トップQs
タイムライン
チャット
視点

君の友だち

ウィキペディアから

Remove ads

君の友だち」(きみのともだち、You've Got a Friend)は、アメリカ合衆国シンガーソングライターキャロル・キングが1971年に発表した楽曲。1972年のグラミー賞最優秀楽曲賞を獲得しており、多数のアーティストにカバーされた。

概要 「君の友だち」, キャロル・キングの楽曲 ...
概要 「きみの友だち」, ジェームス・テイラー の シングル ...
Remove ads

オリジナル

君の友だち」は、キャロル・キングが1971年1月に自身のアルバム『つづれおり』とジェームス・テイラーのアルバム『マッド・スライド・スリム』のレコーディング・セッションで書いた曲である。キングは「この曲は、今までに経験したことのない純粋なインスピレーションに近いものだった。曲自身が曲を書いたの。私以外の何者かが、私を通じて作曲させたのよ。」と語っている[1] 。またテイラーによると、キングはこの曲がテイラーの楽曲「ファイアー・アンド・レイン」で繰り返される "I've seen lonely times when I could not find a friend "(友達を見つけられない寂しい時期があった)という一節に対する返歌だと証言している[2][3]。キングのアルバムとテイラーのアルバムは同時並行で録音されており、キング、ダニー・コーチマージョニ・ミッチェルの3人が両方に参加している。この曲は両方のアルバムに収録されているが、キングは1972年のインタビューで「ジェームスや誰かを特別に意識して書いたわけではないの。しかし、それを聞いたジェームスはとても気に入り、レコーディングしたいと言った」と語っている[4]。テイラーはこの曲をシングルカットしたが、キングは「イッツ・トゥー・レイト」をリリースした[注 1]

Remove ads

ジェームス・テイラーによるカバー

Thumb
ジェームス・テイラーとキャロル・キングによる「君の友だち」の共演(2010年)

1971年のアルバム『マッド・スライド・スリム』に収録されたテイラーのバージョンは、シングルとして成功しており、ビルボード・ホット100では7月31日付で1位を獲得[5]全英シングルチャートでは4位を記録している[6]。また、イージー・リスニング・チャートでも1位を記録している[7]。なお、この曲によって、1972年グラミー賞でテイラーは最優秀男性ポップボーカル賞、ソングライターのキングは最優秀楽曲賞を受賞している[注 2]

ロバータ・フラック&ダニー・ハサウェイのバージョン

概要 「きみの友だち」, 初出アルバム『ロバータ・フラック&ダニー・ハサウェイ』 ...

ロバータ・フラックダニー・ハサウェイは、1971年に連名でシングルとして発表し[8]ビルボード・ホット100では29位を、R&Bチャートでは8位を記録している[9][10]。シングルのB面に収録された「ゴーン・アウェイ」はフラック名義のアルバム『第2章』(1970年)からの曲で、ハサウェイがピアノやバッキング・ボーカル等で参加している。このカバーは、1972年4月にリリースされたアルバム『ロバータ・フラック&ダニー・ハサウェイ』にも収録された[11]

また、ハサウェイはライヴにおいても歌い、ソウルフルなゴスペル風のライヴ・バージョンは、1972年のアルバム『ライヴ[12]と没後リリースのアルバム『ソングス・フォー・ユー LIVE!』に収録された。

ブラン・ニュー・ヘヴィーズのバージョン

概要 「きみの友だち」, ブラン・ニュー・ヘヴィーズ の シングル ...

イギリスアシッドジャズグループであるブラン・ニュー・ヘヴィーズとボーカルのサイーダ・ギャレットは、1997年にこの曲をカバーした。このバージョンは、全英シングルチャートで9位を記録した[13]。なお、この曲はアメリカ発売版のアルバム『シェルター』には収録されていない。

1998 VH1 Divas version

概要 「君の友だち」, 初出アルバム『世紀のライヴ、女神たちの競演~ディーヴァズ・ライヴ』 ...

1998年4月14日、『世紀のライヴ、女神たちの競演~ディーヴァズ・ライヴ』でセリーヌ・ディオンシャナイア・トゥエイングロリア・エステファンキャロル・キングが「君の友だち」を競演した。このイベントはニューヨークのビーコン・シアターで行われた。コンサートの模様は1998年10月6日にCD、DVDで発売された。マライア・キャリーアレサ・フランクリンも、このイベントには参加していた。[14]

「君の友だち」は『世紀のライヴ、女神たちの競演~ディーヴァズ・ライヴ』からの「ナチュラル・ウーマン」に続く2枚目のラジオ・シングルとなった。このバージョンは、ベルギーのエアプレイ・チャートで74位を記録した[15]

Remove ads

その他のカバー

外国
日本
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads