トップQs
タイムライン
チャット
視点
TM軽井沢
日本の男子カーリングチーム ウィキペディアから
Remove ads
TM軽井沢(てぃーえむかるいざわ、Team MOROZUMI Karuizawa、略称:TMK)は、長野県北佐久郡軽井沢町を拠点とする日本の男子カーリングチームである。長野県カーリング協会所属。
概要
2018年平昌オリンピック男子カーリング日本代表で日本の男子を20年ぶりのオリンピック出場に導いた元「SC軽井沢クラブ」主将の両角友佑が「日本のカーリングの活性化やレベル向上」のために、新チームの立ち上げを決断。弟の両角公佑、前シーズンは札幌国際大学でプレーした岩井真幸と宿谷涼太郎の4名により結成[1]。
沿革
- 2019-20シーズン
- 2019年5月 - 両角友佑、両角公佑、岩井真幸、宿谷涼太郎の4名でチーム結成。
- 2019年8月 - ワールドカーリングツアー(WCT)アドヴィックスカップでツアー初優勝を飾る[2]。
所属選手
所属選手は2024年2月現在。
チーム編成
- スキップは太字で表示
主な戦歴
パシフィックアジア選手権
- 2021年アルマトイ(
カザフスタン) -
準優勝
日本選手権
ワールドカーリングツアー
レギュラー
アドヴィックスカップ(2019-20シーズン) - 優勝
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads