove ads
「DAYS」(デイズ)は、日本のバンド、FLOWの楽曲で、メジャー7枚目(通算11枚目)のシングル。2005年6月1日にKi/oon Recordsより発売。
キャッチコピーは、『MBS・TBS系全国ネット「交響詩篇エウレカセブン」オープニングテーマ』[5]。
Remove ads
概要
前作より約1か月という短期間でのリリースで、表題曲は、テレビアニメ『交響詩篇エウレカセブン』のオープニングテーマ。初回仕様盤には、以下の特典が付属した[5]。
チャート成績・受賞
2005年6月13日付のオリコンチャートで初登場3位にランクイン[6]。シングルとしては「GO!!!」以来のトップ10入り、また、シングルで初のトップ3入りを果たした。累計売り上げは、「贈る言葉」、「GO!!!」に次いで3番目に高い[7]。
2019年3月1日には、ソニー・ミュージックエンタテインメントのアニメソング人気投票キャンペーン「平成アニソン大賞」においてアーティストソング賞(2000年 - 2009年)に選出された[8] 。
収録曲
- DAYS (4:11)
- 作詞:KEIGO HAYASHI,KOHSHI ASAKAWA 作曲:TAKESHI ASAKAWA 編曲:FLOW&Seiji Kameda
- MBS・TBS系アニメ『交響詩篇エウレカセブン』第1期オープニングテーマ[9]、『パチスロ交響詩篇エウレカセブン』CMソング。
- ストリングスをフィーチャーした4つ打ちの楽曲で、間奏にはラップを取り入れている。なお、このラップ詞はボーカルのKOHSHIが書いた[6]。ギターのTAKE曰く、「新たな方向性を模索し始めた際に最初に上がってきた曲」(要約)[6]。
- ミュージック・ビデオは、ボーカルのKEIGOをモデルにしたロボット「K-5」を主人公としたストーリーになっている。ちなみにビデオ内には、KEIGOがカメラマン役として後ろ姿ではあるが少しだけ映っている[10]。
- この曲は元々、ゲーム『エウレカセブン TRI:NEW WAVE』のテーマソングとして制作されていたが、『交響詩篇エウレカセブン』のオープニングテーマに関しての話を受け、KEIGOがアニメの資料に目を通したところ、自分の書いた詞がアニメの世界観とリンクしていると感じ、そのイメージから詞を完成させタイアップが決まった[6]。なお、前述のゲームには「Realize」という曲を提供した。
- パチスロ版『交響詩篇エウレカセブン』のCMで、この曲が使用されたことがきっかけで着うたでのダウンロード件数を伸ばしてゆき[11]、最終的には60万件を突破した[12]。
- Journey (3:05)
- 作詞:KEIGO HAYASHI 作曲:TAKESHI ASAKAWA 編曲:FLOW
- Fun Time Delivery (3:00)
- 作詞:KOHSHI ASAKAWA 作曲:TAKESHI ASAKAWA 編曲:FLOW&Takamichi Tsugei
- 2枚目のベストアルバム『カップリングコレクション』に「Fun Time Delivery 2009」というタイトルで再録されている。
- DAYS 〜VOCALLESS MIX〜 (4:11)
- DAYS 〜EUREKA OPENING MIX〜 (1:31)
収録アルバム
- オリジナル
- 『Golden Coast』 (#1)
- アルバムバージョンでの収録。また、表記は「Days」となっている。
- 『Golden Coast』 (#1)
- ベスト
- 『FLOW THE BEST 〜Single Collection〜』 (#1)
- 『カップリングコレクション』 (#1、#3)
- #1はリミックスバージョン、#3は再録バージョン。
- 『FLOW ANIME BEST』 (#1)
- 「FLOW ANIME BEST 極」(#1)
- 『FLOW THE BEST 〜アニメ縛り〜』 (#1)
- コンピレーション
- 『交響詩篇エウレカセブン COMPLETE BEST』 (#1)
- 『レッツゴー!高校軽音部!』 (#1,#4)[13]
テレビ出演
- 『COUNT DOWN TV』(TBS系、2005年6月4日放送分)
- 『ミュージックステーション』(テレビ朝日系、2005年6月10日放送分)
- 『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』(日本テレビ系、2005年6月10日放送分)
- 『ポップジャム』(NHK、2005年7月15日放送分)
カバー
- m.o.v.e - 2011年9月7日に発売されたアニメソングのカバーアルバム『anim.o.v.e 03』に収録[14]。
- heidi. - 2012年8月1日発売のコンピレーション・アルバム『V-ANIME ROCKS!』に収録。[15]
- 飛蘭 - 2014年3月26日に発売されたアニメソングを中心としたアコースティック・カバーアルバム『FAYvorite』に収録。
- Poppin'Party[戸山香澄(愛美)、山吹沙綾(大橋彩香)] - 2018年6月30日にゲーム『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』に追加収録[16]。2019年3月16日発売の『バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.2』でCD初収録。
- Happy Around! - 2021年1月20日発売のカバー・アルバム『D4DJ Groovy Mix カバートラックス vol.1』に収録。
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads