トップQs
タイムライン
チャット
視点
STELLABEATS
日本の女性アイドルグループ ウィキペディアから
Remove ads
STELLABEATS(ステラビーツ)は2014年5月23日にArcJewelの正規グループ「Stella☆Beats」として活動を開始した日本の女性アイドルグループ。
株式会社MATSURI所属。2019年8月にグループ名表記を変更した。通称「ステラビ」。
Remove ads
概要
愛乙女☆DOLL、Doll☆Elementsの後輩であり、研究生グループであった愛乙女★DOLL研究生のらぶ☆けんステラから数々のノルマや試練、バトルを経て、2014年5月に正規グループStella☆Beatsへと昇格。姉妹グループにLuce Twinkle Wink☆(旧らぶ☆けんルーチェ)がいる。
2014年12月、アクアルナ・エンターテイメントの芸能事務所ArcJewel(アークジュエル)からCDデビュー。
2018年4月に所属事務所の移籍が発表され、同年5月より株式会社MATSURIに所属[1]。
2019年8月に新体制として活動開始に伴い、グループ名表記をSTELLABEATSに変更[2][GP 1]。以後メンバーの入れ替わりを経て活動したが、2022年5月21日をもって通算8年間の活動を終え解散した[GP 2]。
略歴
2019年
- 8月3日 新生STELLABEATSとして活動を開始[3]。
- 8月7日 公式Twitterでメンバー橋爪愛花、宮園奈那、石原花鈴の写真を公開[TW 1]。
- 8月20日 秋葉原GOODMANで行われた「STELLABEATS versus 明くる夜の羊 -stella meets the breakingdawn sheep-」にて新生STELLABEATSお披露目LIVEを行い、新曲「SHOTGUN SALINGER」「CHEDDAR CHEESE MELT」を初披露[GP 3]。
- 10月3日 方南町Mboxxで行われた「石原花鈴 生誕祭2019」をもって橋爪愛花が卒業[TW 2]。
- 11月18日 赤羽ReNY alphaで行われた「LOVE♡IDOL♡LIVE」にて新メンバーの加入を発表[GP 4]。
- 12月17日 秋葉原GOODMANで行われた「Come back to GOODMAN」にて本田雅、北野眞夢萌をお披露目[GP 5]。
2020年
- 2月17日 公式サイトにて2月8日から体調不良により休養していた本田雅の脱退を発表[4]。
- 3月7日 渋谷CLUB QUATTROで行われた「DATE THE POP」にて「BUTTERFLY IN THE CAGE」初披露[5]。
- 3月11日 「Straight Lines」新録音版の配信が開始される[6]。
- 3月24日 「STELLABEATSのラジオ特番放送!」にて新メンバー中山みなみがデビュー[GP 6]。
- 3月29日 中山みなみのお披露目が予定されていた「アイドル甲子園 SPRING FESTIVAL 2020」が2019年コロナウイルス感染症の影響のため、延期となった[7]。
- 4月24日 「History of STELLABEATS Vol.1」の配信が開始[8]。
- 6月1日 方南町Mboxxで行われた無観客配信ライブ「6周年記念 & 中山みなみ お披露目ライブ」にて中山みなみと新衣装と新曲「ぼくはキミにどう恋すればいい」をお披露目、北野眞夢萌が卒業を発表[GP 7][動画 1]。
- 6月5日 フジテレビ系全国ネット「全力!脱力タイムズ」の6月&7月エンディングテーマで「ぼくはキミにどう恋すればいい」が流れる[TW 3]。
- 6月16日 「STELLABEATSのモッツァレラTV番外編 緊急特番」にて新メンバー竹内さらがデビュー[GP 8][動画 2]。
- 6月26日 無観客配信ライブ「show up」にて竹内さらをお披露目[GP 9]。
- 7月18日、Space emo IKEBUKUROで「『CHEDDAR CHEESE MELT』発売記念イベント・リターンズ」を開催[動画 3]。
2021年
2022年
Remove ads
メンバー
旧メンバー
変遷
ディスコグラフィ
マキシシングル
配信限定
Remove ads
Stella☆Beats名義
要約
視点
略歴
2012年
- 12月30日 吉祥寺CLUB SEATAで行われた愛乙女☆DOLL、Doll☆Elementsのツーマンライブのオープニングアクトに愛乙女★DOLL研究生として桜木琴歌、星野愛菜、笹木ありさがお披露目[10]。
2013年
- 2月18日 愛乙女★DOLL研究生ゼミナールとして月曜日、押上ワロップ放送局にてトーク&ライブスタート。
- 5月17日 板山紗織が足の怪我の為、休業中のアンダーとして七瀬望美が愛乙女★DOLL研究生に加入[11]。
- 10月20日 愛乙女★DOLL研究生として初の1stワンマンライブを吉祥寺CLUB SEATAで開催[12]。「10月27日の『アイドル横丁新聞杯』の人気投票で優勝すれば、脱研究生&新プロジェクトを始動、CDデビューの可能性がある」とサプライズ発表される。
- 10月27日 渋谷WWWで行われたアイドル横丁新聞杯に愛乙女★DOLL研究生として出演。結果は4位で惜しくも脱研究生ならず[13]。
- 12月24日 愛乙女★DOLL研究生から、らぶ☆けんに名称を変更[14]。
2014年
- 2月2日 吉祥寺CLUB SEATAにて姉妹グループのらぶ☆けん(ルーチェ)とツーマンライブ開催。グループ分け発表後らぶ☆けん(ステラ)として初ライブを行った[15]。
- 2月21日「らぶ☆けん定期公演」にてアヤお披露目[16]。
- 5月23日「らぶ☆けん金曜定期公演ファイナル」にて非正規グループであったらぶ☆けん(ルーチェ)がLuce Twinkle Wink☆、らぶ☆けん(ステラ)がStella☆Beatsと新グループ名になり昇格[17]。新衣装お披露目。
- 6月15日 吉祥寺CLUB SEATAで行われた「アイドルジェネレーション vol.16」にて「Birth to stella」初披露。
- 7月20日 新宿ReNYで行われた「なでしこアイランド」にて「カモンレッツゴー!」初披露[18]。
- 10月10日 TwinBox Garageで行われた「金曜定期公演」にて「この恋はとまらない」初披露[TW 5]。
- 12月9日 1stシングル「この恋はとまらない」リリース。
2015年
- 2月7日 初遠征となった名古屋東建ホールで行われた「TRIGGER→ Vol.4」にて新衣装と「Black Wing」初披露[TW 6]。
- 2月25日 秋葉原GOODMANで行われた「Stella☆Beats & Ange☆Reve ダブルキックオフイベント」にて「Fantastic Traveller」初披露[TW 7]。
- 4月3日 TwinBox Garageで行われた「金曜定期公演」にて「初恋Mayfly」初披露[19]。
- 4月30日 初のオーディション「Stella☆Beats新メンバーオーディション2015 ~夏から、アイドル!~」を開催[20]。
- 5月1日 TwinBox Garageで行われた「金曜定期公演」にて笹木ありさが7月に卒業することを発表[21]。
- 5月12日 2ndシングル「Fantastic Traveller」リリース。
- 6月14日 shibuya eggmanで「1st ワンマンLIVE」が第1部「Beat Whaite」第2部「Beat Black」の2部制で行われた[22]。第2部で「Glad to see」初披露。
- 6月17日 TwinBox Garageで行われた「金曜定期公演」にてアヤが7月に卒業することを発表[TW 8]。
- 7月4日 初台Doorsで行われた「笹木ありさ 卒業LIVE・ありがとうの気持ちを貴方へ」をもって笹木ありさが卒業[23]。
- 7月12日 吉祥寺CLUB SEATAで行われた「アイドルジェネレーションVol.28」にて愛野アミがじぇるの!より移籍[24]。
- 7月29日 秋葉原GOODMANで行われた「Stella☆Beatsアヤ卒業公演」をもってアヤが卒業[25]。
- 8月5日 秋葉原GOODMANで行われた「定期公演」にて桜木琴歌が9月に卒業することを発表[26]。
- 9月2日 秋葉原GOODMANで行われた「定期公演」にて愛野アミが休業することを発表[TW 9]。
- 9月30日 秋葉原GOODMANで行われた「桜木・愛野 Stella☆Beats卒業公演」をもって桜木琴歌、愛野アミが卒業[27]。
- 10月3日 初台Doorsで行われた「TOKYO ARUARU LIVE PREMIUM Vol.2」にて米満梨湖と新衣装お披露目[28]。「星空シンフォニー」「Straight Lines」を初披露[29]。
- 10月24日・25日 マレーシアのイベント「ANIME COSPLAY GAMES CONVENTION KDU COLLEGE GLENMERIE 24-25 OCT 2015」にスペシャルゲスト出演。初の海外遠征[30]。
- 12月6日 AKIBAカルチャーズ劇場で行われた「アークジュエルカルチャーズ劇場公演」にて「Love Genom」初披露[31]。
- 12月23日 横浜港北モザイクモールで行われた「クリスマスSPお楽しみ大抽選会!」にて「クリスマス・サイレンナイト」初披露[TW 10]。
2016年
- 1月19日 3rdシングル「星空シンフォニー」リリース。
- 2月13日 渋谷マウントレーニアホールで行われた「アイドルジェネレーションvol.35」にて前田美咲お披露目[32]。
- 6月7日 七瀬望美が体調不良により欠席の発表[33]。6月16日に当面の間休養を発表[34]。
- 6月28日 新メンバーオーディション2016を7月31日まで[35]開催[36]。
- 7月2日 「Stella☆Beats HAPPY LIVE!」にて新穂貴城が七瀬望美のアンダーとしてらぶけんと兼任することを発表[37]。
- 7月9日 「Jewel Beat!! 2016 Summer」にて新穂貴城がステラビ初ステージ[38]。
- 7月10日 「星野愛菜・生誕祭」にて「さあ共に!-story of yours-」初披露[TW 11]。星野愛菜とSHUN(青SHUN学園)の新ユニット「旬野菜(フレッシュベジタブル)」お披露目[39]。
- 7月24日 「SEKIGAHARA IDOL WARS 2016 ~関ケ原唄姫合戦~」にて新穂貴城がらぶけんを卒業し、アンダーに専念[40]。
- 8月10日 秋葉原GOODMANで行われた「Stella☆Beats 七瀬望美卒業式」をもって七瀬望美が卒業[41]。
- 9月11日 伏見JUMMINで行われた「Cafe☆au☆Revolution!!-DX!!-」にて「Borderline」を初披露[42]。
- 10月4日 4thシングル「さぁ共に!-story of yours-」リリース。
- 10月12日 定期公演にて新穂貴城の正規メンバー昇格を発表[TW 12]。
- 12月6日 アキバソフマップ1号店で行われた「リリース記念予約イベント」にて「雪のカケラ*」ステラビVer初披露[43]。
- 12月17日 煌めき☆アンフォレントとのコラボCD「雪のカケラ*」リリース[44]。星野愛菜が2月で卒業することを発表[TW 13]。
- 12月21日 「Stella☆Beats×煌めき☆アンフォレント東名阪X'masツーマンツアー」を渋谷O-WESTで、23日に大阪・日本橋 CLUB COCHLEA.で、24日に愛知・鶴舞 DAYTRIPで開催[45]。
2017年
- 2月25日 Zirco Tokyoで行われた「星野愛菜卒業ライブ」をもって星野愛菜が卒業[46]。
- 2月28日 1stフルアルバム「Tales of Stella☆Beats」リリース[47]。「発売記念イベントFinal」にて「Aria〜未来への地図」初披露[48]。
- 3月19日 渋谷WWWXで行われた「JewelBeat~Sing Sweet Spring~」にて藤田あかり、お披露目[49]。
- 5月3日 TwinBoxGarageで行われた「発売記念キックオフ・ミーティングライブ」にて新衣装と「SUMMER SUMMER神様!!!!」初披露[50]。
- 7月4日 5thシングル「SUMMER SUMMER神様!!!!」リリース。
- 10月1日 TSUTAYA O-WESTで行われた2ndワンマンライブ「4つのステラが描き出す新しい夜空」にて「SEASON」初披露[51]。
- 10月15日 前田美咲が喉の病気治療の為、しばらくの間休業することが発表される[52]。
- 11月8日 秋葉原GOODMANで行われた「定期公演」にて「冬、マスカレード」初披露。前田美咲が復帰[53]。
2018年
- 1月10日 アキバソフマップ1号店で行われた「リリース記念予約イベント」にて藤田あかりが3月21日に開催されるライブをもってグループを卒業し、芸能界を引退することを発表[54]。
- 1月23日 6thシングル「冬、マスカレード」リリース。
- 3月21日 shinuya duo MUSIC EXCHANGEで行われた「藤田あかり卒業ライブ」をもって藤田あかりが卒業[55]。
- 4月22日 東京キネマ倶楽部で行われた「新穂貴城生誕祭2018」にて小倉月奏、佐藤葵をお披露目[56]。
- 5月1日 株式会社MATSURIに移籍。
- 5月16日 メンバーが定期公演会場限定のオリジナルドリンクを考案[57]。
- 7月16日 東京キネマ倶楽部で行われた「星野愛菜ラストライブ〜2025日の軌跡〜」に米満梨湖、前田美咲、新穂貴城がゲスト出演[58]。
- 8月7日 マキシシングル「Story of Stella☆Beats」リリース。
- 8月14日 ダイバーシティ東京プラザ フェスティバル広場で行われた「発売記念インストアイベント」にて新衣装と「Swi ! Swi ! Swish !!!!!」初披露[59]。
- 8月22日 お台場シンボルプロムナード公園 セントラル広場で行われた「FOOD✖︎ENTERTAINMENT BATTLE Fight! in お台場」にて「森は生きてる」初披露[TW 14]。
- 8月28日 池袋サンシャインシティ噴水広場で行われた「ArcJewel Sunshine Beat!! 2018」にて「君声リフレイン」初披露[TW 15]。
- 11月6日 7thシングル「君声リフレイン」リリース。
- 12月2日 イオンモール幕張新都心で行われた「IDOL CONTENT EXPO」にて「ホリハピ」初披露[60]。
- 12月11日 方南町Mboxxで行われた「定期公演」にて新衣装と「ever〜マジ好きになるなんて〜」初披露[61]。
2019年
- 1月10日 株式会社MATSURIとの契約違反により米満梨湖が脱退[62]。
- 2月16日 吉祥寺CLUB SEATAで行われた「前田美咲バースデイライブ」にて前田美咲初のソロ曲「Mistake!」初披露[63]。
- 3月18日 新メンバーオーディションを開催[64]。
- 4月9日 方南町Mboxxで行われた「定期公演」にて7月5日のワンマンライブをもって、メンバー全員が卒業することと6月にラストシングルの発売決定を発表[65]。
- 4月23日 方南町Mboxxで行われた「定期公演」にて「Sparkle Stories」初披露[TW 16]。
- 5月22日 秋葉原GOODMANで行われた「定期公演」にて「rables」初披露[TW 17]。
- 6月20日 秋葉原GOODMANで行われた「定期公演」にて「この空の先に」初披露[TW 18]。
- 6月28日 8thシングル「Sparkle Stories」リリース。
- 7月5日 TSUTAYA O-WESTで行われた「ワンマンライブ the path to the future」をもって前田美咲、新穂貴城、小倉月奏、佐藤葵が卒業[66]。
- 7月28日 お楽しみ感謝イベントをもってStella☆Beatsとしての活動が終了[67]。
メンバー
変遷
作品
シングル
アルバム
限定シングル
マキシシングル
コラボレーションシングル
映像作品
ワンマンライブ
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads