トップQs
タイムライン
チャット
視点

KOGA RECORDS

ウィキペディアから

KOGA RECORDS
Remove ads

KOGA RECORDS(ケイ・オー・ジー・エーレコーズ、コガレコーズ[3])は、1994年古閑裕が発足したインディーズレーベル。本項は、レーベル運営を行っている有限会社マーガレット・ミュージックについても記載する。

概要 設立, 設立者 ...

概要

Thumb
2015年まで使用されていた旧レーベルロゴ
Thumb
サブレーベル・Grooovie Drunker Recordsのロゴ

1994年、ヴィーナス・ペーターのベーシストであった古閑裕がインディーズレーベル「K.O.G.A Records」を発足[3]。初リリース作品はコンピレーション・アルバム『POP GOES THE WIESEL』。以降四半世紀に及び下北沢でレーベルを運営している[4]。サブレーベルに「Grooovie Drunker Records」がある。 2013年、KEYTALKのメジャーデビューに伴いアーティストマネジメント部門を設立[5]。この頃からレーベル名も「KOGA RECORDS」表記となった。

マーガレット・ミュージック

概要 種類, 本社所在地 ...

有限会社マーガレット・ミュージックは、1995年11月に古閑裕が設立した音楽プロダクション

1994年に創業したKOGA RECORDS(当時K.O.G.A Records)を、1995年11月に登記を行い法人化した会社である。

インディーズレーベル事業、アーティストマネジメント事業、レコーディングスタジオ事業、飲食事業を展開している。

2015年にレコーディングスタジオSTUDIO K5、2017年に下北沢でKOGA MILK BAR(現・大衆居酒屋こがみ下北沢)、2020年にレコーディングスタジオSTUDIO K5 BEKKANをオープンした。

Remove ads

所属アーティスト

要約
視点

マーガレットミュージック所属

※アーティストマネジメント部門。2024年時点での所属アーティスト。

KOGA RECORDS所属

※現所属アーティストは太字表記。

さらに見る アーティスト名, 所属期間 ...
Remove ads

コンピレーション・アルバム

さらに見る タイトル, 発売日 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads