トップQs
タイムライン
チャット
視点
テロ事件の一覧
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
| この項目では、歴史的な事件としてのテロリズムおよび実行犯について説明しています。主要国の政府によってテロリストと認定された組織については「テロ組織と認定された組織の一覧」をご覧ください。 |
テロ事件の一覧(テロじけんのいちらん)では、主なテロ事件を列挙する。

凡例
ただしテロリズムの定義は多様であり、その範囲は常に議論が存在する。
ここでは近代以降の、以下の基準を満たす個々の事件を記載する。
21世紀
2021年 -
さらに見る 日付, 国 ...
| 日付 | 国 | 事件 | 加害者 | 政治的傾向 | 死者 | 負傷者 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年4月22日 | パハルガムテロ事件 | ラシュカレ・タイバ(カシミール抵抗戦線(英語版)) | イスラム過激派 カシミール分離主義 |
26 | 20+ | |
| 2025年3月14日 | 立花孝志襲撃事件 | 30歳無職の男 | 政治的発言に対する反感[3] | 0 | 1 | |
| 2025年3月11日 | ジャファー急行ハイジャック事件 | バルーチスターン解放軍 | バローチ民族主義 | 64 | 38 | |
| 2025年1月1日 | ニューオーリンズ・トラック襲撃事件 | シャムスディン・バハール・ジャバー | イスラム過激派 | 14 | 57 | |
| 2024年11月9日 | クエッタ駅自爆テロ事件(英語版) | バルーチスターン解放軍 | バローチ民族主義 | 31 | 55 | |
| 2024年3月22日 | モスクワ郊外コンサート会場銃乱射事件 | IS | イスラム過激派 | 145 | 551 | |
| 2024年1月3日 | ケルマン爆発事件 (2024) | IS | イスラム過激派 | 103 | 284 | |
| 2023年10月25日 | ルイストン銃乱射事件 | 元アメリカ陸軍の予備役 | 不明 | 18 | 13 | |
| 2023年4月15日 | 岸田文雄襲撃事件 | 24歳無職の男 | 選挙制度への不満か[4] | 0 | 2 | |
| 2022年7月8日 | 安倍晋三銃撃事件 | 41歳無職の男 | 反統一教会[注釈 1][注釈 2][注釈 3] | 1 | 0 | |
| 2021年8月26日 | カブール空港爆破事件 | ISKP | イスラム教スンナ派 | 182+ | 150+ | |
| 2021年6月6日 | ロンドン・オンタリオトラック突入事件(英語版) | ナサニエル・ヴェルトマン | キリスト教過激派、反イスラム主義 | 4 | 1 | |
| 2022年2月22日 | 2022年アムステルダム立てこもり人質事件 | アブデル・ラーマン・アカード | 不明 | 1 | 1+ | |
| 2021年1月6日 | 連邦議会議事堂襲撃事件 | 多数(プラウド・ボーイズ、Qアノン他) | 右翼過激派、陰謀論、不正選挙 | 5 | 130+ | |
| 2021年1月4日 | マハス爆破事件(英語版) | アル・シャバブ | イスラム過激派 | 35 | 不明 | |
閉じる
2011年 - 2020年
さらに見る 日付, 国 ...
| 日付 | 国 | 事件 | 加害者 | 政治的傾向 | 死者 | 負傷者 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2020年10月29日 | ニース襲撃事件 | ブラヒム・アスウィ | イスラム過激派 | 3 | 1 | |
| 2020年2月19日 | ハーナウ銃乱射事件(英語版) | トビアス・ラージェン | 右翼過激派、反イスラム主義、反移民主義(英語版) | 10 | 6 | |
| 2020年1月18日 | マリブ市モスク攻撃事件 | フーシか | イエメン内戦 | 116 | 148 | |
| 2019年8月3日 | エルパソ・ウォルマート銃乱射事件 | パトリック・クルシウス | 右翼過激派、人種差別主義、反移民主義者 | 23 | 23 | |
| 2019年7月21日 | 元朗区無差別攻撃事件(英語版) | 和勝和、14K | 香港政府支持者、中国共産党支持者 | 0 | 45 | |
| 2019年4月21日 | スリランカ連続爆破テロ事件 | IS、NTJ(英語版) | イスラーム過激派 | 259 | 500+ | |
| 2019年3月15日 | クライストチャーチモスク銃乱射事件 | ブレントン・タラント | 右翼過激派、反イスラム主義、反移民主義(英語版) | 51 | 49 | |
| 2019年2月14日 | プルワマ襲撃事件 | ジャイシュ=エ=ムハンマド | イスラーム過激派 | 40 | 35 | |
| 2019年1月17日 | ボゴタ警察学校爆破テロ事件(英語版) | 民族解放軍 | マルクス・レーニン主義 | 22 | 68 | |
| 2019年1月15日-2019年1月16日 | ケニアホテル襲撃事件 | アル・シャバブ | イスラーム過激派 | 22 | 30+ | |
| 2018年12月11日 | ストラスブール銃撃事件(英語版) | シェリフ・チェカット | イスラーム過激派か | 3 | 13 | |
| 2018年11月9日 | メルボルン刺殺テロ事件(英語版) | IS | イスラーム過激派 | 1 | 2 | |
| 2018年11月2日 | ミニヤ県バス襲撃事件(英語版) | IS | イスラーム過激派 | 7 | 12 | |
| 2018年10月27日 | ピッツバーグ・シナゴーグ銃撃事件(英語版) | ロバート・バウアーズ | 右翼過激派、反ユダヤ主義 | 11 | 7 | |
| 2018年10月22日-2018年11月1日 | 米国小包爆弾テロ未遂事件 | シーザー・セヨクか? | トランプ大統領の狂信的な支持者 | 0 | 0 | |
| 2018年10月15日 | ケルン中央駅人質事件 | IS | イスラーム過激派 | 0 | 3 | |
| 2018年9月22日 | アフヴァーズ軍事パレード襲撃事件 | IS | イスラーム過激派 | 25 | 70 | |
| 2018年7月31日 | ラミタン自爆テロ事件(英語版) | ISかアブ・サヤフ | イスラーム過激派 | 10 | 7 | |
| 2018年7月29日 | タジキスタン自転車走者襲撃事件 | IS | イスラーム過激派 | 4 | 2 | |
| 2018年7月13日 | マストゥング・バンヌ自爆テロ事件(英語版) | ISほか | イスラーム過激派 | 154 | 223 | |
| 2018年5月29日 | リエージュ襲撃事件(英語版) | IS | イスラーム過激派 | 4 | 4 | |
| 2018年5月13日-2018年5月14日 | スラバヤ自爆テロ事件(英語版) | IS | イスラーム過激派 | 15 | 57 | |
| 2018年5月12日 | パリ・ナイフ襲撃事件(英語版) | IS | イスラーム過激派 | 1 | 4 | |
| 2018年5月1日 | ムビ自爆テロ事件 (2018)(英語版) | ボコ・ハラム | イスラーム過激派 | 86 | 58 | |
| 2018年3月23日 | トロント車両暴走事件 | アレク・ミナシアン | インセルテロリズム | 11 | 15 | |
| 2018年3月23日 | カルカソンヌ・トレブ襲撃テロ事件(英語版) | IS | イスラーム過激派 | 4 | 15 | |
| 2018年3月2日 | ワガドゥグー襲撃事件(英語版) | JNIM(英語版) | イスラーム過激派 | 30 | 85 | |
| 2018年2月18日 | キズリャル教会襲撃事件 | IS | イスラーム過激派 | 5 | 5 | |
| 2018年1月27日 | カブール救急車自爆テロ事件(英語版) | ターリバーン | イスラーム過激派 | 103 | 235 | |
| 2017年12月11日 | ニューヨーク・バスターミナル爆破事件(英語版) | アカエド・ウラー | イスラーム過激派 | 0 | 4 | |
| 2017年11月24日 | エジプト・シナイ半島モスク襲撃テロ事件 | IS | イスラーム過激派 | 309+ | 128+ | |
| 2017年10月31日 | ニューヨーク・マンハッタン自動車突入テロ事件(英語版) | セイフロ・サイポフ | イスラーム過激派 | 8 | 12 | |
| 2017年10月14日 | モガディシュ爆弾テロ事件(英語版) | アル・シャバブ | イスラーム過激派 | 358 | 400+ | |
| 2017年9月15日 | パーソンズグリーン爆弾テロ事件(英語版) | IS | イスラーム過激派 | 0 | 30+ | |
| 2017年8月17日 | バルセロナテロ攻撃事件 | IS | イスラーム過激派 | 13 | 110+ | |
| 2017年8月12日 | シャーロッツビル自動車突入テロ事件(英語版) | ジェームズ・ アレックス・フィールズ・Jr | 右翼過激派 | 1 | 28 | |
| 2017年7月24日 | ラホール自爆テロ事件(英語版) | パキスタン・ターリバーン運動 | イスラーム過激派 | 26 | 54 | |
| 2017年6月23日 | パキスタン爆弾テロ事件(英語版) | 不明 | 不明 | 96 | 200+ | |
| 2017年6月19日 | ロンドン・フィンスベリー・パーク襲撃事件 | ダレン・オズボーン | 右翼過激派 反イスラーム主義 |
1 | 10 | |
| 2017年6月7日 | テヘラン同時テロ事件(英語版) | IS | イスラーム過激派 | 13 | 43 | |
| 2017年6月6日 | ノートルダム大聖堂前警官襲撃事件(英語版) | アルジェリア人の男 | イスラーム過激派 | 0 | 1 | |
| 2017年6月3日 | ロンドン橋・バラマーケット襲撃テロ事件 | IS | イスラーム過激派 | 7 | 48 | |
| 2017年5月31日 | カブール・トラック爆弾テロ事件(英語版) | 不明 | 不明 | 150+ | 463+ | |
| 2017年5月26日 | ポートランド列車殺傷事件(英語版) | ジェレミー・ジョセフ・クリスチャン | 右翼過激派 反イスラム主義 |
2 | 1 | |
| 2017年5月22日 | マンチェスター・アリーナ自爆テロ事件 | サルマン・アベディ | イスラーム過激派 | 22 | 59 | |
| 2017年4月20日 | パリ・シャンゼリゼ通り警官銃撃事件(英語版) | IS | イスラーム過激派 | 1 | 3 | |
| 2017年4月15日 | アレッポ自動車自爆テロ事件(英語版) | 不明 | 不明 | 126+ | 55+ | |
| 2017年4月9日 | エジプト・コプト教会爆破テロ事件(英語版) | IS | イスラーム過激派 | 45 | 126 | |
| 2017年4月7日 | ストックホルム・トラック突入テロ事件 | ラフマット・アキロフ | イスラーム過激派 | 5 | 15 | |
| 2017年4月3日 | サンクトペテルブルク地下鉄爆破テロ事件 | アクバルジョン・ジャリロフ | イスラーム過激派 | 14 | 64 | |
| 2017年3月22日 | ロンドン・ウェストミンスター襲撃テロ事件 | ハリド・マスード、IS | イスラーム過激派 | 5 | 40 | |
| 2017年1月29日 | ケベックシティー・モスク銃撃事件(英語版) | アレクサンドル・ビソネット | 右翼過激派 ケベック民族主義 反イスラーム主義 |
6 | 19 | |
| 2017年1月8日 | エルサレム・トラック暴走テロ事件(英語版) | IS | イスラーム過激派 | 4 | 17 | |
| 2017年1月1日 | イスタンブール・ナイトクラブ銃撃テロ事件(英語版) | IS | イスラーム過激派 | 39 | 70 | |
| 2016年12月28日 | 墨玉県委員会襲撃事件(中国語版) | 3人のウイグル人 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
2 | 3 | |
| 2016年12月19日 | ベルリン・クリスマスマーケット襲撃テロ事件 | アニス・アムリ、IS | イスラーム過激派 | 11 | 56 | |
| 2016年12月10日 | イスタンブール爆弾テロ事件 | クルド解放のタカ(英語版) | クルド独立派 社会主義 |
46 | 166 | |
| 2016年12月9日 | マダガリ自爆テロ事件(英語版) | ボコ・ハラム | イスラーム過激派 | 57 | 177 | |
| 2016年10月23日 | 宇都宮市連続爆発事件 | 元自衛官の男 | 不明 | 1 | 3 | |
| 2016年9月17日 | ニューヨーク・ニュージャージー連続爆発事件 | アフマド・カーン・ラヒミ | イスラーム過激派 | 0 | 35 | |
| 2016年8月30日 | 駐キルギス中国大使館自爆テロ事件(英語版) | 東トルキスタンイスラム運動、アル=ヌスラ戦線 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
1 | 3 | |
| 2016年8月20日 | ガジアンテプ自爆テロ事件(英語版) | ISと思われる | イスラーム過激派 | 57 | 66 | |
| 2016年7月26日 | サン=テティエンヌ=デュ=ルヴレ教会テロ事件 | アデル・ケルミシュ、アブデル・マリク・プティジャン (ISIS) | イスラーム過激派 | 3 | 4 | |
| 2016年7月22日 | ミュンヘン銃撃事件 | ダヴィド・ソンボリ | 右翼過激派 反トルコ主義 |
9 | 36 | |
| 2016年7月14日 | ニース・トラックテロ事件 | モハメド・ラフエジブフレルと共犯者 | イスラーム過激派 | 85 | 434 | |
| 2016年7月3日 | バグダード爆弾テロ事件 | IS | イスラーム過激派 | 340 | 246 | |
| 2016年7月1日 | ダッカ・レストラン襲撃人質テロ事件 | IS | イスラーム過激派 | 24 | 50 | |
| 2016年6月28日 | アタテュルク国際空港襲撃事件 | IS | イスラーム過激派 | 45 | 238 | |
| 2016年6月23日 | ジョー・コックス殺害事件(英語版) | トマス・メア | 右翼過激派 | 1 | 1 | |
| 2016年6月12日 | オーランド銃乱射事件 | オマル・マティーン | イスラーム過激派 同性愛嫌悪 |
49 | 58 | |
| 2016年6月7日 | イスタンブール爆弾テロ事件(英語版) | クルド解放のタカ(英語版) | クルド独立派 社会主義 |
12 | 51 | |
| 2016年3月27日 | ラホール自爆テロ事件(英語版) | ジャマートゥル・アフラル(英語版) | イスラーム過激派 デオバンド派 |
75 | 340 | |
| 2016年3月22日 | ベルギー連続テロ事件 | IS | イスラーム過激派 スンナ派 |
32 | 340 | |
| 2016年3月19日 | イスタンブール爆弾テロ事件(英語版) | ISと思われる | イスラーム過激派 スンナ派 |
4 | 36 | |
| 2016年3月13日 | グラン・バッサム銃撃事件(英語版) | AQIM | イスラーム過激派 サラフィー主義 |
19 | 33 | |
| 2016年3月13日 | アンカラ爆弾テロ事件(英語版) | クルド解放のタカ(英語版) | クルド独立派 社会主義 |
37 | 127 | |
| 2016年2月17日 | アンカラ爆弾テロ事件(英語版) | クルド解放のタカ(英語版) | クルド独立派 社会主義 |
29 | 60 | |
| 2016年2月2日 | ダーロ航空159便自爆テロ事件(英語版) | アル・シャバブ | イスラーム過激派 | 0 | 2 | |
| 2016年1月14日 | ジャカルタ爆弾テロ事件 | IS | イスラーム過激派 | 4 | 24 | |
| 2016年1月12日 | イスタンブール自爆テロ事件 | IS | イスラーム過激派 スンナ派 |
13 | 9 | |
| 2015年12月2日 | サンバーナーディーノ銃乱射事件 | IS | イスラーム過激派 スンナ派 |
14 | 24 | |
| 2015年11月27日 | コロラドスプリングス病院銃撃事件 | ロバート・ルイス・ディア | キリスト教原理主義 人工中絶への反感 |
3 | 9 | |
| 2015年11月20日 | バマコ・ホテル襲撃事件(英語版) | アル・ムラービトゥーン(英語版) | イスラーム過激派 | 20 | 9 | |
| 2015年11月13日 | パリ同時多発テロ事件 | IS | イスラーム過激派 スンナ派 |
130 | 368 | |
| 2015年11月12日 | ベイルート自爆テロ事件(英語版) | IS | イスラーム過激派 | 43 | 239 | |
| 2015年10月31日 | コガリムアビア航空機爆破テロ事件 | IS | イスラーム過激派 | 224 | 0 | |
| 2015年10月10日 | アンカラ爆弾テロ事件(英語版) | IS | イスラーム過激派 | 109 | 500+ | |
| 2015年10月2日 | ニューサウスウェールズ警察本部銃殺事件 | 15歳のクルド人少年 | イスラーム過激派 | 1 | 0 | |
| 2015年9月17日 | ベルリン婦人警官襲撃事件 | ラフィク・ヨセフ | イスラーム過激派 | 0 | 1 | |
| 2015年8月21日 | タリス9364号列車内銃乱射事件 | モロッコ人の男 | イスラーム過激派 | 0 | 3 | |
| 2015年8月17日 | バンコク爆弾テロ事件 | アデム・カラダグ | 右翼過激派 汎テュルク主義 |
20 | 125 | |
| 2015年7月31日 | ドゥマ村放火事件(英語版) | 4人のユダヤ人入植者 | ユダヤ教過激派 | 3 | 1 | |
| 2015年7月20日 | シュリュジュ自爆テロ事件(英語版) | 20歳のクルド人の男 | イスラーム過激派 | 33 | 104 | |
| 2015年6月26日 | スース銃撃事件 | IS | イスラーム過激派 | 38 | 39 | |
| 2015年6月26日 | クウェート市モスク自爆テロ事件 | IS | イスラーム過激派 | 27 | 227 | |
| 2015年6月26日 | サン=カンタン=ファラビエ工場襲撃事件 | ヤシン・サルヒ | イスラーム過激派 | 1 | 2 | |
| 2015年6月17日 | チャールストン教会銃撃事件 | ディラン・ルーフ(英語版) | 右翼過激派 人種差別主義 |
9 | 1 | |
| 2015年4月2日 | ガリッサ大学襲撃事件 | アル・シャバブ | イスラーム過激派 | 148 | 79 | |
| 2015年3月18日 | バルド国立博物館銃乱射事件 | チュニジア人の男2人 IS、アンサール・アル=シャリーア |
イスラーム過激派 | 22 | 42 | |
| 2015年3月5日 | リッパート駐韓大使襲撃事件 | 金基宗 | 韓国左派民族主義 | 0 | 1 | |
| 2015年2月14日-2015年2月15日 | コペンハーゲン連続銃撃事件(英語版) | オマル・アブデル・ハミド・フセイン | イスラーム過激派 | 2 | 5 | |
| 2015年1月9日 | ユダヤ食品店人質事件 | IS | イスラーム過激派 | 4 | 9 | |
| 2015年1月7日 | シャルリー・エブド襲撃事件 | サイド&シェリフ・クアシ兄弟 | イスラーム過激派 | 12 | 11 | |
| 2015年1月3日-1月7日 | ボルノ州虐殺事件(英語版) | ボコ・ハラム | イスラーム過激派 | 150-2000+ | 不詳 | |
| 2014年12月16日 | ペシャーワル学校襲撃事件 | パキスタン・ターリバーン運動 | イスラーム過激派 デオバンド派 |
148 | 114 | |
| 2014年12月15日-2014年12月16日 | シドニー人質立てこもり事件 | マン・ハロン・モニス(英語版) | イスラーム過激派 | 2 | 4 | |
| 2014年11月28日 | ヤルカンド県飲食街無差別殺傷事件(中国語版) | 11人のウイグル人 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
4 | 14 | |
| 2014年11月28日 | カノモスク爆弾テロ事件(英語版) | ボコ・ハラム | イスラーム過激派 | 120 | 260 | |
| 2014年10月12日 | マラルベシ県ファーマーズマーケット襲撃事件(中国語版) | 4人のウイグル人男性 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
18 | 数十人 | |
| 2014年9月21日 | ブグル県連続爆弾テロ事件(英語版) | メメティ・トゥルスン一味 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
10 | 54 | |
| 2014年8月14日-2015年2月1日 | ISILによる日本人人質殺害事件 | ISIL | イスラーム過激派 | 2 | 0 | |
| 2014年7月30日 | ジュマ・タヒル師暗殺事件(英語版) | 3人のウイグル人青年 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
1 | 0 | |
| 2014年7月28日 | ヤルカンド県同時多発テロ事件(中国語版) | 東トルキスタン独立運動 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
56 | 不詳 | |
| 2014年7月8日 | ウシュトゥルファン県漢族農家殺傷事件(中国語版) | 9人のウイグル人 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
6 | 1 | |
| 2014年6月20日 | 墨玉県民兵殺害事件(中国語版) | 東トルキスタン独立運動 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
5 | 0 | |
| 2014年6月14日 | マルキト県警察官襲撃事件(中国語版) | ケイサー・クルバン | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
2 | 不詳 | |
| 2014年6月12日 | キャンプ・スペイサー虐殺事件 | IS | イスラーム過激派 | 1095-1700+ | 不詳 | |
| 2014年5月24日 | ベルギー・ユダヤ博物館発砲事件 | IS | イスラーム過激派 | 4 | 0 | |
| 2014年5月22日 | ウルムチ朝市襲撃事件(英語版) | 東トルキスタンイスラム運動 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
39 | 94 | |
| 2014年4月30日 | ウルムチ駅爆発事件 | 東トルキスタンイスラム運動 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
1 | 79 | |
| 2014年3月1日 | 昆明駅無差別殺傷事件 | 東トルキスタン独立運動(アブドゥレヒム・クルバン一味) | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
34 | 143 | |
| 2014年1月24日 | トクス県連続爆弾テロ事件(中国語版) | 東トルキスタン独立運動 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
1 | 2 | |
| 2013年12月29日-2013年12月30日 | ヴォルゴグラード爆弾テロ事件(英語版) | カフカース首長国 ビラヤット・ダゲスタン(英語版) |
イスラーム過激派 | 32 | 85 | |
| 2013年12月15日 | 疏附県警察官襲撃事件(中国語版) | ハッサン・イスマイル一味 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
2 | 不詳 | |
| 2013年11月16日 | マラルベシ県派出所襲撃事件(中国語版) | 9人のウイグル人青年 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
2 | 2 | |
| 2013年10月28日 | 天安門広場自動車突入事件 | 東トルキスタンイスラム運動 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
5 | 38 | |
| 2013年9月21日 | ケニアショッピングモール襲撃事件 | アル・シャバブ | イスラーム過激派 | 67 | 175 | |
| 2013年7月7日 | ブッダガヤ爆弾テロ事件 | インディアン・ムジャーヒディーン | イスラーム過激派 | 0 | 5 | |
| 2013年6月26日 | ピチャン県同時多発暴力テロ事件(中国語版) | アヘマイティニヤズ・シディケ一味 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
24 | 21 | |
| 2013年5月25日 | チャッティースガル州国会議員団襲撃事件(英語版) | インド共産党毛沢東主義派 | 共産主義 | 28 | 32 | |
| 2013年4月23日 | マラルベシ県警察官殺害事件(中国語版) | カシム・メメティ一味 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
15 | 0 | |
| 2013年4月15日 | ボストンマラソン爆弾テロ事件 | タメルラン&ジョハル・ツァルナエフ兄弟 | イスラーム過激派 | 3 | 282 | |
| 2013年4月17日 | バンガロール爆弾テロ事件(英語版) | インディアン・ムジャーヒディーン | イスラーム過激派 | 0 | 16 | |
| 2013年1月16日-2013年1月19日 | アルジェリア人質事件 | イスラム聖戦士血盟団 | イスラーム過激派 | 48 | 7+ | |
| 2012年9月11日-2012年9月13日 | アメリカ在外公館襲撃事件 | 複数のイスラム主義者 | 映画『イノセンス・オブ・ムスリム』への抗議 | 不詳 | 不詳 | |
| 2012年8月5日 | ウィスコンシン・シーク寺院銃撃事件 | ウェイド・マイケル・ペイジ | 右翼過激派 | 6 | 4 | |
| 2012年6月29日 | 天津航空7554便ハイジャック未遂事件(中国語版) | 東トルキスタンイスラム運動 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
2 | 13 | |
| 2012年3月11日-2012年3月22日 | ミディ=ピレネー連続銃撃事件 | モハメド・メラ | イスラーム過激派 | 7 | 5 | |
| 2012年2月28日 | カルギリク県步行者通り暴力テロ事件(英語版) | アブドゥケレム・マムティ一味 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
16 | 18 | |
| 2011年12月28日 | グマ県羊飼い立てこもり事件(中国語版) | 15人のウイグル人青年 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
1 | 1 | |
| 2011年8月25日 | モンテレイ・カジノ放火事件(英語版) | ロス・セタス | ナルコテロリズム | 52 | 10 | |
| 2011年7月30日-7月31日 | カシュガル連続暴力テロ事件(中国語版) | 東トルキスタンイスラム運動 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
14-18 | 42-43 | |
| 2011年7月22日 | ノルウェー連続テロ事件 | アンネシュ・ベーリング・ブレイビク | 右翼過激派 | 77 | 319+ | |
| 2011年7月18日 | ホータン市連続暴力テロ事件(中国語版) | 東トルキスタン独立運動 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
4 | 4 | |
| 2011年4月28日 | マラケシュ爆弾テロ事件(英語版) | AQIM | イスラーム過激派 | 17 | 25 | |
| 2011年4月11日 | ミンスク地下鉄爆破テロ事件(英語版) | ドミトリー・コノワロフ ウラジスラフ・コワリョフ |
不明 | 15 | 204 | |
| 2011年1月24日 | ドモジェドヴォ空港爆破事件 | カフカース首長国 | イスラーム過激派 | 35 | 173 | |
| 2011年1月1日 | アレクサンドリア自爆テロ事件 | ジャイシュ・アル・イスラム(英語版) | イスラーム過激派 | 23 | 97 |
閉じる
2001年 - 2010年
さらに見る 日付, 国 ...
| 日付 | 国 | 事件 | 加害者 | 政治的傾向 | 死者 | 負傷者 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2010年12月12日 | 戸井田和之選挙事務所襲撃事件 | 山口組幹部の男 | ヤクザ | 1 | 0 | |
| 2010年12月11日 | ストックホルム自爆テロ事件 | タイムール・アブデル・ワハブ | イスラーム過激派 | 0 | 2 | |
| 2010年10月31日 | バグダード教会襲撃事件(英語版) | ISI | イスラーム過激派 | 53 | 78 | |
| 2010年8月19日 | アクス爆弾テロ事件(2010)(中国語版) | ウイグル人の男 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
7+ | 14+ | |
| 2010年7月11日 | カンパラ自爆テロ事件(英語版) | アル・シャバブ | イスラーム過激派 | 74 | 70 | |
| 2010年5月28日 | アフマディーヤ・モスク襲撃事件(英語版) | パンジャブ・ターリバーン運動 | イスラーム過激派 | 87 | 120+ | |
| 2010年3月29日 | モスクワ地下鉄爆破テロ事件 | カフカース首長国 | チェチェン独立派 イスラーム過激派 |
40 | 102 | |
| 2009年5月31日 | ティラー医師射殺事件(英語版) | スコット・フィリップ・ローダー | キリスト教原理主義 人工中絶への反感 |
1 | 0 | |
| 2009年3月3日 | クリケット・スリランカ代表襲撃事件 | ラシュカレ・ジャンヴィ | イスラーム過激派 | 8 | 9 | |
| 2008年11月26日-11月29日 | ムンバイ同時多発テロ事件 | ラシュカレトイバ | イスラーム過激派 | 166 | 600+ | |
| 2008年9月20日 | イスラマバード・マリオットホテル爆破テロ事件 | アルカーイダ | イスラーム過激派 | 54 | 266 | |
| 2008年9月15日 | モレリア手榴弾爆発事件(スペイン語版) | ラ・ファミリア・カルテル | ナルコテロリズム | 8-17 | 132 | |
| 2008年8月4日 | カシュガル武装警察隊襲撃事件(中国語版) | 2人のウイグル人男性 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
17 | 15 | |
| 2008年6月8日 | 秋葉原通り魔事件 | 加藤 智大 | 不明 | 7 | 10 | |
| 2008年6月2日 | 駐パキスタン・デンマーク大使館自爆テロ事件 | サイード・アル=マスリー | イスラーム過激派 | 8 | 24 | |
| 2008年3月7日 | 中国南方航空6901便爆破未遂事件(中国語版) | 東トルキスタン独立運動 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
0 | 0 | |
| 2007年12月27日 | ベーナズィール・ブットー元首相暗殺事件(英語版) | アルカーイダ | イスラーム過激派 | 23 | 0 | |
| 2007年10月21日 | ハッキャリにおけるPKKとトルコ軍の武力衝突 | クルディスタン労働者党 (PKK) | クルド独立派 | 12 | 16 | |
| 2007年10月11日 | ムイーヌッディーン・チシュティー廟爆破事件(英語版) | 民族義勇団 (RSS) | ヒンドゥー教過激派 | 3 | 17 | |
| 2007年6月30日 | グラスゴー空港テロ事件(英語版) | アルカーイダと思われる | イスラーム過激派 | 0 | 5 | |
| 2007年4月17日 | 長崎市長射殺事件 | 暴力団幹部の男 | 市長への私怨 | 1 | 0 | |
| 2007年2月18日 | サムジャウタ急行爆破テロ事件(英語版) | 不明 | ヒンドゥー教過激派 | 68 | 50 | |
| 2006年12月30日 | マドリード=バラハス空港爆弾事件 | バスク祖国と自由 | バスク独立派 | 2 | 52 | |
| 2006年7月11日 | ムンバイ列車爆破事件 | ラシュカレ・カッハール | イスラーム過激派 | 209 | 714 | |
| 2005年11月9日 | アンマン自爆テロ事件 | イラク人の男3人 | イスラーム過激派 | 60 | 115 | |
| 2005年10月1日 | バリ島爆弾テロ事件 | ジェマ・イスラミア | イスラーム過激派 | 20 | 196 | |
| 2005年7月7日 | ロンドン同時爆破事件 | アルカーイダ | イスラーム過激派 | 52 | 784 | |
| 2004年10月27日 | イラク日本人青年殺害事件 | イラクの聖戦アル=カーイダ組織 | イスラーム過激派 | 1 | 0 | |
| 2004年9月9日 | 駐インドネシア・オーストラリア大使館爆破テロ事件(英語版) | ジェマ・イスラミア | イスラーム過激派 | 8 | 150 | |
| 2004年9月1日-9月3日 | ベスラン学校占拠事件 | シャミル・バサエフ | チェチェン独立派 | 355 | 783 | |
| 2004年8月24日 | ロシア航空機爆破事件(2004) | 2人のチェチェン人女性 | チェチェン独立派 | 90 | 0 | |
| 2004年3月11日 | マドリード列車爆破テロ事件 | アルカーイダ | イスラーム過激派 | 191 | 2050 | |
| 2003年11月15日 2003年11月20日 |
イスタンブール爆弾テロ事件(英語版) | アルカーイダ | イスラーム過激派 | 57 | 700+ | |
| 2003年8月5日 | マリオットホテル爆破テロ事件(英語版) | ジェマ・イスラミア | イスラーム過激派 | 12 | 150 | |
| 2003年5月16日 | カサブランカ爆弾テロ事件 | サラフィア・ジハディア(英語版) | イスラーム過激派 | 33 | 100+ | |
| 2003年3月26日 | 中国=キルギス国際バス襲撃事件(中国語版) | 東トルキスタンイスラム運動 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
21 | 0 | |
| 2003年2月7日 | エル・ノガル・クラブ爆破テロ事件(英語版) | コロンビア革命軍 | マルクス・レーニン主義 | 36 | 200+ | |
| 2002年10月23日-10月26日 | モスクワ劇場占拠事件 | リヤド・アス・サリヒーン(英語版)、IIPB(英語版)、SPIR | チェチェン独立派 | 130 | 700+ | |
| 2002年10月12日 | バリ島爆弾テロ事件 | ジェマ・イスラミア | イスラーム過激派 | 202 | 209 | |
| 2002年9月24日 | アークシャルダーム寺院襲撃事件 | ラシュカレ・タイバ | イスラーム過激派 カシミール分離主義 |
30 | 80+ | |
| 2002年6月29日 | ビシュケク中国人外交官暗殺事件(中国語版) | 東トルキスタン解放機構(英語版) | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
2 | 0 | |
| 2002年2月28日 | ナロダ・パティヤの虐殺(英語版) | バジュラン・ダル(英語版) | ヒンドゥー教過激派 反イスラーム主義 |
97 | 30+ | |
| 2001年12月13日 | インド国会議事堂襲撃事件(英語版) | ラシュカレトイバ、ジャイシュ=エ=ムハンマド | イスラーム過激派 | 14 | 18 | |
| 2001年9月18日 2001年10月9日 |
アメリカ炭疽菌事件 | ブルース・イビンズ | 不明 | 5 | 17 | |
| 2001年9月11日 | アメリカ同時多発テロ事件 | アルカーイダ | イスラーム過激派 | 3025 | 25000+ | |
| 2001年7月24日 | バンダラナイケ国際空港襲撃事件 | タミル・タイガー | タミル民族主義 | 7 | 12 |
閉じる
Remove ads
20世紀
さらに見る 日付, 国 ...
| 日付 | 国 | 事件 | 加害者 | 政治的傾向 | 死者 | 負傷者 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2000年10月12日 | 米艦コール襲撃事件 | アルカーイダ | イスラーム過激派 | 17 | 39 | |
| 2000年9月9日-2007年4月25日 | NSU連続殺人事件(英語版) | 国家社会主義地下組織 | 右翼過激派 ネオ・ナチ |
10 | 1 | |
| 1999年10月24日 | ポスカム県派出所襲撃事件(中国語版) | 東トルキスタン独立運動 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
2 | 2 | |
| 1999年8月31日-9月16日 | ロシア高層アパート連続爆破事件 | イスラム分離主義勢力 | チェチェン独立派 | 293 | 1000+ | |
| 1999年4月17日-4月30日 | ロンドン連続釘爆弾事件(英語版) | デイヴィッド・コープランド | 右翼過激派 ネオ・ナチ 人種差別主義 |
4 | 140 | |
| 1998年9月29日 | ライオンエア602便撃墜事件 | タミル・タイガー | タミル民族主義 | 55 | 0 | |
| 1998年8月15日 | オマー爆弾テロ事件(英語版) | 真のIRA | アイルランド統一 | 29 | 300+ | |
| 1998年8月7日 | 駐ケニア・駐タンザニア米国大使館爆破事件 | アルカーイダ | イスラーム過激派 | 224 | 4000+ | |
| 1998年1月30日-2月18日 | カシュガル投毒事件(中国語版) | 東トルキスタン解放機構(英語版) | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
1 | 4 | |
| 1997年11月17日 | ルクソール事件 | イスラム集団 | イスラーム過激派 | 63 | 85 | |
| 1997年2月25日 | ウルムチバス爆破事件(英語版) | 東トルキスタンイスラム運動 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
9 | 28 | |
| 1996年12月17日-1997年4月22日 | 在ペルー日本大使公邸占拠事件 | トゥパク・アマル革命運動 | 共産主義 | 1 | 8 | |
| 1996年8月27日 | ジャンギリエスキ郷事件(中国語版) | 6人のウイグル分離主義者 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
6 | 2 | |
| 1996年7月27日 | センテニアル・オリンピック公園爆破事件 | エリック・ルドルフ | キリスト教原理主義 | 2 | 111 | |
| 1996年7月24日 | コロンボ郊外列車爆破事件(英語版) | タミル・タイガー | タミル民族主義 | 64 | 400 | |
| 1995年12月24日-12月26日 | エールフランス8969便ハイジャック事件 | 武装イスラム集団 | イスラーム過激派 | 3 | 25 | |
| 1995年10月9日 | アリゾナ州列車脱線事件(英語版) | 不明 | 不明 | 1 | 78 | |
| 1995年7月25日-10月17日 | パリ地下鉄駅爆弾テロ事件(英語版) | 武装イスラム集団 | イスラーム過激派 | 8 | 157 | |
| 1995年6月14日-6月19日 | ブジョンノフスク病院占拠事件 | シャミル・バサエフ一味 | チェチェン独立派 | 129 | 415 | |
| 1995年4月19日 | オクラホマシティ連邦政府ビル爆破事件 | ティモシー・マクベイほか | 右翼過激派 | 168 | 680+ | |
| 1995年3月30日 | 警察庁長官狙撃事件 | オウム真理教徒か | オウム真理教関与の可能性 | 0 | 1 | |
| 1995年3月20日 | 地下鉄サリン事件 | オウム真理教徒ら | オウム真理教 | 14 | 6300 | |
| 1994年12月11日 | フィリピン航空434便爆破事件 | アルカーイダ | イスラーム過激派 | 1 | 10+ | |
| 1994年7月18日 | アルゼンチン・イスラエル相互協会爆破事件 | ヒズボラか? | イスラーム過激派 反ユダヤ主義 |
85 | 300+ | |
| 1994年6月27日-6月28日 | 松本サリン事件 | オウム真理教徒ら | オウム真理教 | 8 | 600 | |
| 1994年2月25日 | マクペラの洞窟虐殺事件 | バールーフ・ゴールドシュテイン | ユダヤ教過激派 カハネ主義 |
29 | 125 | |
| 1993年10月20日 | 野村秋介による自爆テロ事件 | 野村秋介 | 右翼過激派 | 1 | 0 | |
| 1993年6月17日-9月5日 | 新疆南部連続爆破事件(中国語版) | 東トルキスタン独立運動 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
2 | 36 | |
| 1993年5月29日 | ゾーリンゲン放火事件(英語版) | 4人のネオ・ナチ | 右翼過激派 ネオ・ナチ |
5 | 14 | |
| 1993年5月1日 | プレマダーサ大統領暗殺事件(英語版) | タミル・タイガー | タミル民族主義 | 23 | 38-60 | |
| 1993年3月12日 | ムンバイ連続爆破事件(英語版) | D-カンパニー(英語版) | 反ヒンドゥー教か? | 257 | 1400 | |
| 1993年2月26日 | 世界貿易センタービル爆破事件 | アルカーイダ | イスラーム過激派 | 6 | 1042 | |
| 1993年1月25日 | CIA本部銃撃事件(英語版) | ミル・アイマル・カシ(英語版) | イスラーム過激派 | 2 | 3 | |
| 1992年3月17日 | 駐アルゼンチン・イスラエル大使館爆破事件 | イスラム聖戦機構(英語版) | イスラーム過激派 シーア派 反ユダヤ主義 |
29 | 242 | |
| 1992年2月5日 | ウルムチ連続爆弾テロ事件(英語版) | 東トルキスタンイスラム改革党 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
3 | 23 | |
| 1991年9月4日 | 外務省審議官実父宅放火殺人事件 | 中核派 | 左翼過激派 | 2 | 0 | |
| 1991年5月21日 | ラジーヴ・ガンディー暗殺事件(英語版) | タミル・タイガー | タミル民族主義 | 16 | 43 | |
| 1990年11月1日-11月2日 | 警視庁独身寮爆破事件 | 革労協 | 左翼過激派 | 1 | 8 | |
| 1990年8月3日 | カッタンクディの虐殺 | タミル・タイガー | タミル民族主義 | 147 | 不詳 | |
| 1990年4月12日 | 日本飛行機専務宅放火殺人事件 | 中核派 | 左翼過激派 成田闘争 |
1 | 1 | |
| 1990年4月4日-4月10日 | バレン郷暴動事件(中国語版) | 東トルキスタンイスラム党 | ウイグル独立派 イスラーム過激派 |
23 | 21 | |
| 1989年12月6日 | モントリオール理工科大学虐殺事件 | マルク・レピーヌ(英語版) | フェミニズムへの敵意 | 14 | 14 | |
| 1989年12月6日 | コロンビア国家保安局本部ビル爆破事件(英語版) | メデジン・カルテル | ナルコテロリズム | 52 | 1000+ | |
| 1989年11月27日 | アビアンカ航空203便爆破事件 | メデジン・カルテル | ナルコテロリズム | 110 | 0 | |
| 1989年11月4日 | 坂本堤弁護士一家殺害事件 | オウム真理教徒ら | オウム真理教 | 3 | 0 | |
| 1988年8月20日 | バリーガウリーバス爆破事件(英語版) | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 8 | 28 | |
| 1988年4月14日 | ナポリ米軍クラブ襲撃事件 | 日本赤軍(赤軍側は否定) | 不明 | 5 | 15 | |
| 1988年3月8日 | アエロフロート3739便ハイジャック事件(英語版) | オベチキン一族 | 不明 | 4 | 20-36 | |
| 1987年11月8日 | リメンバランス・サンデー爆弾事件(英語版) | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 12 | 63 | |
| 1987年6月19日 | バルセロナスーパーマーケット爆破事件(英語版) | バスク祖国と自由 | バスク民族主義 | 21 | 45 | |
| 1987年6月9日 | 在ローマ各国大使館襲撃事件 | 日本赤軍(奥平純三) | 共産主義 | 0 | 0 | |
| 1987年5月3日 | 赤報隊事件 | 「赤報隊」を名乗る人物 | 右翼過激派 | 1 | 1 | |
| 1986年12月25日 | イラク航空163便ハイジャック事件 | ヒズボラ | イスラーム過激派 シーア派 |
63 | 35 | |
| 1986年11月15日 | 三井物産マニラ支店長誘拐事件 | 日本赤軍 | 共産主義 | 0 | 0 | |
| 1986年9月5日 | パンアメリカン航空73便ハイジャック事件 | アブ・ニダル | パレスチナ過激派 | 21 | 120 | |
| 1986年5月14日 | ジャカルタ事件 | 日本赤軍(城崎勉) | 共産主義 | 0 | 0 | |
| 1986年5月3日 | エア・ランカ512便爆破事件(英語版) | タミル・タイガー | タミル民族主義 | 21 | 41 | |
| 1985年12月27日 | ローマ空港・ウィーン空港同時テロ事件 | アブ・ニダル | パレスチナ過激派 | 19 | 138 | |
| 1985年11月23日-11月24日 | エジプト航空648便ハイジャック事件 | アブ・ニダル | パレスチナ過激派 | 58 | 34 | |
| 1985年11月6日-11月7日 | コロンビア最高裁占拠事件 | M-19 | マルクス主義 | 115 | ||
| 1985年6月23日 | エア・インディア182便爆破事件 | ババール・カルサ | シーク教過激派 | 329 | 0 | |
| 1985年6月23日 | 成田空港手荷物爆発事件 | ババール・カルサ | シーク教過激派 | 2 | 4 | |
| 1984年12月23日 | 急行列車904号爆破事件(英語版) | コーサ・ノストラ | 不明 | 16 | 267 | |
| 1984年10月12日 | グランド・ブライトン・ホテル爆破事件(英語版) | IRA暫定派 | アイルランド統一 マーガレット・サッチャー暗殺未遂 |
5 | 31-34 | |
| 1984年8月29日-10月10日 | ラジニーシ教団によるバイオテロ事件 | 不明 | 不明 | 0 | 751 | |
| 1983年12月17日 | ハロッズ爆破事件(1983)(英語版) | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 6 | 90 | |
| 1983年11月18日 | アエロフロート6833便ハイジャック事件 | 7人のジョージア人青年 | 不明 | 8 | 12 | |
| 1983年10月23日 | ベイルート兵舎爆破事件 | イスラム聖戦機構(英語版) | イスラーム過激派 シーア派 反米主義 |
303 | 118 | |
| 1983年9月23日 | ガルフエア771便爆破事件 | アブ・ニダル | パレスチナ過激派 | 112 | 0 | |
| 1983年7月27日 | 駐ポルトガル・トルコ大使館襲撃事件 | アルメニア解放秘密軍 | アルメニア人虐殺の復讐 | 7 | 2 | |
| 1983年6月7日 | 東鉄工業作業員宿舎放火殺人事件 | 中核派 | 左翼過激派 成田闘争 |
2 | 1 | |
| 1983年5月20日 | チャーチストリート爆弾事件(英語版) | 民族の槍 | 黒人民族主義(英語版) 反アパルトヘイト |
19 | 217 | |
| 1983年4月18日 | 駐レバノン・アメリカ大使館爆破事件 | イスラム聖戦機構(英語版) | イスラーム過激派 シーア派 反米主義 |
63 | 120 | |
| 1982年8月11日 | パンアメリカン航空830便爆破事件 | 5月15日機構(英語版) | パレスチナ過激派 | 1 | 15 | |
| 1982年7月20日 | ハイドパーク・リージェンツパーク爆弾テロ事件 | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 11 | 50 | |
| 1981年8月30日 | イラン首相官邸爆弾事件(英語版) | モジャーヘディーネ・ハルグ | シーア派社会主義 | 8 | 23 | |
| 1981年6月28日 | 第7ティール月自爆テロ事件(英語版) | モジャーヘディーネ・ハルグ | シーア派社会主義 | 74 | 不詳 | |
| 1981年5月19日 | アーマー県英兵爆殺事件(英語版) | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 5 | 0 | |
| 1981年3月28日 | ガルーダ航空206便ハイジャック事件 | コマンド・ジハード(英語版) | イスラーム過激派 | 7 | 2 | |
| 1980年9月26日 | オクトーバーフェスト爆弾テロ事件(英語版) | グンドルフ・ケーラー(英語版) | 右翼過激派 ネオ・ナチ |
12 | 211 | |
| 1980年8月2日 | ボローニャ駅爆破テロ事件 | 武装革命中核 | 右翼過激派 ネオ・ファシズム |
85 | 200+ | |
| 1980年2月27日-4月27日 | 在コロンビア ドミニカ共和国大使館占拠事件 | M-19 | 民族主義 | 1 | ||
| 1979年11月20日-12月4日 | アル=ハラム・モスク占拠事件 | イフワーン | イスラーム過激派 | 244+ | 451+ | |
| 1979年11月3日 | グリーンズボロ虐殺事件(英語版) | アメリカ・ナチ党 KKK |
国家社会主義 人種差別主義 |
5 | 12+ | |
| 1979年8月27日 | ナロー・ウォーター城の虐殺(英語版) | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 19 | 21+ | |
| 1979年8月27日 | ルイス・マウントバッテン暗殺事件(英語版) | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 4 | 6 | |
| 1979年7月29日 | マドリード3連続爆破事件(英語版) | バスク祖国と自由 | バスク民族主義 | 7 | 100+ | |
| 1979年2月12日 | エア・ローデシア827便撃墜事件 | ジンバブエ人民革命軍(英語版) | ジンバブエ独立 | 59 | 0 | |
| 1978年9月3日 | エア・ローデシア825便事件(英語版) | ジンバブエ人民革命軍(英語版) | ジンバブエ独立 | 48 | 不詳 | |
| 1978年8月19日 | シネマ・レックス焼き打ち事件(英語版) | 不明 | 不明 | 420+ | 不詳 | |
| 1978年3月16日-5月9日 | アルド・モーロ元首相誘拐暗殺事件(英語版) | 赤い旅団 | 左翼過激派 | 1 | 0 | |
| 1978年2月17日 | ラ・モン・レストラン焼き打ち事件(英語版) | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 12 | 30 | |
| 1977年12月4日 | マレーシア航空653便ハイジャック墜落事件 | 日本赤軍か? | 共産主義 | 100 | 0 | |
| 1977年10月13日-10月18日 | ルフトハンザ航空181便ハイジャック事件 | パレスチナ解放人民戦線 ドイツ赤軍 |
共産主義 | 1 | 4 | |
| 1977年9月28日-10月3日 | ダッカ日航機ハイジャック事件 | 日本赤軍 | 共産主義 | 0 | 数名 | |
| 1977年5月9日 | 芝山町長宅前臨時派出所襲撃事件 | 中核派 | 左翼過激派 成田闘争 |
1 | 5 | |
| 1977年1月24日 | マドリード・アトーチャ通り弁護士殺害事件(英語版) | 3人の極右青年 | ネオ・ファシズム | 5 | 4 | |
| 1977年1月8日 | モスクワ地下鉄爆破事件(1977)(英語版) | アルメニア統一国民党(英語版) | アルメニア民族主義 | 7 | 37 | |
| 1976年3月2日 | 北海道庁爆破事件 | 大森勝久(本人は否定) | 左翼過激派 反日亡国論 |
2 | 80+ | |
| 1976年1月5日 | キングスミルの虐殺(英語版) | IRA暫定派 | アイルランド統一 反プロテスタント主義 |
10 | 1 | |
| 1976年1月1日 | ミドル・イースト航空438便爆破事件 | 不明 | 不明 | 81 | 0 | |
| 1975年12月29日 | ラガーディア空港爆破事件(英語版) | 不明 | 不明 | 11 | 74 | |
| 1975年11月29日 | ダブリン空港爆破事件(英語版) | アルスター防衛同盟 | アルスター忠誠派 反カトリック主義 |
1 | 10 | |
| 1975年8月13日 | バヤルド・バー襲撃事件(英語版) | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 5 | 50+ | |
| 1975年8月4日 | クアラルンプール事件 | 日本赤軍 | 共産主義 | 1 | 0 | |
| 1975年4月24日 | 西ドイツ大使館占領事件 | ドイツ赤軍 | 共産主義 | 2 | 10 | |
| 1974年11月21日 | バーミンガム・パブ爆破事件 | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 21 | 182 | |
| 1974年10月5日 | ギルフォード・パブ爆破事件(英語版) | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 5 | 65+ | |
| 1974年9月14日 | ハーグ事件 | 日本赤軍(和光晴生、奥平純三、西川純) | 共産主義 | 0 | 3 | |
| 1974年9月13日 | カフェテリア・ローランド爆破事件(英語版) | バスク祖国と自由 | バスク民族主義 | 13 | 71 | |
| 1974年9月8日 | トランス・ワールド航空841便爆破事件 | アブ・ニダル | パレスチナ過激派 | 88 | 0 | |
| 1974年8月30日 | 三菱重工爆破事件 | 東アジア反日武装戦線 | 反日アナキズム | 8 | 376 | |
| 1974年8月4日 | イタリクス急行爆破事件(英語版) | 黒い秩序(英語版) | 右翼過激派 ネオ・ファシズム |
12 | 48 | |
| 1974年5月17日 | ダブリン・モナハン爆弾事件 | アルスター義勇軍 | アルスター忠誠派 反カトリック主義 |
34 | 約300名 | |
| 1974年5月2日 | ローズ & クラウン・バー爆破事件(英語版) | アルスター義勇軍 | アルスター忠誠派 反カトリック主義 |
6 | 18 | |
| 1974年2月6日 | 在クウェート日本大使館占拠事件 | 日本赤軍、パレスチナ解放人民戦線 | 共産主義 | 0 | 0 | |
| 1974年2月4日 | M62コーチ爆破事件(英語版) | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 12 | 38 | |
| 1974年1月31日 | シンガポール事件 | 日本赤軍、パレスチナ解放人民戦線 | 共産主義 | 0 | 数名 | |
| 1973年7月20日 | ドバイ日航機ハイジャック事件 | 日本赤軍、パレスチナ解放人民戦線 | 共産主義 | 1 | 1名以上 | |
| 1973年6月20日 | エセイサ国際空港虐殺事件(英語版) | 正統派ペロン主義者 | 右翼過激派 | 13 | 365 | |
| 1973年6月12日 | コールレーン連続爆破事件(英語版) | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 6 | 33 | |
| 1973年5月18日 | アエロフロート109便ハイジャック墜落事件(英語版) | チンギス・ユヌソグリ・ルザエフ | 不明 | 81 | 0 | |
| 1972年12月20日 | トップ・オブ・ザ・ヒル・バー銃乱射事件(英語版) | アルスター防衛同盟 | アルスター忠誠派 反カトリック主義 |
5 | 4 | |
| 1972年9月5日 | ミュンヘンオリンピック事件 | 黒い九月 | パレスチナ過激派 | 12 | 0 | |
| 1972年8月22日 | ニューリー税庁爆破事件(英語版) | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 9 | 20 | |
| 1972年7月31日 | クラウディー連続爆破事件(英語版) | IRA | アイルランド統一 | 9 | 30 | |
| 1972年7月21日 | 血の金曜日事件 | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 9 | 130 | |
| 1972年6月15日 | キャセイ・パシフィック航空700Z便爆破事件 | 不明 | 不明 | 81 | 0 | |
| 1972年5月30日 | テルアビブ空港乱射事件 | アラブ赤軍(奥平剛士、安田安之、岡本公三) | 共産主義 | 26 | 73 | |
| 1972年3月20日 | ドネゴール通り爆破事件(英語版) | IRA暫定派 | アイルランド統一 | 7 | 148 | |
| 1972年2月22日 | オールダーショット駐屯地爆発事件(英語版) | IRA公式派(英語版) | アイルランド統一 | 7 | 19 | |
| 1972年2月19日-2月28日 | あさま山荘事件 | 連合赤軍 | 共産主義 | 3 | 27 | |
| 1972年1月26日 | JATユーゴスラビア航空機爆破事件 | ウスタシャ | クロアチア民族主義 | 27 | 1 | |
| 1971年12月4日 | マガークス・バー爆破事件(英語版) | アルスター義勇軍 | アルスター忠誠派 反カトリック主義 |
15 | 17 | |
| 1971年10月10日 | アエロフロート773便爆破事件 | 不明 | 不明 | 25 | 0 | |
| 1970年10月5日-12月28日 | オクトーバー・クライシス | ケベック解放戦線 | ケベック独立派 | 1 | 0 | |
| 1970年9月6日 | 西側諸国の旅客機 |
PFLP旅客機同時ハイジャック事件 | パレスチナ解放人民戦線 | パレスチナ過激派 | 0 | 1 |
| 1970年3月31日 | よど号ハイジャック事件 | 共産主義者同盟赤軍派(よど号グループ) | 共産主義 | 0 | 0 | |
| 1970年2月21日 | スイス航空330便爆破事件 | パレスチナ解放人民戦線 | パレスチナ過激派 | 47 | 0 | |
| 1969年12月12日 | フォンターナ広場爆破事件 | 新い秩序(英語版) | 右翼過激派 ネオ・ファシズム |
17 | 88 | |
| 1969年10月24日-1971年12月18日 | 土田・日石・ピース缶爆弾事件 | 不明 | 不明 | 1 | 3 | |
| 1968年7月23日 | エル・アル航空426便ハイジャック事件 | パレスチナ解放人民戦線 | パレスチナ過激派 | 0 | 0 | |
| 1967年10月12日 | キプロス航空284便爆破事件 | 不明 | 不明 | 66 | 0 | |
| 1965年6月25日 | サイゴン爆弾テロ事件(英語版) | 南ベトナム解放民族戦線 | ベトナム戦争 | 42 | 80 | |
| 1963年9月15日 | 16番街バプテスト教会爆破事件 | KKK | 白人優越主義 | 4 | 22 | |
| 1961年6月18日 | ヴィトリー=ル=フランソワ列車爆破事件(英語版) | 秘密軍事組織 (OAS) | ネオ・ファシズム | 28 | 100+ | |
| 1960年10月12日 | 浅沼稲次郎暗殺事件 | 山口二矢 | 右翼過激派 | 1 | 0 | |
| 1960年3月4日 | ラ・クーブル号爆破事件(英語版) | 不明 | 不明 | 100 | 200 | |
| 1954年3月17日 | マアレ・アクラビム虐殺事件(英語版) | 不明 | 不明 | 11 | 2 | |
| 1949年9月9日 | カナディアン航空機爆破事件 | アルベール・ガイら | 主犯の妻の生命保険金目当て | 23 | 0 | |
| 1949年8月5日 | メナシャ・シナゴーグ襲撃事件(英語版) | 不明 | 不明 | 12 | 不詳 | |
| 1948年6月22日-9月22日 | カイロ連続爆破事件(英語版) | 不明 | 反ユダヤ主義 | 70 | 200 | |
| 1948年2月22日 | ベン・イェフダ通り爆弾テロ事件(英語版) | アラブ人不正規兵 | パレスチナ過激派 | 58 | 123 | |
| 1946年7月22日 | キング・デイヴィッド・ホテル爆破事件 | ユダヤ民族軍事機構 | シオニズム過激派 | 91 | 46 | |
| 1945年8月24日 | 松江騒擾事件 | 皇国義勇軍 | 太平洋戦争継続派 | 1 | 0 | |
| 1945年7月24日 | 京城府民館事件 | 趙文紀 | 朝鮮独立運動 | 1 | 数十名 | |
| 1939年3月21日 | 曽仲鳴射殺事件 | 不明 | 蒋介石一味 | 1 | 0 | |
| 1935年11月1日 | 汪兆銘狙撃事件 | 国民党左派 | 国民党左派 | 0 | 1 | |
| 1934年10月9日 | アレクサンダル1世暗殺事件 | 不明 | 不明 | 2 | 0 | |
| 1932年4月29日 | 上海天長節爆弾事件 | 韓人愛国団(尹奉吉) | 朝鮮独立運動 | 2 | 5 | |
| 1932年2月9日-3月11日 | 血盟団事件 | 血盟団 | 右翼過激派 | 2 | 0 | |
| 1932年1月8日 | 桜田門事件 | 韓人愛国団(李奉昌) | 朝鮮独立運動 | 0 | 1 | |
| 1925年4月16日 | 聖ネデリャ教会襲撃事件 | ブルガリア共産党 | 共産主義 | 150 | 500 | |
| 1924年1月5日 | 二重橋爆弾事件 | 義烈団(金祉燮) | 朝鮮独立運動 | 0 | 0 | |
| 1923年12月27日 | 虎ノ門事件 | 難波大助 | 無政府主義 | 0 | 1 | |
| 1921年12月13日 | ボルフラードシグランツァ宮殿爆破事件(英語版) | ベッサラビア民族主義者 | ベッサラビア分離主義 | 100 | 不詳 | |
| 1920年9月16日 | ウォール街爆破事件 | 複数の無政府主義者 | 無政府主義 | 38 | 143 | |
| 1914年6月28日 | サラエボ事件 | ガヴリロ・プリンツィプ | セルビア民族主義 | 2 | 12 | |
| 1911年9月14日 | ピョートル・ストルイピン首相暗殺事件(ロシア語版) | ドミトリー・ポグロフ(ロシア語版) | 無政府主義 | 1 | 0 | |
| 1910年10月1日 | ロサンゼルス・タイムズ爆弾テロ事件(英語版) | ジェームズ&ジョン・マクナマラ兄弟 | 労使紛争 | 21 | 100+ | |
| 1909年10月26日 | 伊藤博文暗殺事件 | 安重根 | 朝鮮民族主義 | 1 | 0 | |
| 1905年2月15日 | セルゲイ・アレクサンドロヴィチ大公暗殺事件(英語版) | イヴァン・カリャーエフ(英語版) | 社会革命主義 | 2 | 1 | |
| 1901年9月6日 | マッキンリー大統領暗殺事件 | レオン・チョルゴッシュ | 無政府主義 | 1 | 0 |
閉じる
Remove ads
19世紀以前
さらに見る 日付, 国 ...
| 日付 | 国 | 事件 | 加害者 | 政治的傾向 | 死者 | 負傷者 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1895年3月24日 | 李鴻章狙撃事件 | 小山豊太郎 | 不明 | 0 | 1 | |
| 1894年6月24日 | サディ・カルノー暗殺事件 | サンテ=ジェロニモ・カゼリオ(英語版) | 無政府主義 | 1 | 0 | |
| 1893年11月7日 | リセウ大劇場爆破事件(英語版) | サンティアゴ・サルバドー(スペイン語版) | 無政府主義 | 20-30 | 27-35 | |
| 1891年5月11日 | 大津事件 | 津田三蔵 | 不明 | 0 | 1 | |
| 1886年5月4日 | ヘイマーケット事件 | 合衆国カナダ職能労働組合連盟(英語版) | 労使紛争 | 7 | 160+ | |
| 1881年3月13日 | アレクサンドル2世暗殺事件 | 人民の意志党員 | 反体制派 | 2 | 12 |
閉じる
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads
