トップQs
タイムライン
チャット
視点

第41回日本カーリング選手権大会

ウィキペディアから

Remove ads

第41回日本カーリング選手権大会(だい41かいにほんカーリングせんしゅけんたいかい)は、2024年1月27日から2月4日まで北海道札幌市どうぎんカーリングスタジアムで開催された日本カーリング選手権大会である。

概要 基本情報, 開催都市 ...

概要

出場チームの拡大に伴い、従来の予選総当たり形式から一次予選、二次予選を実施する。

男子は北海道コンサドーレ札幌が3年ぶり4回目[1]を飾り、2024年3月30日からスイスシャフハウゼンで開催予定の2024年世界男子カーリング選手権2024年パンコンチネンタルカーリング選手権2025年アジア冬季競技大会[2]への出場権を獲得。

女子はSC軽井沢クラブが初優勝[3]を飾り、2024年3月16日からカナダノバスコシア州シドニーで開催予定の2024年世界女子カーリング選手権、2024年パンコンチネンタルカーリング選手権、2025年アジア冬季競技大会に出場する権利をそれぞれ獲得した。

MVPは、男子は阿部晋也、女子は上野美優が選出された[4]

出場チームの選考

出場枠とチーム数は下記の通り。

  • 前年度優勝
  • 前年度準優勝
  • 強化委員会推薦(ワールド・カーリング・チーム・ランキング(英語: World Curling Team Ranking略語: WCTR))上位:3
  • ブロック代表(5)
    • 北海道ブロック:1
    • 東北ブロック:1
    • 中部ブロック:1
    • 関東ブロック:1
    • 西日本ブロック:1

大会形式

予選

一次予選
  • 5チームずつの2グループで実施。
  • グループ毎の総当たり戦を実施。
  • 一次予選の順位は以下の順で決定する。
  1. 勝率
  2. 直接対決の勝敗
  3. DSC (Draw Shot Challenge)
二次予選
  • 一次予選上位6チーム(各グループ上位3チームずつ)で実施。
  • 総当たり戦を実施。ただし一次予選との同一対戦相手については試合を行わず、一次予選での試合結果を持ち越す。
  • 二次予選の順位は以下の順で決定する。
  1. 勝率
  2. 直接対決の勝敗
  3. DSC

決勝トーナメント

準決勝
  • 二次予選2位と3位との対戦。
決勝
  • 二次予選の1位と準決勝の勝者との対戦。

その他

  • 10エンド制(シンキング持ち時間38分、チームタイムアウト1回)。
Remove ads

男子

要約
視点

出場チーム

出場チームは下記の通り[5]

さらに見る 凡例 ...
さらに見る 出場資格, 都道府県 ...

予選

一次予選

Cブロック
凡例
Q 二次予選進出
さらに見る 順位, チーム ...
さらに見る №, チーム ...
Dブロック
凡例
Q 二次予選進出
さらに見る №, チーム ...
さらに見る №, チーム ...

一次予選結果

競技2

1月29日 9:00

さらに見る シートA, LSD ...
さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...
さらに見る シートE, LSD ...
競技4

1月29日 18:00

さらに見る シートA, LSD ...
さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...
さらに見る シートE, LSD ...
競技6

1月30日 13:30

さらに見る シートA, LSD ...
さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...
さらに見る シートE, LSD ...
競技8

1月31日 9:00

さらに見る シートA, LSD ...
さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...
さらに見る シートE, LSD ...
競技10

1月31日 18:00

さらに見る シートA, LSD ...
さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...
さらに見る シートE, LSD ...

二次予選

凡例
Q 決勝トーナメント進出
さらに見る 順位, チーム ...
さらに見る №, チーム ...

二次予選結果

競技12

2月1日 13:30

さらに見る シートA, LSD ...
さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...
競技14

2月2日 9:00

さらに見る シートA, LSD ...
さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...
競技16

2月2日 18:00

さらに見る シートA, LSD ...
さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...

決勝トーナメント

  準決勝     決勝
                 
    1  北海道の旗 北海道コンサドーレ札幌 3
  2  北海道の旗 ロコ・ソラーレ 5     3  長野県の旗 SC軽井沢クラブ 8
  3  長野県の旗 SC軽井沢クラブ 8  

準決勝

2月3日 13:30

さらに見る シートB, 計 ...

決勝

2月4日 10:00

さらに見る シートD, 計 ...
Remove ads

女子

要約
視点

出場チーム

出場チームは下記の通り[5]

さらに見る 凡例 ...
さらに見る 出場資格, 都道府県 ...

予選

一次予選

Aブロック
凡例
Q 二次予選進出
さらに見る 順位, チーム ...
さらに見る №, チーム ...
Bブロック
凡例
Q 二次予選進出
さらに見る №, チーム ...
さらに見る №, チーム ...

一次予選結果

競技1

1月28日 17:00

さらに見る シートA, LSD ...
さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...
さらに見る シートE, LSD ...
競技3

1月29日 13:30

さらに見る シートA, LSD ...
さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...
さらに見る シートE, LSD ...
競技5

1月30日 9:00

さらに見る シートA, LSD ...
さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...
さらに見る シートE, LSD ...
競技7

1月30日 18:00

さらに見る シートA, LSD ...
さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...
さらに見る シートE, LSD ...
競技9

1月31日 13:30

さらに見る シートA, LSD ...
さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...
さらに見る シートE, LSD ...

二次予選

凡例
Q 決勝トーナメント進出
さらに見る 順位, チーム ...
さらに見る №, チーム ...

二次予選結果

競技11

2月1日 9:00

さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...
さらに見る シートE, LSD ...
競技13

2月1日 18:00

さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...
さらに見る シートE, LSD ...
競技15

2月2日 13:30

さらに見る シートB, LSD ...
さらに見る シートD, LSD ...
さらに見る シートE, LSD ...

決勝トーナメント

  準決勝     決勝
                 
    1  北海道の旗 北海道銀行 4
  2  長野県の旗 中部電力 5     3  長野県の旗 SC軽井沢クラブ 5
  3  長野県の旗 SC軽井沢クラブ 6  

準決勝

2月3日 18:00

さらに見る シートD, 計 ...

決勝

2月4日 14:30

さらに見る シートB, 計 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads