トップQs
タイムライン
チャット
視点
SPiCYSOL
日本のロックバンド (2013 - 2023) ウィキペディアから
Remove ads
SPiCYSOL(スパイシーソル)は、日本の3人組ロックバンド。所属事務所はUK.PROJECT、所属レーベルはワーナーミュージック・ジャパン。公式ファンクラブは『Beach Crew』。
![]() | この記事は大言壮語的な記述になっています。 |
この記事に雑多な内容を羅列した節があります。 |
![]() | この記事は言葉を濁した曖昧な記述になっています。 |
この記事には、百科事典には本来必要のないファンサイト的な内容の記述が含まれています。 |
Remove ads
概要
2012年秋、KENNYとAKUNがハロウィンパーティーで知り合い、その日に行ったカラオケでAKUNがKENNYの歌声に惚れ込み、一緒にバンドを作らないかと提案[1]、2013年8月、KENNYの友人であるMOOを誘いSPiCYSOLを結成[2]。2014年4月、トランペット、キーボード担当のPETEと、結成当初からサポートドラマーであったKAZUMAが正式加入[3]。
2015年1月、BIGMAMAのボーカル金井政人の紹介により、RX-RECORDSと契約[4][2]。
バンド名の「SPiCYSOL」は、SPICY=刺激的な、SOL=太陽(ローマ神話の太陽神etc)という二つの単語からの造語。Gt.AKUNの「SPICY」を付けたいという希望と、Vo.KENNYが太陽のタトゥーを入れようと思っていたことから決まったという[1]。
2023年1月31日、無期限活動休止を発表。また、ドラムのKAZUMAが脱退することも併せて報告した[5]。
Remove ads
メンバー
- ボーカル、ギター担当。北海道札幌市出身。すべての楽曲の作詞・作曲を手掛けている。SPiCYSOL結成以前は弾き語りなどをしており、SPiCYSOLが彼にとって初めてのバンドとなる[1]。妻はモデル・クリエイティブディレクター・歌手・DJ、AMIAYAのAMI[6]。
- ギター、コーラス担当。神奈川県横浜市出身[1]。トルコ人の父を持つハーフ。バンド結成以前はジャニーズ事務所に所属しており、ジャニーズJr.内バンドユニットQuestion?のメンバーであった。兄は競輪選手の伊郷デニス。妻はモデル、アイデザイナーのNANAMI[7]。義兄は俳優の山本耕史。義姉は元女優の堀北真希(山本の妻でNANAMIの実姉)。
- PETE(ピート)9月20日
元メンバー
- MOO(ムー)7月23日
サポートメンバー
- SEKI 2016年11月より、サポートベーシストとして参加。
- アグリ サポートベーシストとして参加。
- 濱田織人 サポートベーシストとして参加。
Remove ads
来歴
- 2013年
- 8月、KENNY(Vo/Gt)、AKUN(Gt)、MOO(Ba)の3人でSPiCYSOLを結成[2]。
- 2014年
- 4月、PETE(Tp Cho/Key)とKAZUMA(Dr)が正式加入。
- 4月20日、デモCD『Around The World / PABUK』を発表。
- 2015年
- 5月20日、デビューミニアルバム『To the C』をリリース[11]。
- 7月1日、アナログレコード『To the C [アナログ盤] 』をリリース。
- 2016年
- 2017年
- 5月10日、1stフルアルバム『SIGNAL』をリリース。
- 10月25日、配信限定シングル『Cyanotype』をリリース。
- 2018年
- 6月8日、配信限定シングル『#goodday』をリリース。
- 7月4日、2ndアルバム『Mellow Yellow』をリリース。
- 11月22日、アナログ7インチレコード『Coral / Blue Moon』をリリース。
- 2019年
- 1月23日、1st コンセプトEP『FREE - EP』をリリース。
- 3月 - 4月、ツアー『SPiCYSOL Tour 2019 “FREE” 』開催。
- 7月3日、自主企画『73machi One Man Live in 代官山UNIT』を行う。
- 8月7日、2nd コンセプトEP『EASY-EP』をリリース。
- 9月 - 11月、ツアー『SPiCYSOL Tour 2019 "EASY"』を開催する。
- 9月13日、デジタル・ダウンロード『SOLO(Acoustic ver.)』をリリース。
- 9月20日、デジタル・ダウンロード『Traffic Jam(Acoustic ver.)』をリリース。
- 11月14日、デジタル・ダウンロード『STUDY feat. BIGMAMA』をリリース。
- 11月30日、バリ島 DEUS EX MACHINA にて KENNY と AKUN がアコースティックLIVE 特別出演(Main act. CATNIP BISCUIT)。
- 2020年
- 1月22日、アメリカのインディーロックバンド Set Sail(セット・セイル)とのコラボ曲、配信シングル『I Can't Get Enough(Japanese Ver.)with Set Sail』をリリース。
- 1月31日、フィリピンのインディーロックバンド IV OF SPADES(フォー・オブ・スペード)との2マンライブ『BIG ROMANTIC JAZZ PRE#7』を東京青山にて開催。
- 2月21日、ファンクラブ限定ライブ『SPiCY Valentine Night 2020』開催。
- 3月4日、デジタル・ダウンロード『Two Eyes』をリリース。
- 4月29日、3rd Album「The U-KiMAMA'N'i(読み方:自由気ままに)」リリース。
- 7月3日、毎年恒例の"波の日"企画、「73machi Online Live in 渋谷TSUTAYA O-EAST "自由気ままに"」開催。
- 10月17・18日に開催された「第15回 渋谷音楽祭 2020 presents YOU MAKE SHIBUYA MUSIC FESTIVAL」に出演。
- 11月23日、湘南 茅ヶ崎市民文化会館にて「SPiCYSOL One Man Live "From the C"」開催。
- 2021年
- 2月 - 3月、「SPiCYSOL QUATTRO Tour 2021」を梅田CLUB QUATTRO・名古屋CLUB QUATTRO・渋谷CLUB QUATTROにて開催。
- 2月25日、大阪・梅田クラブクアトロにて行われたワンマンライブにて、SPiCYSOLがワーナーミュージック・ジャパンよりメジャーデビューすることを発表。
- 4月7日、ワーナーミュージック・ジャパンよりメジャーデビュー。メジャー1stEPとしてデジタルEP「ONE-EP」(ワン)を配信リリース。
- 5月10日から、音楽専門インターネットラジオステーション「Backstage Cafe'」内コーナー「LIKE SONG」のレギュラーパーソナリティをKENNYが担当。
- 6月9日、デジタルシングル「So What」配信リリース&MV公開。
- 7月3日、毎年恒例"波の日"自主企画として「73machi One Man Live in Zepp DiverCity」を開催。
- 10月- 11月、仙台・北海道札幌・広島・福岡・東京恵比寿・大阪・名古屋にて「SPiCYSOL Tour 2021 "From the C"」ライブ開催。
- 12月29日、Zepp Tokyo ラストイベント「Livemasters Inc. 10th Anniversary presents GT-Z 2021」に出演。
- 2022年
- 2月16日、シングル「Far Away」配信リリース。
- 3月4日、「かくれんぼ / Cry No More(Live Edition)」配信スタート。
- 3月5日、Coral(珊瑚)の日にちなみ「“Coral Day” 2022」を昼夜二部構成で天王洲KIWAにて開催。
- 3月31日、沖縄県宮古島で開催された「IslandBrewing presents MUSIC Live vol.1」にKENNYが出演。
- 4月3日、沖縄県宮古島で開催された「LOCAL BASE PRESENTS THE AsPY」にKENNYが出演。
- 4月6日、シングル「Bell」「Coffee And Tea」配信リリース。
- 4月29日、メジャー2ndデジタルEP『TWO』リリース。
- 4月30日、大阪 BIGCATで開催された「ミュージックベンツ!-vol.3-」に出演。
- 7月3日、横浜ベイホールでサマーパーティー「73machi Live」を開催。
- 10月26日、メジャー2ndフルアルバム『SEASONS』リリース。
- 11月12日 - 12月25日、ライブツアー『SPiCYSOL Tour 2022』を開催。
- 2023年
- 1月31日、無期限活動休止を発表。活動休止に伴いKAZUMAが脱退[15]。
Remove ads
ディスコグラフィー
要約
視点
シングル
デジタル配信
ミニアルバム
フルアルバム
ライブアルバム
コンセプトEP
アナログ盤レコード
参加作品
Remove ads
ミュージックビデオ
- AWAKE – YouTube
- Coral – YouTube
- Rising Sun – YouTube
- Indian Summer – YouTube
- You Find Me,I Find You ft.Sowelu&JAZEE MINOR / Sex On Fire - YouTube
- Sex On Fire - YouTube
- Cyanotype(サイアノタイプ)- YouTube
- Mellow Yellow - YouTube
- #goodday - YouTube
- "Blue Moon" - YouTube
- BOHO - YouTube
- Traffic Jam - YouTube
- The Night Is Still Young feat. Rude-α - YouTube
- Fresh Go - YouTube
- After Tonight - YouTube
- SOLO (Acoustic ver.) - YouTube
- Traffic Jam (Acoustic ver.) [Chill Session] - YouTube
- STUDY feat. BIGMAMA - YouTube
- Honey Flavor [YouTube Music Sessions] - YouTube
- Honey Flavor [YouTube Music Sessions] メイキング(Behind The Scene) - YouTube
- It's Time [Lyric Video]
- Night Cruising [Home Session]
- It's Time [Music Video]
- ONLY ONE
- So What
- かくれんぼ(KENNY 弾き語りdemo ver) [Lyric Video]
- THE SHOW feat. Def Tech
- あの街まで [Lyric Video]
- LIFE feat. 槙野智章
- Far Away [Lyric Video]
- Bell
- Playback
- LOUDER [Lyric Video]
- Natural
Remove ads
タイアップ
メディア
過去の出演番組
ラジオ
- ソル!ソル!ソ〜ル! (bayfm、2015年4月~2018年3月)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads