トップQs
タイムライン
チャット
視点

SCENE II

ウィキペディアから

Remove ads

SCENE II』(シーン・ツー)は、ASKAの2枚目のオリジナル・アルバム1991年6月5日に発売された。発表元はポニーキャニオン

概要 ASKA の スタジオ・アルバム, リリース ...

2001年7月18日CD2018年11月21日には『SCENEⅡ - Remix ver. -』(シーン・ツー・リミックスバージョン)というタイトルでUHQ-CDによる再発売がされている。

Remove ads

背景・リリース

前作『SCENE』以来およそ3年ぶりとなるソロ・アルバム。初回限定盤はスリーブケース・ブックレット付。

2005年11月23日には、本作から14年ぶりとなる『SCENE』シリーズ『SCENE III』が発売される。また、本作と『SCENE』を含んだBOXセット『SCENE I & II limited edition』も期間限定で同時発売された。

制作・音楽性

収録曲数10曲のうち、5曲が他のアーティストに提供した楽曲のセルフカバーである。

ASKAはこの頃の作風について、「デイヴィッド・フォスターに影響を受けていて、彼を意識した曲作りが多かった」と述べている[5]

受賞歴

チャート成績

はじまりはいつも雨」の人気もあり、本作はオリコン週間ランキング初登場から2週連続1位を獲得した[1]。1991年8月26日付の同ランキングにて、シングルではCHAGE and ASKAの「SAY YES」、アルバムでは本作が1位を獲得した。グループ&ソロ作品でシングル・アルバム1位を獲得するのは、おニャン子クラブ高井麻巳子以来2組目の快挙となった[7]

収録曲

さらに見る #, タイトル ...

楽曲解説

  1. はじまりはいつも雨
    1991年3月6日に発売した3枚目のシングル。特に記載はないが、シングルとは別ミックス。
    2005年11月23日発売のBOXセット『SCENE I & II limited edition』ではシングル・ミックスに差し替えられている。
  2. けれど空は青 〜close friend〜
    ASKAが出版した単行本[8]のタイトルが気に入っていて、丁度タイトルに良い曲が出来てきたという。
    詞は、男の友情がテーマ。
    2012年発売のMOOK本『ぴあ&ASKA』発行の際にweb上で募ったアンケートでは、ASKAのソロ曲で一番好きな楽曲第2位にランクインした[9]
  3. Love is alive
    岩崎宏美(当時は益田宏美)とのデュエット曲
    ASKAは岩崎のファンで、はじめから彼女とデュエットすることしか考えていなかったという。
  4. DAYS OF DREAM
    離婚する2人をテーマにした楽曲で、曲調はけだるい感じのポップス・ジャズと述べている。
  5. 1990年日野美歌に提供した曲(シングル「恋」)のセルフカバー。
    大人の女性の歌を書きたかったとしている。
  6. 都会の空
    1989年髙橋真梨子に提供した曲(アルバム『Pretend』収録曲)のセルフカバー。
    曲も詞も、提供以前からあったもので、詞は1984年発売のASKAの詩集に収められている[10]
  7. 風の住む町
    1990年に中村雅俊へ提供した曲(シングル「風の住む町」)のセルフカバー。
  8. PLEASE
    1990年光GENJIに提供した「荒野のメガロポリス」のカップリングとして収録されていた曲のセルフカバー。
    子どもの声(杉並児童合唱団)をコーラスに使っている。翌年発売のCHAGE&ASKAのアルバム『GUYS』収録の「世界にMerry X'mas」のロンドンレコーディングでも、現地の子どものコーラスを使用している。
    2009年にSHUUBIが、"SHUUBI with 古川昌義" 名義で発売したコラボレーション・アルバム『please』でカバーしている。
  9. 君が愛を語れ
    1991年3月6日発売のシングル「はじまりはいつも雨」のカップリング曲
    1992年に時任三郎がカバーし、シングル発売した。特に記載はないが、シングルとは別ミックス。
  10. 止まった時計
    1990年薬師丸ひろ子に提供した曲(アルバム『Heart's Delivery』収録曲)のセルフカバー。
    1999年に発売したベスト・アルバムASKA the BEST Selection 1988-1998』では、アコースティックアレンジの "new version" が収録されている。
    2002年に岩崎宏美がカバーし、シングル「止まった時計」として発売した。
Remove ads

参加ミュージシャン

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads