トップQs
タイムライン
チャット
視点
Nothin' but the Bass
ウィキペディアから
Remove ads
『Nothin' but the Bass』(ナッシン・バット・ザ・ベース)は櫻井哲夫のカバー・アルバム。2015年5月27日、キングレコードから発売された。
Remove ads
解説
3作連続でカバーアルバムとなった本作はプロデュースに亀田誠治を迎えた。櫻井は本作について「35周年を迎え、今迄のベース人生をまとめるアルバムを作りたいといろいろなコンセプトを描いていたので、自分のベースに魅力を感じ、長い間客観的に観察してくれていて、しかも、僕も大好きな作品を作っている亀田さんに新作のプロデュースのお願いをしてみたところ、ご快諾いただきました」とコメントしている[3]。カバーアルバムだが、最後の「BASSFUL LIFE」のみ、オリジナル曲である。
収録曲
- OFF THE WALL(feat. KenKen[RIZE]) (4:33)
- 原曲:マイケル・ジャクソン
- Just the Two of Us(feat. 沖仁) (4:34)
- TEARS IN HEAVEN(feat. Nathan East) (4:30)
- 原曲:エリック・クラプトン
- MOON RIVER (3:33)
- 原曲:オードリー・ヘプバーン
- 君の友だち(feat. Shiho[Fried Pride]) (5:48)
- 原曲:キャロル・キング
- フェイク(feat. 亀田誠治) (5:02)
- 原曲:Mr.Children
- やさしさで溢れるように (4:54)
- 原曲:JUJU
- TIME AFTER TIME(feat. 土屋アンナ) (4:12)
- 原曲:シンディ・ローパー
- IMAGINE (3:15)
- 原曲:ジョン・レノン
- 酒とバラの日々 (2:32)
- 原曲:ヘンリー・マンシーニ
- BASSFUL LIFE (1:24)
- 作曲・編曲:櫻井哲夫
Remove ads
参加ミュージシャン
- 櫻井哲夫 - ベース、プログラミング、編曲
- Warwick Infinity 5 (M-1, 5)
- Warwick Streamer Stage II 5 (M-6, 7)
- Warwick Thumb Single Cut 6 (M-3, 8)
- FODERA EMPEROR FRETLESS 6 (M-4, 9, 10, 11)
- FODERA CUSTOM SHOP JAZZ BASS (M-2)
- Warwick EMP 5&6 M (M-1, 3, 4, 5, 8, 9, 10, 11)
- La Bella RX-55B (M-2, 6, 7)
- Aguilar TONE HAMMER
- KORG KRONOS, NUVIBE, VOX TONE GENERATE TG1-ST60D
- Analysis Plus - Shielded Cable
- AET CABLES (SIN AC EVO/HIN SHIELD VC/HIN LINE HG)
- ORB CABLE
- KenKen(RIZE) - ベース (M-1)
- 沖仁 - ギター (M-2)
- ネイザン・イースト (Nathan East) - ベース (M-3)
- Shiho(Fried Pride)- ボーカル (M-5)
- 亀田誠治 - ベース (M-6)
- 土屋アンナ - ボーカル (M-8)
- 今泉タイキ - キーボード (M-1, 6, 9)
制作クレジット
- プロデューサー - 亀田誠治
- レコーディング・エンジニア - 木村正和、櫻井哲夫
- アシスタント・エンジニア - Haruki Sato
- Recorded at KING Sekiguchidai Studio, Sound City Annex T1 Studio & SOUNDVIBRAZTION STUDIO
- ミキシング・エンジニア - 木村正和
- Mixed at studio OREO
- マスタリング・エンジニア - Hiroyuki Tsuji
- Mastered at KING Sekiguchidai Studio
- 写真 - Takao Ogata
- ヘアー&メイク - CHICA
- デザイン - Kiyomi Hashimoto
- アートワーク・コーディネーション - Sayaka Suzuki
- アートワーク・スーパーバイザ - Takafumi Kitsuda
発売履歴
Remove ads
関連Live
櫻井哲夫 New CD『Nothin’ but the Bass』発売ソロライブ 詳細
『Nothin’ but the Bass』2016 West Japan Tour 詳細
Remove ads
参考文献
- 『ベース・マガジン2015年6月号』[13]
外部リンク
- 櫻井哲夫 "Nothin' but the Bass" : BLUE NOTE TOKYO 2016 trailer - YouTube
- Message from 櫻井哲夫 : 2016/6/5@Motion Blue yokohama - YouTube
- Message from 櫻井哲夫&土屋アンナ:2016/6/5 @Motion Blue yokohama - YouTube
- 櫻井哲夫"Nothin’ but the Bass 2016 Tour" &密着ドキュメントDVD告知PV1 - YouTube
- CDジャーナル 櫻井哲夫 / ナッシン・バット・ザ・ベース
- KING RECORDS Nothin' but the Bass
- 連載『厳選 太鼓判ハイレゾ音源はこれだ!』第24回 「Nothin' but the Bass」 - e-onkyo
- Mikiki 櫻井哲夫が亀田誠治をプロデューサーに迎え新境地開拓、ストレートにベースの息づかい伝えるカヴァー・アルバムを語る
- ヤング・ギター2015年7月号掲載 アルバム・レビュー
- 櫻井哲夫新作は亀田誠治プロデュース、JUJU&ミスチルカバーも収録 - ナタリー Music
Remove ads
出典・脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads