トップQs
タイムライン
チャット
視点
SHIBUYA CITY FC
日本のサッカークラブ ウィキペディアから
Remove ads
SHIBUYA CITY FC(シブヤ シティ エフシー、渋谷シティFC)は、東京都渋谷区をホームタウンとするサッカークラブである。Jリーグ加盟を目指すクラブの一つである。
Remove ads
概要
2014年、代表の山内一樹がソーシャルメディアでスポーツビジネス関係者や起業家の仲間を募り、TOKYO CITY F.C.を創設。世田谷サッカー協会が運営する世田谷区リーグ4部に加盟する[1]。翌2015年、東京都社会人サッカーリーグに加盟[2]。
2019年に東京都リーグ2部に昇格すると同年2月に運営会社となる株式会社PLAYNEWを創業し、名古屋グランパスエイトやヴァンフォーレ甲府などでプレーした阿部翔平をクラブ史上初のプロ契約で獲得した[3][4]。3月には「渋谷からJリーグを目指す」ことを宣言[4]。
2021年、クラブ名をSHIBUYA CITY FCに変更[5]。
2021年11月11日、代表取締役CEOを務めていた山内一樹が取締役会長に就任し、取締役を務めていた小泉翔が新たに代表取締役CEOに就任[6]。
2022年1月25日、元サッカー日本代表で解説者の戸田和幸がテクニカルダイレクター兼コーチに就任[7]。同年11月14日に退任[8]。同年12月22日、國廣周平のSC相模原への移籍を発表。クラブ出身者初のJリーガーが誕生した[9]。
2022年12月28日、ヘッドウェア&アパレルブランドのニューエラとオフィシャルサプライヤー契約を締結した。同社がサッカークラブとサプライヤー契約を締結するのは世界初[10]。
2023年1月8日、増嶋竜也が監督に就任[11]。1月10日、田中裕介が現役を引退し執行役員に就任[12]。
2024年2月9日、松本山雅FCから渡邉千真が加入[13]、4月18日には柏レイソルから三原雅俊が加入した[14]。
2024年11月17日、3回目の参加となった関東社会人サッカー大会で優勝し、関東サッカーリーグ2部へ昇格[15]。
Remove ads
歴史
- 2014年 TOKYO CITY F.C.として創設[4]。世田谷区リーグ4部に加盟[1]。
- 2015年
- 東京都社会人サッカーリーグ4部に参入[2][4]。
- クラブ初の海外遠征を行い、北マリアナ諸島代表と国際親善試合を開催[4]。
- 2018年
- 2019年
- 運営会社「株式会社PLAYNEW」を創業[4]。
- 阿部翔平をチーム初のプロ契約で獲得[4]。
- 第26回全国クラブチームサッカー選手権大会東京大会・関東大会を勝ち上がり、初の全国大会出場を果たす。
- 2020年 東京都リーグ2部優勝、1部昇格。
- 2021年
- 2022年
- 戸田和幸がテクニカルダイレクター兼コーチに就任。
- 國廣周平がSC相模原に移籍し、クラブ出身者として初めてのJリーガーが誕生。
- ニューエラ・キャップ・カンパニーとオフィシャルサプライヤー契約を締結。
- 東京都リーグ1部3位。関東社会人サッカー大会に初出場するも、準々決勝で境トリニタスに敗れ残留。
- 2023年
- 2024年
2025年 - (関東リーグ)
- 2025年
- 関東リーグ2部初年度。
Remove ads
成績
リーグ戦
年度 | 所属 | 順位 | 勝点 | 試合 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 |
2015 | 東京都4部9ブロック | 優勝 | 22 | 8 | 7 | 0 | 1 | 52 | 7 | 45 |
2016 | 東京都3部4ブロック | 4位 | 21 | 11 | 6 | 2 | 3 | 35 | 15 | 20 |
2017 | 東京都3部6ブロック | 2位 | 28 | 11 | 9 | 1 | 1 | 35 | 9 | 26 |
2018 | 優勝 | 33 | 11 | 11 | 0 | 0 | 46 | 3 | 43 | |
2019 | 東京都2部1ブロック | 2位 | 33 | 13 | 10 | 0 | 3 | 42 | 6 | 36 |
2020 | 東京都2部3ブロックA組[注釈 1] | 優勝 | 16 | 6 | 5 | 1 | 0 | 17 | 1 | 16 |
2021 | 東京都1部 | 7位 | 24 | 16 | 7 | 3 | 6 | 37 | 21 | 16 |
2022 | 3位 | 30 | 13 | 9 | 3 | 1 | 29 | 11 | 18 | |
2023 | 優勝 | 48 | 18 | 16 | 0 | 2 | 43 | 10 | 33 | |
2024 | 2位 | 42 | 17 | 13 | 3 | 1 | 42 | 10 | 32 | |
2025 | 関東2部 |
全国社会人サッカー選手権大会
- 出場1回
回 | 年月日 | ラウンド | 会場 | 得点 | 対戦相手 |
60 | 2024年10月19日 | 1回戦 | 甲賀市水口スポーツの森陸上競技場 | 1 - 0 | 福山シティFC |
2024年10月20日 | 2回戦 | 甲賀市水口スポーツの森陸上競技場 | 1 - 3 | ブランデュー弘前 | |
全国クラブチームサッカー選手権大会
- 出場1回
回 | 年月日 | ラウンド | 会場 | 得点 | 対戦相手 |
26 | 2019年10月26日 | 1回戦 | 三国グ | 0 - 2 | ジェイリースFC |
タイトル
- 関東社会人サッカー大会:1回
- 2024年
- 東京都社会人サッカーリーグ
- 4部9ブロック:1回(2015年)
- 3部6ブロック:1回(2018年)
- 2部3ブロックA組:1回(2020年)
- 1部:1回(2023年)
- 全国クラブチームサッカー選手権大会
- 東京大会:1回(2019年)
- 関東大会:1回(2019年)
所属選手・スタッフ
- 2025年
スタッフ
役職 | 名前 | 前職 | 備考 |
監督 | ![]() | 市立船橋高校 コーチ | |
コーチ | ![]() | SHIBUYA CITY FC 選手 | 新任 |
選手
Pos | No. | 選手名 | 前所属 | 備考 |
GK | 1 | ![]() | FC TIAMO枚方 | |
16 | ![]() | ブリオベッカ浦安 | ||
17 | ![]() | FC琉球OKINAWA | ||
DF | 2 | ![]() | 日本大学 | 新加入 |
3 | ![]() | FC TIAMO枚方 | ||
5 | ![]() | ヴェルスパ大分 | ||
12 | ![]() | ソニー仙台FC | ||
13 | ![]() | FC TIAMO枚方 | ||
20 | ![]() | FCマルヤス岡崎 | ||
26 | ![]() | 松本山雅FC | 新加入 | |
MF | ||||
7 | ![]() | 鹿屋体育大学 | 選手会長 | |
8 | ![]() | 青山学院大学 | ||
11 | ![]() | 流通経済大学 | 背番号変更 | |
14 | ![]() | ヴィアティン三重 | 新加入 | |
18 | ![]() | FC刈谷 | ||
19 | ![]() | FC町田ゼルビア | 新加入 育成型期限付き移籍 | |
23 | ![]() | Y.S.C.C.横浜 | 新加入 | |
25 | ![]() | FC今治 | 新加入 | |
27 | ![]() | サガン鳥栖 | 新加入 | |
40 | ![]() ![]() | ヴェルスパ大分 | キャプテン | |
66 | ![]() | カターレ富山 | 新加入 | |
77 | ![]() | 藤枝MYFC | 新加入 | |
FW | 9 | ![]() | 東京蹴球団 | |
29 | ![]() | 新潟医療福祉大学 | 新加入 | |
39 | ![]() | 松本山雅FC | ||
99 | ![]() | FC刈谷 | ||
Remove ads
ユニフォーム
クラブカラー
- 2014年 - 2015年: 白、 黒、 赤
- 2016年: 白、 紺、 赤
- 2017年 - 2020年: 白、 青、 赤
- 2021年 - 現在: 白、 黒
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤーの遍歴
歴代ユニフォームスポンサー表記
年度 | 箇所 | サプライヤー | |||||||
胸 | 鎖骨左 | 鎖骨右 | 背中上部 | 背中下部 | 袖 | パンツ前面 | パンツ背面 | ||
2014 | - | - | - | - | - | - | - | sfida | |
2015 | 縁・counter EN | PLAYER! | |||||||
2016 | daigaku sports channel | ||||||||
2017 | Encounter Japan | PLAYER! | daigaku sports channel | ||||||
2018 | |||||||||
2019 | Queue | green bird | PLAYER! | Henge | - | ||||
2020 | - | - | - / UKAI Brooklyn | ||||||
2021 | VΛLX | UKAI Brooklyn | 東急 | Soccer Junky | |||||
2022 | Nihon WORKS | - | OHCHU | - | FUSION | ||||
2023 | OHCHU | Queue | - / | FIRST PATNERS | knot | NEW ERA | |||
2024 | OHCHU | FIRST PATNERS |
- | - | - / | Nihon WORKS |
knot |
Remove ads
地域貢献活動
2022年3月12日、FOOTBALL JAM 2021実行委員会(株式会社PLAYNEW)が主催する「FOOTBALL JAM 2021」が渋谷駅周辺の複数会場にて開催された[18][19]。当初は2021年10月9日に開催予定だったが、当時の新型コロナウイルス感染症の状況や様々な行動制限の状況が予測できないことから、開催が延期されていた[20]。
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads