トップQs
タイムライン
チャット
視点
ROGUE
日本のバンド ウィキペディアから
Remove ads
ROGUE(ローグ)は、日本のロックバンド。1982年結成、1990年解散。2013年に再結成。
メンバー
元メンバー
来歴
1982年 - 1990年 結成から最初の解散まで
- 1982年10月、ROGUE結成。
- 1983年1月、TVK「ファイティング'80」新人オーディション優勝。
- 1983年2月、同番組でTHE MODSのサポートを務め話題を呼ぶ。
- 1983年12月、西武劇場『NEW YEAR ROCK FES』出演。
- 1984年1月、ボーカルが脱退。ベースの奥野がボーカルに移動。新たにベース加入。再スタート。活発なライブ活動。
- 1985年1月、ベースが脱退。西山文明が加入。現在の編成となる。
- 1985年、アルバム『ROGUE』でキングレコードよりメジャーデビュー。
- 1985年5月、日比谷野外音楽堂『JAPAN ROCK FES』出演。
- 1985年12月、西武劇場『NEW YEAR ROCK FES』3年連続の出演。
- 1986年5月、地元、前橋市民文化会館で初のワンマンライブ。700人動員。
- 1986年5月、日比谷野外音楽堂『JAPAN ROCK FES』2年連続の出演。
- 1986年、インディーズでアルバム『ANOTHER SIDE』(RUNNERS RECORD)リリース。
- 1987年6月21日、キャニオン・レコードのレーベルであるSEE・SAWへ移籍。シングル「LIKE A MOON」と、アルバム『VOICE BEAT』を同時リリース。
- 1989年7月15日、レーベル・イベント「AGE OF THUNDER ROAD '89」日比谷野外音楽堂で開催。大トリで演奏。
- 1989年8月30日、日本武道館単独ライブ『単独行動』で8000人を動員。
- 1990年、ROGUE解散。
再結成から現在へ
- 2013年10月19日、グリーンドーム前橋『GBGB2013』でROGUE再結成。アンコールを含め7曲演奏。
- 2013年11月20日、ベスト・アルバム『easy go easy comes+Live at CBGB, NewYork 1989』発売。
- 2014年7月5日、グリーンドーム前橋『GBGB2014』で新曲「中年よ大志を抱け」を含め8曲演奏。
- 2014年12月3日、ポニーキャニオンよりオリジナル作品の再メジャーデビューアルバム『REAL AGAIN』を発売。
- 2015年1月31日、EX THEATER ROPPONGIで、奥野事故後初の東京公演を行う。アンコールを含め11曲を演奏。
- 2015年4月25日、グリーンドーム前橋『GBGB2015』で新曲を含む11曲を演奏。
- 2015年10月3日、前橋市民文化会館で30th Anniversary 『IT'S SHOW TIME!』開催。アンコール3曲含め14曲演奏。対バンは横浜銀蝿。
- 2015年12月12日、前橋市民文化会館小ホールで、解散後初となるROGUE単独公演『Middle age's be ambitious!』を開催。ROGUE・奥野敦士・KNiFeの3部構成で公演。奥野は事故後初のソロ公演であった。
- 2016年6月25日、グリーンドーム前橋『GBGB2016』で新曲「俺の空」[1]・アンコール2曲を含む計13曲を演奏。アンコール「終わりのない歌」で当イベント開催のきっかけとなったMr.Childrenの桜井和寿が登場、念願の初共演を果たした。
- 2016年10月19日、ベイシア文化ホール大ホールにて、ROGUE単独公演・アルバム『DESOLATION ANGELS』発売記念Liveを行う。昨年同様、奥野敦士+KNiFe+ROGUEの3部構成で行われた[2]。
- 2017年4月7日、高崎club FLEEZにてGBGBスピンオフ企画 Kick on ROGUE2017『近くで感じろ!』を開催。久々のLIVE HOUSE単独公演を行う。
- 2017年6月24日、グリーンドーム前橋『GBGB2017』で再発アルバムからの楽曲を含め13曲を演奏。
- 2018年5月3日・4日、高崎アリーナに場所を移し『GBGB2018』開催。ROGUEは2DAYS出演。香川の高校時代の先輩であった布袋寅泰や綾小路翔らと共演。
- 2018年7月15日、『ap bank fes '18』出演。ROGUE復活の1つのきっかけとなったイベントで、Mr.Children桜井と約束の共演を果たす。
- 2023年6月10〜11日 『FINAL GBGB』 日本トーターグリーンドーム前橋 にて開催。ROGUEは両日出演した。当初は2020年に予定されていた公演だったが新型コロナウイルスの影響により延期を繰り返し2023年に開催。FINALとあるようにあるように最後のGBGBとなる。
逸話
ディスコグラフィー
シングル
アルバム
オリジナル・アルバム
ベスト・アルバム
ライブ・アルバム
映像作品
Remove ads
タイアップ一覧
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads