トップQs
タイムライン
チャット
視点

Sweet velvet

ウィキペディアから

Remove ads

sweet velvet(スウィート ベルベット)は、日本バンド

概要 出身地, ジャンル ...

略歴

1998年、京阪神を中心に活動していた秋本が、大阪で音楽活動をしていた井上、清水、塚田と出会い、音楽理念が共感を呼び、結成。

1999年2月10日シングルI JUST FEEL SO LOVE AGAIN 〜そばにいるだけで〜」でGIZA studioからメジャーデビュー。オリコン初登場25位を記録。6月23日には2枚目のシングル「flame of love」を発売。発売日に日本テレビ系『日刊ヒット』に、発売週にはTBS系『CDTV』にそれぞれ出演し、初めてテレビメディアに登場する。2ヵ月後の8月25日には3枚目のシングル「Lazy Drive」を発売。

2000年2月26日にはアルバム『I JUST FEEL SO "sweet"』を発売し、制作期間に入るが、2001年初めに活動中止した模様(GIZA studio発刊のアーティスト情報小雑誌『GIZA studio PREVIEW』で情報が掲載されなくなったため)。なお、アーティスト本人たちやビーイング側から正式に活動中止のアナウンスは出されていない。

Remove ads

音楽性

GIZA studioから同レーベルの第1号アーティストとしてメジャーデビューした。他に第1号アーティストとして、同日発売でメジャーデビューとなったNew Cinema 蜥蜴GRASS ARCADEがいる。これら3アーティストのデビューシングルはすべて8cmCDと12cmCDの2パターンが同時発売されている。

バンド名は、オフィシャルサイトの解説によると、velvety voice(直訳でビロードのような、滑らかで柔らかい声)を持つ秋本のボーカルを井上がsweet velvetを言い換えていたことから由来するという。

ビーイング系アーティストとしては珍しく外部との交流もあり、小西康陽鴨宮諒が編曲した曲も存在する。

メンバー

  • 秋本瑞月(ボーカル)
    • 3月3日生、血液型A型。「ティアラ」と「アンディ」という名前の愛犬がおり、インディーズ盤の歌詞カードにも登場している。また、某メディアでは「秋瑞月」とクレジットされてしまっていた回があった。
  • 井上慎一(ギター)
  • 清水亮祐(ドラム)
  • 塚田直幸(キーボード・シンセサイザー・ベース・コーラス)

ディスコグラフィー

シングル

メジャーシングル

さらに見る 枚, 発売日 ...

インディーズシングル(LP)

さらに見る 枚, 発売日 ...

アルバム

メジャーアルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

インディーズミニアルバム(CD

さらに見る 枚, 発売日 ...

コンピレーションアルバム参加作品

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

タイアップ一覧

さらに見る 使用年, 曲名 ...

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads