トップQs
タイムライン
チャット
視点

TELL ME (hideの曲)

ウィキペディアから

Remove ads

TELL ME」(テル・ミー)は、日本アーティストhideのソロ4枚目のシングル。

概要 hide の シングル, 初出アルバム『HIDE YOUR FACE』 ...
概要 hide with Spread Beaver の シングル, 初出アルバム『hide SINGLES 〜Junk Story〜』 ...

また、hideの死後の2000年1月19日hide with Spread Beaver名義でリテイクし、リリース。

(ソロとしては12枚目、hide with Spread Beaverとしては5枚目のシングル)

Remove ads

概要

  • 2007年12月12日マキシシングル化、再発売。
  • 1stアルバム『HIDE YOUR FACE』から、エースコックのCMソングとしてリカット。 CMでは、hideが声で参加。(CMの最後に「スーパーカップ・ミニ」と言っている)
  • hideは、自身の前バンド"サーベルタイガー"のTETSUに、ドラムを叩いて欲しかったと語っていた。 TRIBUTEアルバムではその旨が叶い、TETSUがドラムを叩き、ヴォーカルも同バンドのkyoが歌った。
  • hide Seva [C-Aid]のイベントでは、Spread Beaverの演奏に合わせ、GLAYTERUが歌った。
  • 生前「TRIBUTEアルバムが出て、PENICILLINHAKUEIがこの曲を歌っていたらどうする?」との質問に対し、「ははははは…駄目、そうなったらあいつ、根本から直させる! その裏っ返すのが嫌だって、この間もカラオケ屋でずっといじめてたんだから(笑)」と語った。
  • 「ツアーが終わったら“TELL ME”のレコーディングやるよ!」と度々発せられていた。I.N.Aの日記によると、「9月に出すシングルのカップリングが『TELL ME』で、Spread Beaver全員で、せ~のでガ~っと一発録り。I.N.A.ちゃんと2人で作った1st AL版も、7人で作ったリテイク版も、聴いた人が『結局、出てくる音はいっしょじゃん!』ってのがやりたい。」と綴られた。
  • I.N.Aによると「TELL ME」は「決別した14歳の時の自分に向けていた言葉」である[4]
  • 当初の予定より遅れたが、その言葉通り「hide with Spread Beaver appear!! "1998 TRIBAL Ja,Zoo"」のあと、hideが残したアイディアを元に、未発表のボーカルテイクを使用してレコーディング。ただし一発録りではない。
  • 曲名は2022年公開の映画『TELL ME 〜hideと見た景色〜』のタイトルに使われている。
  • オリジナル版MVは、X JAPANPATA達がツアーメンバーとして参加したhideの初ソロコンサートツアー初日の映像(1994年3月16日川口総合文化センター・リリア・メインホール、ファンクラブ限定)。hide with Spread Beaver版MVは、過去のMV作品群がコラージュされている。
Remove ads

収録曲

  1. TELL ME
    イントロにはディレイを使っていたが、KIYOSHIが使わずに演奏していたのを見て、hideは関心していた。
  2. SCANNER [愛のデュエット?] featuring RYUICHI (LUNA SEA)
    LUNA SEARYUICHIが参加。声質が近かったため、声を左右に分けた。 hide memorial summitでLUNA SEAがカバー。
    RYUICHIは「最大のリスペクトを込めて」とMCで語った。LUNA SEAのカバーバージョンがhide TRIBUTE SPIRITSに収録。
  3. TELL ME [Original TV mix]
    X JAPANが解散する前にリリースされたソロ作品では唯一、カラオケ・バージョンを収録。

hide with Spread Beaver版

  1. TELL ME
    最初にして最後のhide with Spread Beaver全員による音源。
    シングル版はアウトロにオーディエンスによる歓声が入っており、そのまま次曲に繋がる。
  2. ピンク スパイダー [Live at YOKOHAMA on Nov,18,1998]
    イントロにピアノアレンジが追加されたライブバージョン。
  3. TELL ME [voiceless version]

(全作詞・作曲:hide

Remove ads

収録アルバム

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads