トップQs
タイムライン
チャット
視点
RIZIN.13
ウィキペディアから
Remove ads
RIZIN.13(ライジン・サーティーン)は、日本の総合格闘技団体「RIZIN」の大会の一つ。
2018年9月30日に埼玉県さいたま市さいたまスーパーアリーナで開催された。
概要
8月24日に行われた記者会見で、RISE世界フェザー級王者・那須川天心とRIZINバンタム級GP王者・堀口恭司がキックボクシングルールで対戦することが発表された[1][2]。
堀口vs那須川戦のカード発表以降、チケットがすぐに完売状態となり、さいたまスーパーアリーナの5階席を解放するも、その席も完売するほどの売れ行きをマーク。台風24号の影響により、当日会場に来場できなかった観客もいる中、27,208人の来場者数を記録した。
当日、日本列島に接近していた台風24号の影響による鉄道ダイヤの運休発表により、急遽、試合順が変更され、那須川vs堀口戦がメインカードの第13試合から第9試合への変更など3試合を前倒しにして開催された。この変更により、フジテレビの地上波放送(『ニチファミ!』枠)では、当初、那須川vs堀口戦の生放送を予定していたが、録画放送に変更して放送された。
対戦カード
- 第1試合 MMAルール 57.0㎏契約ワンマッチ(肘あり) 5分3R
- ×
中村優作 vs.
マネル・ケイプ ○
- 3R 4:27 TS(リアネイキッドチョーク)
- 第4試合 MMAルール 59.0㎏契約ワンマッチ(肘あり) 5分3R
- ○
朝倉海 vs.
トップノイ・タイガームエタイ ×
- 3R終了 判定3-0
- 第7試合 MMAルール 110.0㎏契約ワンマッチ(肘あり) 1R10分/2R5分
- ○
ミルコ・クロコップ vs.
ロッキー・マルティネス ×
- 1R 4:56 TKO(レフェリーストップ:負傷)
- 第10試合 鉄拳ルール:3 on 3 星取団体戦 日韓対抗戦
- 1.
CHANEL(シャネル) vs.
TAKE(タケ)
- 2.
QUDANS(クダンス) vs.
NOBI(ノビ)
- 3.
KNEE(ニー) vs.
NOROMA(ノロマ)
- ○ 韓国 2-1 日本 ×
- 第11試合 MMAルール 70.0㎏契約ワンマッチ(肘あり) 5分3R
- ○
ダロン・クルックシャンク vs.
ディエゴ・ブランダオン ×
- 2R 0:17 TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)
- 第12試合 MMAルール 66.0㎏契約ワンマッチ 5分3R
- ○
朝倉未来 vs.
カルシャガ・ダウトベック ×
- 3R終了 判定3-0
- 第13試合 MMAルール 93.0㎏契約ワンマッチ(肘あり) 1R10分/2R5分
- ○
イリー・プロハースカ vs.
ジェイク・ヒューン ×
- 1R 4:29 TKO(レフェリーストップ:スタンドパンチ)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads