トップQs
タイムライン
チャット
視点

NHKテクノロジーズ

ウィキペディアから

Remove ads

株式会社NHKテクノロジーズ(エヌエイチケイテクノロジーズ、: NHK Technologies, Inc.)は、日本放送協会 (NHK)の放送・通信・情報分野における総合技術プロダクションである。局内では「NT」と呼ばれている。

概要 種類, 略称 ...

2019年4月、NHKメディアテクノロジーとNHKアイテックが経営統合し誕生した。

Remove ads

概要

同社の経営理念は、公共メディアであるNHKを支える総合技術会社として、創造性に富む企業文化を構築するとともに、多様な専門性と確かな技術力により社会に貢献することである[2]。ミッションとして、NHKへの貢献、NHKグループ年表への貢献、さらには社会への貢献を掲げる。さらに、これらの経営理念やミッションを達成するための具体的な事業の柱として、NHK業務の着実な推進、新たなメディア環境の変化への対応、NHKグループとの連携強化、社会や文化創造への貢献を挙げている。

技術

番組制作からコンテンツ送出、情報システムの維持管理、放送電波の送受信環境整備、放送設備の整備保守といった、放送に関わるほぼ全ての技術業務をカバーするとしている[3]

同社が現在注力する技術分野としては、4K・8K放送5Gサイバーセキュリティなどを挙げている[2]

沿革

  • 1969年7月23日 - 全日本テレビサービス株式会社設立。
  • 1984年10月 - 株式会社NHKテクニカルサービス設立。
  • 1985年1月 - 株式会社NHKコンピューターサービス設立。
  • 1990年10月1日 - 全日本テレビサービスが、株式会社NHKアイテックに社名変更。
  • 2008年4月 - NHKテクニカルサービスとNHKコンピューターサービスを経営統合し、株式会社NHKメディアテクノロジー設立。
  • 2019年4月 - NHKアイテックがNHKメディアテクノロジーを吸収合併し、株式会社NHKテクノロジーズに社名変更。

組織

内部監査室
リスク管理室
経営企画室 計画管理部
総務・人事部
経理部
IT企画部
ファシリティ技術本部 企画・推進部
営業推進部
NHK事業部
システムソリューション部
建築ソリューション部
デジタル開発技術本部 企画・推進部
セキュリティ推進部
ITインフラ整備部
放送システム部
視聴者システム部
ビジネスシステム部
基幹システム運用部
報道システム運用部
ITシステム開発部
番組設備整備部
メディア技術本部 企画・推進部
事業展開部
制作ソリューション部
TD・システム部
制作技術部
ビジュアルデザイン部
送出技術部
報道技術部
地域事業本部 東京総支社 長野事業所(NHK長野放送局
松本分室
新潟事業所(NHK新潟放送局
甲府事業所(NHK甲府放送局
前橋事業所(NHK前橋放送局
水戸事業所(NHK水戸放送局
宇都宮事業所(NHK宇都宮放送局
千葉事業所
大阪総支社 京都事業所(NHK京都放送局
神戸事業所(NHK神戸放送局
和歌山事業所(NHK和歌山放送局
奈良事業所(NHK奈良放送局
大津事業所(NHK大津放送局
名古屋総支社 金沢事業所(NHK金沢放送局
静岡事業所(NHK静岡放送局
福井事業所(NHK福井放送局
富山事業所(NHK富山放送局
津事業所(NHK津放送局
岐阜事業所(NHK岐阜放送局
広島総支社

NHK広島放送センター

岡山事業所(NHK岡山放送局
松江事業所(NHK松江放送局
鳥取事業所(NHK鳥取放送局
山口事業所(NHK山口放送局
福岡総支社

NHK福岡放送センター

北九州分室(NHK北九州放送局
熊本事業所(NHK熊本放送局
長崎事業所(NHK長崎放送局
鹿児島事業所(NHK鹿児島放送局
宮崎事業所(NHK宮崎放送局
大分事業所(NHK大分放送局
佐賀事業所(NHK佐賀放送局
沖縄事業所(NHK沖縄放送局
仙台総支社 秋田事業所(NHK秋田放送局
山形事業所(NHK山形放送局
盛岡事業所(NHK盛岡放送局
福島事業所(NHK福島放送局
青森事業所(NHK青森放送局
札幌総支社

NHK札幌放送局

旭川分室(NHK旭川放送局
釧路分室(NHK釧路放送局
函館分室(NHK函館放送局
松山総支社

NHK松山放送局

高知事業所(NHK高知放送局
徳島事業所(NHK徳島放送局
高松事業所(NHK高松放送局
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads