トップQs
タイムライン
チャット
視点
シャープNECディスプレイソリューションズ
ウィキペディアから
Remove ads
シャープNECディスプレイソリューションズ株式会社(英: Sharp NEC Display Solutions, Ltd.)は、東京都港区に本社を置き、ディスプレイ・プロジェクターなどの映像表示装置および映像表示ソリューションの開発、製造、販売を行う企業。
Remove ads
概要
2000年1月18日に日本電気と三菱電機のディスプレイ部門の合弁により「NEC三菱電機ビジュアルシステムズ」として設立。設立当初の従業員700名は日本電気ホームエレクトロニクスと三菱電機の双方から出向していた[2]。しかし2005年3月31日をもって三菱電機との合弁解消が発表され、翌日4月1日付で「NECディスプレイソリューションズ株式会社」へ社名変更した[3]。
2007年1月26日、同年4月1日付でのNECグループのプロジェクター製造会社であるNECビューテクノロジー(略称:NVT)との合併が発表された[4]。登記上はNVTにNDSが吸収される形での合併であり、旧NDSは解散となるが、合併と同時にNVTが以前と同じ「NECディスプレイソリューションズ株式会社」(2代目)に社名を変更したため、社名が残ることとなった。
2020年3月25日、同年7月1日付で日本電気が保有している株式の内66%がシャープへ譲渡され、同社の子会社となること、及びそれ以降もNECブランドで販売を継続する予定であることが発表された[5][6][7]。株式譲渡が完了した同年11月1日付で、社名を「シャープNECディスプレイソリューションズ株式会社」に変更した[8]。
Remove ads
沿革
事業所
- 本社:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル
- 湘南テクニカルセンター:神奈川県足柄上郡大井町西大井686-1
- 奈良事業所:奈良県大和郡山市美濃庄町492
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads