トップQs
タイムライン
チャット
視点

Fed MUSIC

ウィキペディアから

Remove ads

Fed MUSIC(フェッド ミュージック)は、日本ロックバンドである。Niw!Records所属。改名前のバンド名はZARIGANI5 (ザリガニ ファイブ)である。

メンバー

  • 久楽 陸 (クダラ リク) Vo&Gt、Key
  • 菊池 篤 (キクチ アツシ) Ba&Cho
  • 秋元 雄介 (アキモト ユウスケ) Dr&cho

旧メンバー

  • 福井 章人 (フクイ アキヒト) Gt

概要

2000年、ZARIGANI5として結成。2枚のマキシシングル、1枚のミニアルバム、2枚のフルアルバムをリリースする。2003年には「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2003 in EZO」に出演するなど、活発にライブ活動を行う。しかし、自分達主体の活動を希望し事務所を離れ、下北沢SHELTERにて自主企画「Age of innosense」を始め、その自主企画のライブで出来上がった全10曲を集めた2nd ALBUMをNiw!Recordsよりリリースする。

2007年には、バンド名をFed MUSICへ改名し、同年5月に改名後初となるミニアルバムをリリースする。また、riddim saunterhe alaasphalt frustrationの計5バンドで回った「FIVE ON THE MOVE TOUR」が大盛況となる。

改名についてはバンド名を一般公募し、最終的にクダラリクが命名。「Fed」は、Free (自由) 、Endless (終わりのない) 、Deviously (ひねくれた) の頭文字を取り、また「Feed (与える・供給する)」の過去形である「Fed」から、"I fed music to you=私はあなたに音楽を届ける" をコンセプトとしている。

2008年、福井が加入し4人編成として活動を始め、「COUNTDOWN JAPAN 0809」や、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL '09」への出演も果たしている。

2011年、"A.O.R"をテーマにヒダカトオル(MONOBRIGHT/ex.BEAT CRUSADERS)と新プロジェクトである「ヒダカトオルとフェッドミュージック」を結成、10月にヒダカトオルとフェッドミュージック/キュビズモ・グラフィコ(CUBISMO GRAFICO)と櫛引彩香名義でスプリットシングル「OUR FAVORITE SONGS」をリリース。同月より全国7ヶ所にてツアーも開催された。2012年5月にヒダカトオルとフェッドミュージック名義にてフルアルバム「REPLICA」発売。

2012年、ヒダカトオルとフェッドミュージック解散。活動再開するが、ギターの福井が脱退を申し出たために、無期限の活動休止なる。

Remove ads

経歴

要約
視点

2000年

  • 10月-「ZARIGANI 5」として結成。

2002年

  • 8月-久楽陸(Vo&Gt)、菊池篤(Ba&Cho)、秋元雄介(Dr)のメンバーとなる。
  • 8月15日-BRAVE WORKSよりマキシシングル「gride e.p.」発売。
  • 10月11日-マキシシングル「SHOT YOUR E.P.」発売。

2003年

2006年

  • 3月8日-Niw!Recordsより、2ndアルバム「BY YOUR COLOR」発売。
  • バンド名を変更することになり、バンド名を一般公募する。

2007年

  • 1月-バンド名をZARIGANI 5からFed MUSICへ改名する。
  • 2月11日-「LET ME GO TOUR」スタート。改名後初のシングルとなる「LET ME GO」を、ライブ会場限定で発売。
  • 5月5日-ミニアルバム「I fed music to you」発売。
  • 5月6日-「I fed music TOUR」スタート。
  • 6月9日-riddim saunterhealaasphalt frustrationの計5バンドによる「FIVE ON THE MOVE TOUR」スタート。
  • 9月21日-「I call your name PRE-RELEASE TOUR」スタート。
  • 11月2日-1stフルアルバム「I call your name」発売。
  • 11月8日-「I call your name TOUR」スタート。ツアーファイナルの下北沢SHELTER 2DAYSは完売する。

2008年

2009年

2010年

  • 7月-[Champagne]とLocal Sound Styleを招き、主催イベントage of innocenceを渋谷club asiaにて開催し完売。
  • 10月-オフィシャルサイトにて新曲「I FED NEW SHIT」のフリーダウンロードを実施。

2011年

  • "A.O.R"をテーマにヒダカトオル(MONOBRIGHT/ex.BEAT CRUSADERS)と新プロジェクトである「ヒダカトオルとフェッドミュージック」を結成。
  • 10月-ヒダカトオルとフェッドミュージック/キュビズモ・グラフィコと櫛引彩香名義でスプリットシングル「OUR FAVORITE SONGS」をリリース。全国7ヶ所にてツアー開催。

2012年

  • 9月、ヒダカトオルとフェットミュージック解散。
  • 12月、福井が脱退、無期限の活動休止となる。


ディスコグラフィー

要約
視点

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

アナログ盤

  • Yesterday stories (2007年5月、FLAKE RECORDS、JET SET限定発売)

参加作品

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

ミュージックビデオ

監督 曲名
飯嶋和良 「LET ME GO」
小嶋貴之 rewind you
関和紀(Kazunori“Kaz”Seki/SEKI KAZUNORI) 「NUMBER」「Nowhere」「Primaly」「月と飛行船」
増山準哉 DOUBLE FANTASY
不明 Peterpan syndrome」「I call your name」「The Long Good-bye

主な出演イベント

ZARIGANI 5

  • 2003年08月15日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2003 in EZO
  • 2003年10月29日 - ATFプレゼンツ "下北公道レース制限速度5キロ"

Fed MUSIC

  • 2008年02月23日・03月29日・30日 - BIGMAMA「Love and Leave」 release tour
  • 2008年10月13日・18日 - BIGMAMA new single "Weekly Fairy Tale" release tour
  • 2008年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 08/09
  • 2009年01月17日 - Niw! Collection
  • 2009年06月28日 - Niw! Records presents "NIW!one"vol.4
  • 2009年08月01日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2009
  • 2009年11月08日 - BIGMAMA 3rd ALBUM release tour 2009-2010 and yet, we move~正しいツアーの廻り方~
  • 2010年01月08日 - Niw! Collection
  • 2015年02月22日 - SPACE TrAiN FESTIVAL 2015

ヒダカトオルとフェッドミュージック

Remove ads

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads