トップQs
タイムライン
チャット
視点
QU-E
ウィキペディアから
Remove ads
メンバー
略歴
- 2003年、QU-E結成。
- 2004年、ホリプロオーディション、準グランプリ獲得。
- 2005年、NHK熱唱オンエアバトル出場。O SEIRYUにて「サンバでフェリーズ」(歌:TOMY、嶋広史 作詞:高林こうこ 作曲:SASAGU)を発表。NHKでその模様が生放送される。
- 2006年、フジテレビ「秋のめざましコンペ」において、全国第二位となる。(この時の曲は、「オレンジの空」)
- 2007年、朝日放送ストリートファイターズ、テレビ和歌山出演。(この時の曲は「百年後の歌」)
- 2008年、エフエム宇治放送「MITSUのNEW MESSAGE」出演。(この時の曲は「マイペース」「百年後の歌」)
- 2008年5月、阿倍野HOOP future Artist チャンピオン大会 グランプリ受賞。
- 2008年8月、24時間テレビ、大阪メイン会場出演。
- 2008年12月、阿倍野HOOP future Artist グランドチャンピオン大会 グランプリ受賞。
- 2009年5月、御堂筋オープンフェスタにて、メインステージ出演。
- 2009年7月、和歌山県クエの町日高町テーマソング「九絵のバラード」「クエクエboogie-woogie」発表。作詞:和歌山大学観光学部学生
- 2009年10月、FM大阪「Sunday Live Station」番組エンディング曲に採用(「明日も笑顔で」)、エフエム和歌山レギュラー番組「QU-Eのmusiクエラジオ」スタート。
- 2009年11月、朝日放送「おはよう朝日です」出演。
- 2009年12月、エフエムあまがさきレギュラー番組「QU-Eのミュージックaiai」がスタート。
- 2010年1月、エフエム和歌山スウィートローテーションに「ラストランナー」が決定。
- 2010年2月、京都府伊根ふるさとPR大使に任命される。
- 2010年5月、FM大阪出演。
- 2010年6月、NHK-FM放送出演。
- 2010年9月、プリズム・ミュージック・ウェイブ2010にてグランプリ受賞。
- 2011年2月、2ndアルバム「大地に願う」全国発売。
Remove ads
ディスコグラフィ
シングル
アルバム
映像作品
- 世界に響けこの歌声 (2008年1月20日にライブハウス南堀江Knaveで行われたワンマンLIVEを完全収録したDVD)
- 世界に響けこの歌声Vol.2 (2010年6月6日に大阪中津ミノヤホールで行われたQU-EワンマンLIVE DVD)
レギュラー番組
その他
- 関西を中心に、各種イベントやモール等でライブイベントを行う事が多い。
- 大阪芸大にてオペラを選択していた事もあり、発声にその影響も見られる。
外部リンク
- QU-E Official Website - 公式サイト
- QU-Eのmusiクエラジオ - エフエム和歌山番組ページ
- QU-Eさんのぽにゃ~っと日記 - TOMYアメーバブログ
- - SASAGUブログ
- QU-E Myspace - Myspace内ページ
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads